3月18日開催!有山徹氏の書籍解説イベントでキャリアの新視点を学ぶ

書籍解説イベント

開催日:3月18日

書籍解説イベント
プロティアン・キャリア協会の書籍解説イベントってどんな内容?
2025年3月18日にオンラインで開催されるイベントで、有山徹氏が新著について解説し、キャリア形成のヒントを提供します。
この書籍解説イベントに参加するにはどうすればいい?
イベントは無料で、オンライン参加が可能です。申し込みは指定のリンクから行えます。

書籍解説イベントの開催について

一般社団法人プロティアン・キャリア協会は、2025年3月5日に新著「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」の書籍解説イベントを開催することを発表しました。このイベントは、著者であるプロティアン・キャリア協会の代表理事、有山徹氏が直接解説を行う貴重な機会です。

本書籍は、丸善日本橋店の週間販売ランキングにおいてビジネス部門で1位を獲得し、既に重版もされている人気のある書籍です。今回のイベントでは、キャリアに関する様々な問いに対するヒントや具体的な事例が紹介される予定です。特に、自身のキャリアに悩みを抱える方や、キャリア支援に興味のある人事担当者や経営者の方々にとって、非常に有意義な内容となるでしょう。

発売後たちまち重版!『なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得』書籍解説イベント<3月18日(火)開催> 画像 2

イベントの詳細情報

以下に、書籍解説イベントの詳細情報をまとめます。

  • 日時:2025年3月18日(火)12:00-13:00
  • 会場:オンライン(Zoom)
  • 費用:無料
  • 対象:企業の人事担当者(研修、人材開発領域の方)、部門内研修をご検討の方
  • 登壇者:有山 徹(一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事 / 4designs株式会社代表取締役CEO)
  • モデレーター:今井 美穂(プロティアン認定ファシリテーター)

プログラムの内容は、都合により変更される可能性がありますが、以下のような構成で進行される予定です。

  1. プロティアン・キャリア協会および4designs株式会社の概要
  2. 有山の新著「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」の解説
  3. お知らせ

参加希望の方は、以下のリンクから申し込みが可能です。

申し込みはこちら

発売後たちまち重版!『なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得』書籍解説イベント<3月18日(火)開催> 画像 3

著書について

有山徹氏の著書「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」は、働くことに対する新たな視点を提供する内容となっています。著者は、これまでに約30万人、200社以上の企業が学んだ「プロティアン・キャリア理論」を基に、キャリア形成における重要なポイントを解説しています。

本書の主なメッセージは、以下の通りです:

  • 「何を」するかよりも、「どこで」働くかよりも大切なのは、あなたが「何のために」「誰と一緒に」「いつまで」働くかです。
  • やりたいこと探しや強み探しに迷わないための、あなた自身の正解の見つけ方を提供します。

この書籍は、人生100年時代における働き方について考える上での有益な指針を示しており、多くの読者にとって貴重な一冊となるでしょう。

発売後たちまち重版!『なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得』書籍解説イベント<3月18日(火)開催> 画像 4

登壇者とモデレーターのプロフィール

イベントには、著者である有山徹氏とモデレーターの今井美穂氏が登壇します。それぞれの専門性や経験について詳しく見ていきましょう。

発売後たちまち重版!『なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得』書籍解説イベント<3月18日(火)開催> 画像 5

有山 徹氏

有山氏は、早稲田大学を卒業後、大手メーカーや経営コンサルティング会社を経て、一部上場のIT企業やデジタル広告企業での管理本部長や経営企画にて多くのプロジェクトを推進してきました。2019年には4designs株式会社を設立し、2020年には一般社団法人プロティアン・キャリア協会を設立しました。大手企業数十社以上のキャリア自律支援を軸とした組織開発支援を手掛けています。

今井 美穂氏

今井氏は、国家資格キャリアコンサルタントであり、エネルギー関連企業の人事部で労務管理を経験した後、イベント企画会社に転職し、新規事業部の立ち上げを行いました。現在はフリーランスとして企業広報やキャリア支援活動を行い、講演会やセミナーも手掛けています。

関連イベントと協会の概要

プロティアン・キャリア協会は、2025年3月29日に5周年記念イベント「人的資本経営2025マニフェスト」を開催します。このイベントは、ハイブリッド形式で実施され、参加者はオフラインまたはオンラインで参加することができます。

以下は、関連イベントの詳細情報です:

  • 日時:2025年3月29日(土) 13:00~17:00
  • 会場:オフライン:京橋エドグラン29F、オンライン:Zoom
  • 費用:現地参加:認定者1,000円、一般3,000円、オンライン参加:無料
  • 懇親会:参加希望者は、別途3,000円
  • 申込:こちらから

オフライン参加者には、有山氏の最新書籍がプレゼントされる特典も用意されています。

協会概要

一般社団法人プロティアン・キャリア協会は、以下のような事業を展開しています:

  • キャリア対話型組織開発支援サービス
  • 個人向けキャリア支援サービス
  • 認定資格制度運営

協会の所在地は東京都新宿区で、代表理事には田中研之輔氏と有山徹氏が名を連ねています。設立は2020年3月で、協会の公式ウェブサイトやSNSも活用して情報発信を行っています。

まとめ

本記事では、一般社団法人プロティアン・キャリア協会が開催する書籍解説イベントの詳細について紹介しました。著者である有山徹氏が、キャリア形成における重要なポイントを解説するこのイベントは、今後のキャリアを考える上での貴重な機会となるでしょう。

項目 詳細
イベント名 書籍解説イベント
日時 2025年3月18日(火)12:00-13:00
会場 オンライン(Zoom)
参加費 無料
対象 人事担当者、経営者など
著書名 なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得
申込リンク こちら

このように、プロティアン・キャリア協会の書籍解説イベントは、キャリアに関する新たな視点を提供する重要な機会です。興味のある方は、ぜひ参加を検討してみてください。