PLAUD.AIが新機能「探す」と無制限プランを2025年1月21日に発表
ベストカレンダー編集部
2025年1月21日 18:47
PLAUD.AI新機能発表
開催日:1月21日

PLAUD.AIから新機能「探す」と無制限プランが登場
Nicebuild LLC社が運営する高性能AIボイスレコーダーブランドPLAUD.AIが、ユーザーの声に応えた新機能「探す」と、待望の無制限プランを発表しました。これにより、ビジネスシーンでの活用がさらに進化することが期待されています。特に、堀江貴文氏が1月20日に公開した特別動画では、効率化やAI活用術についての解説が行われ、多くの注目を集めました。
堀江氏は、PLAUD.AIの革新的な技術を高く評価し、ビジネスの現場での生産性向上に大きく貢献すると述べています。実際に、彼の企業グループでもPLAUD.AIの導入が検討されており、特に議事録の作成においてその有用性が強調されています。営業マンの管理や医療業界でのドキュメンテーションといった多様な分野での活躍が期待されていることから、今後ますます多くの業界での利用が進むでしょう。

新機能「探す」の特徴と利便性
新機能「探す」は、PLAUD NotePinに内蔵されたトラッキング機能を活用しており、常にデバイスの位置情報を把握することが可能です。万が一デバイスを紛失しても、簡単に見つけることができるため、ビジネスの現場や日常生活での安心感がさらに向上します。この機能は、まるで「iPhoneを探す」のような便利さを提供します。
ただし、現時点ではこの機能はiOSのみ対応しており、Android機種では利用できないことに注意が必要です。これにより、iOSユーザーにとっては非常に便利なツールとなるでしょう。

無制限プランの詳細
PLAUD.AIでは、ユーザーの要望に応えて新たに「無制限プラン」を開始しました。このプランでは、以下のようなサービス内容が提供されます。
- 無制限の文字起こし: 1日24時間の高精度な文字起こしが可能で、制限を気にすることなく利用できます。
- Ask AI機能: インテリジェントな対話式AIアシスタントが無限に利用でき、どんな質問にも即座に答えを提供します。
- プロフェッショナルサポート: 業界用語集や20種類以上の専門テンプレートを活用し、会議要約をより正確にまとめることができます。
この無制限プランを利用することで、ビジネスの生産性を最大化することが可能になります。特に、業務の効率化を図りたい企業にとっては、非常に魅力的なサービス内容となっています。

Nicebuild LLC社の概要とPLAUD.AIの位置づけ
Nicebuild LLC社は、2021年に設立されたアメリカの企業で、AIオーディオハードウェアの設計、開発、販売を行っています。PLAUD.AIは、同社が運営するブランドであり、世界をリードするAIオーディオハードウェアブランドとして知られています。革新・高品質・ユーザー満足度をモットーに、最新技術とAI知能を融合させた新しいオーディオ体験を提供しています。
2023年1月には世界最薄級ボイスレコーダー「iZYREC」をローンチし、その後6月にはChatGPT連携AIボイスレコーダー「PLAUD NOTE」を正式に発売しました。これにより、PLAUD.AIは世界中で50万人以上のユーザーを記録し、大きな反響を呼んでいます。

まとめ
今回のPLAUD.AIの新機能「探す」と無制限プランの導入は、ビジネスシーンにおける生産性向上に寄与することが期待されます。特に、堀江貴文氏がその有用性を強調していることから、今後の利用が注目されます。
機能/プラン | 詳細 |
---|---|
無制限プラン | 1日24時間の高精度な文字起こし、Ask AI機能の無制限利用、プロフェッショナルサポートを提供 |
探す機能 | デバイスの位置情報を把握し、紛失時に簡単に見つけることが可能 |
これらの新機能は、ビジネスの現場での活用が期待されるだけでなく、日常生活においても便利なツールとして機能するでしょう。
参考リンク: