タイトーの新エンタメバー「EXBAR TOKYO plus」3月14日福岡にオープン

EXBAR福岡オープン

開催日:3月14日

EXBAR福岡オープン
EXBAR TOKYO plusってどんなところ?
EXBAR TOKYO plusは、福岡にオープンするエンターテインメントバーで、クラフトビールとゲームを楽しめる場所です。
いつオープンするの?
EXBAR TOKYO plusは2025年3月14日に福岡のキャナルシティ博多でグランドオープンします。

タイトーが福岡に新たなエンターテインメントバー「EXBAR TOKYO plus」をオープン

2025年3月14日(金)、株式会社タイトーが福岡県福岡市の「キャナルシティ博多」にて、遊びながら飲めるエンターテインメントバー「EXBAR TOKYO plus」をグランドオープンします。この施設は、タイトーが新宿で展開している「EXBAR TOKYO」の成功を受け、福岡地域向けに特化した新しいコミュニケーションの場を提供することを目的としています。

「EXBAR TOKYO plus」は、クラフトビールとアーケードゲームを組み合わせた新しいスタイルのバーであり、カジュアルに楽しむことができる空間を提供します。お客様は、仲間と共に特別な体験を楽しむことができるでしょう。

アミューズメント施設を展開するタイトーが、世界共通のコミュニケーションツールである「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」を福岡 博多に3月14日オープン 画像 2

出店の背景とニーズ

近年のライフスタイルの多様化に伴い、人々は余暇の過ごし方を見直しています。特に、コロナ禍を経た若年層や働き盛りの世代は、ストレスを抱えがちであり、リラックスできる「サードプレイス」を求めています。タイトーは、こうしたニーズに応えるために、「EXBAR TOKYO plus」を展開することにしました。

また、訪日外国人観光客の増加も無視できない要因です。2024年の訪日外国人数は推計で3,686万人に達するとされ、この流れは2025年も続くと予想されています。タイトーは、外国人観光客のニーズにも応えるべく、日本の文化やエンターテインメントを体験できる場を提供することを目指しています。

アミューズメント施設を展開するタイトーが、世界共通のコミュニケーションツールである「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」を福岡 博多に3月14日オープン 画像 3

施設デザインとコンテンツ

「EXBAR TOKYO plus」の内装は、黒を基調にした「サイバーパンク×ジャパン」をテーマとし、特別な滞在体験を提供します。施設内では、ボウリング、ダーツ、ゴルフ、カラオケなどのカジュアルなゲームを楽しむことができ、ビアサーバーを設置することで多彩なクラフトビールをお楽しみいただけます。

以下は、施設内で楽しめる主なコンテンツの概要です。

  • DUCKPIN BOWLING(ダックピンボウリング): 欧米で人気のカジュアルボウリング。小さなアヒルのようなピンを使い、特別なゲームを楽しむことができます。
  • AR DARTS(エーアールダーツ): プロジェクションマッピングを利用したデジタルダーツ。スコアリングが自動で行われ、友人や家族と気軽に楽しむことができます。
  • PUTT GOLF(パットゴルフ): ブラックライトの空間で楽しむパターゴルフ。タイトーオリジナルの全9ホールを用意し、世代を超えた楽しみ方ができます。
  • KARAOKE(カラオケ): 日本の伝統文化であるカラオケを楽しむことができ、外国人観光客にも人気です。視覚的にインパクトのあるデザインが特徴です。
アミューズメント施設を展開するタイトーが、世界共通のコミュニケーションツールである「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」を福岡 博多に3月14日オープン 画像 4

飲食エリアと料金体系

飲食エリアでは、自分で好きな量だけクラフトビールを注げるセルフビアタップを設置し、福岡にちなんだクラフトビールや国内外の人気ビールを楽しむことができます。また、ナッツディスペンサーや九州にちなんだレンチンフードの自販機も設置されており、気軽に食事を楽しむことが可能です。

「EXBAR TOKYO plus」の料金体系は以下の通りです。

料金プラン 料金(60分)
平日 1,700円
土日祝 2,000円
1DAYプラン(平日のみ) 3,000円
延長料金 600円(30分)
クラフトビール プリペイドカード(SWT)、チャージ1,000円~
Foodオーダーメニュー 500円~1,000円

営業時間は11:00から23:00まで、年中無休で営業します。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。

アミューズメント施設を展開するタイトーが、世界共通のコミュニケーションツールである「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」を福岡 博多に3月14日オープン 画像 5

店舗情報

「EXBAR TOKYO plus」の基本情報は以下の通りです。

店舗名
EXBAR TOKYO plus(エクスバー トーキョープラス)
オープン日
2025年3月14日(金)グランドオープン予定
所在地
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2 キャナルシティ博多 センターウォーク5F
営業時間
11:00~23:00
定休日
年中無休(母体施設に準じる)
公式ウェブサイト
https://exbar.jp/hakata/

タイトーは、遊びながら飲める新しいエンターテインメントの形を提供し、福岡地域の皆様に特別な体験をお届けします。今後の展開に注目が集まることでしょう。

アミューズメント施設を展開するタイトーが、世界共通のコミュニケーションツールである「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」を福岡 博多に3月14日オープン 画像 6

まとめ

「EXBAR TOKYO plus」は、タイトーが福岡に新たに展開するエンターテインメントバーで、遊びとクラフトビールを楽しむことができる空間です。出店の背景には、ライフスタイルの多様化や訪日外国人観光客の増加があり、これに応える形で新しいコミュニケーションの場を提供します。

施設内では、ダックピンボウリングやARダーツ、パットゴルフ、カラオケなど多彩なコンテンツを楽しむことができ、飲食エリアでは自分でクラフトビールを注ぐことができるなど、カジュアルに楽しめる体験が用意されています。詳細な料金体系や店舗情報も整備されており、訪れる価値のあるスポットとして期待されています。

店舗名 EXBAR TOKYO plus
オープン日 2025年3月14日
所在地 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
営業時間 11:00~23:00
料金プラン 平日1,700円、土日祝2,000円
公式ウェブサイト https://exbar.jp/hakata/

タイトーの新たな試みが、福岡のエンターテインメントシーンに新風を吹き込むことが期待されます。

参考リンク: