いいオフィス、3月25日より生成AIでブランド戦略強化を開始
ベストカレンダー編集部
2025年3月25日 11:45
生成AIブランド戦略開始
開催日:3月25日

全国47都道府県で約900拠点のワークスペースを展開する「いいオフィス」が生成AI活用によるブランド戦略を強化
株式会社いいオフィス(代表取締役:龍﨑 宏)は、2025年3月25日より、生成AIを活用した新たなブランド戦略を開始しました。この戦略の一環として、AIアンバサダーの開発を行い、デジタルとリアルが融合したサービス体験を提供することを目指しています。

AIアンバサダー開発の背景と目的
生成AI(Generative AI)は、企業のマーケティングやブランディング活動に革新をもたらす重要な技術です。特に、ChatGPTをはじめとする大規模言語モデル(LLM)の普及により、動画やビジュアル制作のコストが低下し、クリエイティビティの向上が見込まれています。
このような背景の中、いいオフィスは生成AIを用いることで、短期間で高品質なクリエイティブ制作を実現し、コストパフォーマンスを向上させることを目指しました。AIを活用した第一弾の取り組みとして、LoRA(Low-Rank Adaptation)を用いた独自のAIアンバサダーの開発を行い、ブランド戦略を強化しています。

デジタルとリアルの融合
このプロジェクトは、利用者様や提携店舗様、投資家の皆様に対し、「デジタルとリアルが融合した新しい働き方・サービス体験」を提供することを目的としています。これにより、利用価値の最大化と事業のさらなる拡大を図ります。

AIアンバサダー「イイ ミライ」のご紹介
今回開発されたAIアンバサダー「イイ ミライ」は、特定ブランドやキャラクターに最適化する技術「LoRA」を活用し、AIによって人間のクリエイターでは難しい表現やパターン生成を可能にしています。このAIアンバサダーは、従来にはない表現力やインタラクティブなコンテンツを実現します。
「イイ ミライ」のプロフィールは以下の通りです:
- 本名:憂良 未来(イイ ミライ)
- 職業:ノマドワーカー
- 特徴:自由で柔軟かつクリエイティブなワークスタイルを持ち、ミニマルな豊かさと持続可能性を重視
- 環境への貢献:環境問題への取り組みを行う
AIアンバサダーの活用事例
AIアンバサダー「イイ ミライ」を活用した具体的な事例として、以下の3つの取り組みがあります。
- プロモーション動画の制作:自社開発の専用アプリ「いいアプリ」と店舗DXシステム「E Solution」のユーザビリティを高めるため、AIアンバサダーがナビゲートするプロモーション動画を制作しました。これにより、シームレスな情報提供とブランド体験を実現しています。
- サービスサイトのリニューアル:データドリブンマーケティングに基づき、ユーザーが必要な情報に素早くアクセスできるよう、利用方法やプランの比較・予約環境を最適化しました。AIアンバサダーの導入により、ブランドの一貫性を強調し、直感的で使いやすいインターフェース設計を実現しています。
- 店頭POPなどのオフラインツール活用:AIアンバサダーは、店頭や店内に設置するオフラインツールにも活用され、視覚的なインパクトを高め、利用者のアテンションを引きつけます。
今後の展望
今後は、チャットボットを通じた施設の予約受付や問い合わせ対応など、利用者様との対話型サービスを実現することにより、迅速な対応とサービス品質の向上に努めていく予定です。また、生成AIを活用したプロセス改善や新たなサービス開発を積極的に進めることで、事業価値の向上と株主価値の最大化を図ります。
制作協力
このプロジェクトは、株式会社AI HYVEの協力を得て実施されています。AI HYVEは、経験豊富なAIコンサルタントとマーケターが各企業にとってベストな生成AIの提案から実装までをトータルサポートし、企業が抱える組織・事業課題を解決する本質的で革新的なソリューションを提供しています。
株式会社いいオフィスの企業情報
株式会社いいオフィスは、コワーキングスペースの運営や貸会議室の運営、アプリの運営・開発、クラウドソーシング事業、イベント運営などを行っています。以下は会社概要です:
項目 | 詳細 |
---|---|
本社 | 東京都港区南麻布2丁目15番5号 |
設立日 | 2018年4月 |
資本金 | 501,190,278円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役 龍﨑 宏 |
事業内容 | コワーキングスペースの運営、貸会議室の運営、アプリの運営&開発、クラウドソーシング事業、イベント運営 |
以上が、株式会社いいオフィスが展開する生成AI活用によるブランド戦略の概要です。新たな取り組みにより、さらなるサービス向上が期待されます。
参考リンク: