JIUの個展「Melancholy and warmth」3月31日から京都 蔦屋書店で開催
ベストカレンダー編集部
2025年3月17日 11:29
JIU個展開催
開催期間:3月31日〜4月21日

JIUの個展「Melancholy and warmth」が京都 蔦屋書店で開催
2025年3月31日(月)から4月21日(月)までの期間、京都市下京区に位置する京都 蔦屋書店にて、韓国出身のアーティストJIUによる個展「Melancholy and warmth」が開催されます。この展覧会では、文明と自然、デジタルとアナログという対立項の共存をテーマに制作された作品が展示されます。
JIUは、2022年に京都精華大学マンガ学部を卒業し、2024年には同大学大学院マンガ研究科博士前期課程を修了しました。在学中から精力的に活動を続け、京都や韓国でのグループ展やアートフェアへの出展を行ってきました。彼女は、身近な花から色を抽出したり、木の枝から筆を作ったりすることで、周囲の環境とつながる重要な契機を見出しています。

作品のテーマと表現
本展のテーマである「鬱と温かさ」は、JIUの作品において重要な要素です。彼女は、アナログ作業とデジタルツールの利便性、さらには「生と死」や「光と闇」といった対立する要素の共存を、物語やキャラクターデザインを通じて表現しています。
展示される作品には、以下のようなものがあります:
- 《10th birthday》 – アクリルと水彩画で描かれた作品(サイズ: 72.7×116.8cm, 2025年)
- 《Garden of parasite》 – 水彩画(サイズ: 50.0×70.7cm, 2019年)
- 《Tower of persona》 – インクで描かれた作品(サイズ: 16×45.5cm, 2023年)
JIUは、対立する要素が共存する様子を可愛らしいモチーフと影のある描写で表現し、観る者に深い感情を呼び起こします。

アーティストステートメント
JIUは自身のアートの価値について以下のように述べています。「楽」の価値をどこに置くかが、創作物の本質を見極める鍵であるとし、芸術は他者や世界を理解する手助けとなり、自分を磨く機会になると考えています。
彼女は、デジタルメディアに依存する現代社会において、アナログ作業を続けることの重要性を強調し、周囲の自然物を利用した作品制作が世の中とつながるための重要なきっかけであると述べています。彼女の作品は、文明と自然、デジタルとアナログの共存を探求するものであり、観察力とコミュニケーションが創作の本質であると信じています。

販売情報と展示会の詳細
展示される作品は、会期初日の3月31日(月)10:00から店頭にて販売されます。また、一部の作品はアートのECプラットフォーム「OIL by 美術手帖」でも、2025年3月31日(月)12:00から4月21日(月)20:00までの期間に販売されます。ただし、プレセールスの状況により、販売が早期に終了する可能性がありますので、注意が必要です。
展示会の詳細は以下の通りです:
項目 | 詳細 |
---|---|
会期 | 2025年3月31日(月)~4月21日(月) |
時間 | 10:00~20:00(最終日のみ17:00まで) |
会場 | 京都 蔦屋書店 6F ギャラリーウォール |
入場 | 無料 |
お問い合わせ | 075-606-4525 |
京都 蔦屋書店は、アートと文化が共振する場所として、約6万冊の書籍やアート作品を取り扱っています。また、SHARE LOUNGEでは、カフェやイベントスペースとして利用できる居心地の良い空間を提供しています。

アーティストプロフィールと活動歴
JIUは、京都精華大学マンガ学部マンガ学科を卒業し、同大学院の博士前期課程を修了したアーティストです。彼女は、国内外で多くの展示会に参加しており、その活動歴は非常に多岐にわたります。以下に、代表的な展示歴を示します:
- 2020年 ギャラリーHidden Place「A summer night」(韓国・ソウル)
- 2021年 Kara-S 2人展「自立」(京都)
- 2022年 京都精華大学展2022-卒業・修了発表展(京都)
- 2023年 UNKNOWN ASIA2023(大阪)
- 2024年 ソウルアートセンター「第5回アート楽フェスティバル」(韓国・ソウル)
また、彼女はUNKNOWN ASIA2023のレビュアー賞やまえだとしゆき賞、江川有佳賞などの受賞歴も持っています。
まとめ
JIUの個展「Melancholy and warmth」は、文明と自然、デジタルとアナログという対立項の共存をテーマにした作品が展示される貴重な機会です。彼女の作品を通じて、アートが持つ深い意味や、現代社会におけるアナログとデジタルの関係性について考えることができるでしょう。
以下に、展示会の要点をまとめます:
項目 | 詳細 |
---|---|
展覧会名 | JIU個展「Melancholy and warmth」 |
会期 | 2025年3月31日(月)~4月21日(月) |
場所 | 京都 蔦屋書店 6F ギャラリーウォール |
入場料 | 無料 |
販売情報 | 店頭および「OIL by 美術手帖」で販売 |
この展覧会を通じて、JIUの独自の視点を体験し、アートの魅力に触れることができるでしょう。