松本城で幻想的なプロジェクションマッピング開催!12月14日スタート
ベストカレンダー編集部
2024年12月14日 18:07
松本城プロジェクション
開催期間:12月14日〜2月16日

国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025 開催概要
長野県松本市に位置する国宝 松本城の天守を舞台にした「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025」が、2024年12月14日(土)から2025年2月16日(日)までの期間、松本城公園で開催されます。このイベントは、株式会社一旗(HITOHATA, INC.)がエプソン販売株式会社及びセイコーエプソン株式会社と共同でプロデュースし、主催は城下町松本フェスタ組織委員会です。
本プロジェクションマッピングは、現存国宝5天守の一つである松本城の天守や石垣に、葛飾北斎や歌川広重の信州にゆかりのある浮世絵をデジタルアートとして投影します。また、松本市の伝統工芸や北アルプスの花々などをテーマにした幻想的な映像が、来場者を魅了します。

プロジェクションマッピングの内容と特徴
このプロジェクションマッピングの最大の特徴は、天守でのプロジェクションマッピングとレーザーマッピングを融合させた迫力ある光の演出です。来場者は、以下のような多様なコンテンツを体験することができます。
- デジタルアニメーション:松本城の歴史や文化を描いたアニメーションが、立体的に躍動します。
- 伝統工芸のデジタルアート:松本てまりや深山織、藍染めなどの松本市ならではの伝統工芸をモチーフにした映像が展開されます。
- 春の花々:北アルプスの春に咲く花々をテーマにした美しい映像が、来場者を楽しませます。
また、会期中はテーマの異なる三つの期間に分かれて演出が行われるため、何度訪れても新しい体験ができるのも魅力です。

開催期間とテーマ
本イベントは、以下の三つの期間に分かれています。
期間 | テーマ |
---|---|
2024年12月14日(土)〜2025年1月8日(水) | 躍動する歴史絵巻 |
2025年1月9日(木)〜1月29日(水) | 光で彩る伝統文化 |
2025年1月30日(木)〜2月16日(日) | 春、咲き誇る花々 |
各期ごとに約9分間のコンテンツが投影され、約3分間のインターミッションを挟んで連続して楽しむことができます。

アクセスと観覧情報
観覧は無料で、事前申し込みは不要です。会場は松本城公園で、アクセスは以下の方法があります。
- 電車:JR「松本駅」より徒歩約20分
- バス:JR「松本駅」より美ヶ原温泉線、浅間線、岡田線、アルプス公園線「松本城・市役所前」下車
- 車:長野自動車道「松本IC」より約20分
駐車場は松本市営松本城大手門駐車場(立体)を利用することができ、料金は150円/30分です。

注意事項
来場者に対していくつかの注意事項があります。夜間の観覧となるため、通行には十分に注意が必要です。写真や動画撮影を行う場合は、フラッシュ撮影やドローン撮影は禁止されています。また、混雑時には三脚の使用を控えるように求められています。

株式会社一旗の紹介
本イベントをプロデュースする株式会社一旗は、デジタルクリエイティブカンパニーであり、最新のデジタル技術を駆使して地域の文化や観光資源を活かしたプロジェクションマッピングやデジタルコンテンツの制作を行っています。設立は2019年で、名古屋を拠点に東京、大阪、ミラノにもオフィスを構えています。
同社の事業内容には、プロジェクションマッピングやイマーシブミュージアム、VR/AR/メタバースなどがあり、観客が感動や興奮を共有できる体験を創出することを目指しています。

会社概要
- 会社名:株式会社一旗(HITOHATA, INC.)
- 設立:2019年7月1日
- 代表取締役:東山武明
- 資本金:5,971万円
- 所在地:
- 名古屋本社:愛知県名古屋市西区那古野2-14-1
- 東京オフィス:東京都渋谷区道玄坂1-2-3
- 大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田2-4-9
- ミラノオフィス:イタリア・ミラノ

まとめ
「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025」は、松本城の美しい歴史と文化を体験できる素晴らしいイベントです。プロジェクションマッピングとレーザーマッピングを融合させた迫力ある映像や、松本市の伝統工芸をテーマにしたアートが、来場者を魅了します。観覧は無料で、事前申し込みも不要ですので、ぜひこの機会に松本城での幻想的な光のアートを体験してみることをお勧めします。
以下に本イベントの開催情報をまとめました。
イベント名 | 国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025 |
---|---|
開催期間 | 2024年12月14日(土)~2025年2月16日(日) |
会場 | 松本城公園(長野県松本市丸の内4-1) |
観覧料金 | 無料・事前申し込み不要 |
アクセス | JR「松本駅」より徒歩約20分、バス、車利用可 |
参考リンク: