J:COMと警視庁が3月29日から特殊詐欺防止VTRを放送開始、地域安全へ

特殊詐欺防止宣言

開催日:3月29日

特殊詐欺防止宣言
J:COMと警視庁が共同で何をするの?
J:COMと警視庁は特殊詐欺被害防止に向けた取り組みを共同で行い、啓発活動や防犯対策を強化することを宣言しました。
啓発VTRはいつから放送されるの?
啓発VTRは2025年3月29日からJ:COMのコミュニティチャンネルで放送されます。

J:COMと警視庁が特殊詐欺被害防止に向けた共同宣言を発出

2025年3月22日、株式会社ジェイコム東京(以下、J:COM)は、東京都千代田区に所在する警視庁特殊詐欺対策本部と共に、特殊詐欺被害からお客様の安心・安全を守るための「ストップ!詐欺」運動に賛同し、取り組むことを宣言しました。この共同宣言は、ケーブルテレビ事業者として初めての取り組みとなります。

J:COMは、地域とともに歩む企業として、誰もが安心安全に暮らせる街づくりを目指しています。最近では、60歳代以下の現役世代にも詐欺被害が拡大している状況を受けて、警視庁との連携を強化し、“特殊詐欺被害ゼロ”を目指した広報啓発活動を展開します。

J:COMと警視庁が特殊詐欺被害防止に向けた共同宣言を発出 ~48㎏級柔道金メダル 角田夏実さんが防犯対策を呼び掛け 得意技の巴投げ披露~ 画像 2

特殊詐欺防止のための具体的な取り組み

共同宣言後、J:COMは警視庁監修のもと、社員が制作・出演したVTRを放送し、警察官をかたる詐欺手口を再現する予定です。このVTRは、2025年3月29日からJ:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)の『ジモトトピックス』および『ジモトトピックス・プラス(東京)』で順次放送されます。

また、東京都内で期間限定の防犯対策啓蒙のためのプレゼント施策も実施される予定です。これにより、地域住民への防犯意識の向上を図ります。

J:COMと警視庁が特殊詐欺被害防止に向けた共同宣言を発出 ~48㎏級柔道金メダル 角田夏実さんが防犯対策を呼び掛け 得意技の巴投げ披露~ 画像 3

トークショーの開催

宣言当日には、警視庁と警視庁光が丘警察署と連携し、特別ゲストとして48kg級柔道金メダリストの角田夏実さんが登場しました。彼女は、詐欺被害の状況や予防策について来場者と共に学び、代名詞である「巴投げ」を実演し、特殊詐欺への注意喚起を行いました。

角田さんは、自身も詐欺被害に遭った経験を持ち、その体験を基に詐欺に騙されないための注意点を語りました。特に、実際の警察署の電話番号を偽表示させる詐欺が存在することに驚きを隠せず、来場者に冷静に対応することの重要性を伝えました。

過去の取り組みと今後の展望

J:COMは2023年4月に「警視庁特殊詐欺被害防止アドバイザー」を受嘱し、特殊詐欺被害からお客様を守るための様々な対策を推進してきました。具体的には、以下のような防犯を目的としたサービスを提供しています。

  • 迷惑電話自動ブロックサービス
  • J:COM HOME 防犯カメラパック

さらに、高齢者のお客様への対面での対応を重視し、警視庁と連携して特殊詐欺の注意喚起を促すチラシやステッカーを配布するなど、地域の防犯意識を高める活動を行っています。

最近の詐欺被害状況

2025年の東京都における特殊詐欺の認知件数は3,494件、被害総額は約153億円に達しています。これは前年に比べて大幅な増加を示しています。特に練馬区では、170件の認知件数と約7億4,000万円の被害が報告されています。

「ストップ!詐欺」共同宣言の詳細

共同宣言の概要は以下の通りです。

宣言名称 「ストップ!詐欺」共同宣言
宣言日 2025年3月22日(土)
宣言目的 特殊詐欺被害からお客様の安心安全を守るため
宣言内容 警視庁と協力して特殊詐欺被害からお客様の安全安心を守るための対策を広めること

啓発VTRの放送情報

啓発VTRの放送スケジュールは以下の通りです。

番組名 放送期間 放送時間
ジモトトピックス 3月29日(土)~4月4日(金) 毎日11時~
ジモトトピックス・プラス(東京) 4月7日(月)~4月13日(日) 毎日12時30分~、19時30分~

防犯対策啓蒙施策概要

J:COMは、以下の防犯対策啓蒙施策を実施します。

施策名称 「J:COMで防犯対策を始めよう!」QUOカードPayプレゼントキャンペーン
対象期間 2025年4月1日(火)~6月30日(月)
対象エリア 東京都内J:COMサービス提供エリア
内容 各種サービスにお申し込みいただくとQUOカードPayをプレゼント

このような取り組みを通じて、J:COMは地域の安心安全な街づくりに貢献していきます。特殊詐欺の被害が増加する現状に対し、地域住民の皆様に向けた啓発活動は非常に重要です。

以上の内容を踏まえて、J:COMと警視庁の共同宣言や防犯対策の取り組みは、地域における詐欺被害の防止に向けた重要なステップとなります。この活動が地域社会において広く認知され、実効性を持つことを期待します。

参考リンク: