デジタルギア、9月に岩国市でアニメーション拠点「デジタルラボ岩国」設立

デジタルラボ岩国設立

開催日:9月1日

デジタルラボ岩国設立
デジタルギア株式会社が岩国市に進出する理由は何?
デジタルギア株式会社は、東京ゲームショウ2024を契機に岩国市でアニメーション産業を通じた地域活性化と雇用創出を目指しています。
デジタルラボ岩国の操業開始はいつ?
デジタルラボ岩国の操業開始は2025年9月を予定しています。地元人材の育成と地域密着型の制作拠点を目指しています。

デジタルギア株式会社、岩国市と企業進出協定を締結

デジタルギア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:漆崎祥一)は、2025年3月25日に山口県岩国市と企業進出協定を締結し、同市内に新たな拠点「デジタルラボ岩国」を設立することを発表しました。この決定は、東京ゲームショウ2024への出展を契機にした新たな地域展開の一環であり、岩国市と山口県の支援のもと、アニメーション産業による地域活性化と雇用創出を目指しています。

新しい拠点の設立により、デジタルギア株式会社は地域に根ざした企業として、アニメーション制作を通じて地元の人材を育成し、エンターテイメント業界の新たな制作拠点としての役割を果たすことを目指します。

デジタルギア株式会社、岩国市と企業進出協定を締結 画像 2

協定締結式の概要

企業進出に係る協定締結式は、以下の概要で行われました。

  • 件名: 企業進出に係る協定締結式
  • 日時: 2025年3月25日(火)14:45~
  • 場所: 岩国市役所 4階 会議室41・42
  • 出席者:
    • デジタルギア株式会社 代表取締役 漆崎 祥一
    • 岩国市長 福田 良彦
    • 山口県産業労働部 企業立地統括監 末廣 一水(立会人)

この協定締結式には、関係者が集まり、地域の発展に向けた強い意志が示されました。特に、地方創生の観点から、アニメーション産業の重要性が強調されました。

デジタルギア株式会社、岩国市と企業進出協定を締結 画像 3

進出計画の概要

新たに設立される「デジタルラボ岩国」は、以下のような計画で進められています。

項目 内容
拠点名 デジタルギア株式会社 デジタルラボ岩国
所在地 山口県岩国市麻里布町2-6-25 岩国YMCA保健看護専門学校6階
事業内容 アニメーションにおける2D、3DCGの映像制作
操業開始予定 2025年9月
計画雇用人数 約20名

この拠点では、地元人材の採用・育成を積極的に進め、地域に根ざしたクリエイティブな制作環境を提供することが期待されています。また、エンターテイメント業界の新たな制作拠点としての機能を果たし、地方から世界へ向けたコンテンツ制作を目指します。

デジタルギア株式会社について

デジタルギア株式会社は、2023年に設立されたデジタルエンターテイメント制作会社であり、アニメやゲーム、Vtuberなどのキャラクターや背景の3Dモデル制作、イラストや2DCGアニメーションの制作を手がけています。会社の理念である「Drive your Digital」を掲げ、クライアントのニーズに応じた最適なクリエイティブを提供することを使命としています。

同社は、3Dキャラクターのモデリングやモーション収録、イラスト制作、Live2D、Spineを用いたアニメーションなどをワンストップで対応可能な体制を整えており、創業間もないながらも、エンジニア、ディレクター、デザイナーが連携し、企画から制作まで一貫したサービスを提供しています。

今後は、Vtuberのタレントマネジメントや広告代理事業にも展開し、業界をリードするマルチクリエイター企業を目指しています。

会社概要

デジタルギア株式会社の基本情報は以下の通りです。

項目 内容
会社名 デジタルギア株式会社
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目32-12 3F
代表者 代表取締役 漆崎 祥一
設立 2023年7月18日
資本金 1,000万円
主な事業 アニメーションにおける2D、3DCGの映像制作

さらに、デジタルギア株式会社の公式ウェブサイトやSNSも活用しており、最新情報は以下のリンクから確認できます。

デジタルギア株式会社は、今後もアニメーション制作を通じて地域活性化に寄与し、新たな価値を創造していくことが期待されます。地域の人材を育成し、地方から世界へ向けたコンテンツ制作を進めることで、エンターテイメント業界における重要な役割を果たすことを目指しています。

この記事では、デジタルギア株式会社の企業進出協定の締結や新拠点の設立に関する情報を詳しくまとめました。今後の展開に注目が集まります。

参考リンク: