今永昇太選手、3月26日から資さんうどん公式アンバサダーに就任!北九州の味を世界へ

資さんうどんアンバサダー契約

開催日:3月26日

資さんうどんアンバサダー契約
今永昇太選手が資さんうどんのアンバサダーになった理由って何?
今永選手は北九州市出身で、幼少期から資さんうどんのファン。地元の味を世界に広めたいという思いから就任しました。
資さんうどんのアンバサダー契約の期間はどれくらい?
資さんうどんと今永昇太選手のアンバサダー契約は2025年3月26日から1年間です。

北九州のソウルフード「資さんうどん」と今永昇太選手の新たな関係

株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史/すかいらーくグループ)は、2025年3月26日よりメジャーリーガーの今永昇太選手と「資さんうどん」の初の公式アンバサダー契約を締結しました。この契約は、今永選手が2024年シーズンからアメリカ・メジャーリーグでシカゴ・カブスに所属することを背景にしています。

今永選手は北九州市出身で、幼少期から「資さんうどん」のファンであることを公言しています。3月13日には神田明神で行われた「シカゴ・カブス」の必勝祈願の際に、今永選手は自身の思いを込めて「資さんうどん」のキッチンカーを利用し、肉ごぼ天うどんを提供しました。このような活動を通じて、今永選手は「資さんうどん」の魅力を広めることに貢献しています。

北九州のソウルフード「資さんうどん」初の公式アンバサダーにメジャーリーガー今永昇太選手が就任! 画像 2

公式アンバサダー就任の背景と意義

今永昇太選手が「資さんうどん」の公式アンバサダーに就任することは、北九州市の地域活性化や食文化の発信において大きな意義を持ちます。今永選手は、「北九州の資さん」から「日本の資さん」へ、さらには「世界の資さん」を目指す企業のビジョンに寄与する存在として期待されています。

株式会社資さんの代表取締役社長、佐藤崇史氏は、今永選手からのキッチンカーでのお食事提供の依頼に驚き、同時に「北九州のソウルフード」を大切にしてくれていることに感謝の意を示しました。今永選手とのコラボレーションを通じて、資さんうどんの魅力をより多くの人々に知ってもらうことができると考えています。

北九州のソウルフード「資さんうどん」初の公式アンバサダーにメジャーリーガー今永昇太選手が就任! 画像 3

今永選手のコメントとその思い

今永選手は公式アンバサダー就任に際し、「幼い頃から慣れ親しんだ『資さんうどん』とこのようなご縁をいただき、心から嬉しく思っています」と述べています。また、地元を離れると恋しくなる味を、カブスのチームメートにも味わってほしいとの思いから、シークレットパーティーにキッチンカーを呼び、みんなに喜んでもらえたことを嬉しく感じています。

今後も「資さんうどん」とともに成長していくという決意を表明し、ファンへの応援を呼びかけました。

北九州のソウルフード「資さんうどん」初の公式アンバサダーにメジャーリーガー今永昇太選手が就任! 画像 4

今永昇太選手のプロフィールと経歴

今永昇太選手は、1993年9月1日生まれで、福岡県北九州市出身です。身長は178cmで、彼の野球キャリアは以下のように進展しました。

  • 福岡県立北筑高校から駒沢大学に進学し、東都大学リーグで通算18勝を記録。
  • 2015年にドラフト1位でDeNAに入団し、1年目から8勝を挙げる。
  • 2017年には2ケタ勝利(11勝)を達成し、ポストシーズンでも活躍。
  • 2019年には自己最多の13勝を記録し、2021年には防御率1.50を達成。
  • 2022年にはノーヒットノーランを達成し、2023年には最多奪三振のタイトルを獲得。
  • 2023年オフにポスティングシステムでメジャー挑戦を表明し、シカゴ・カブスへ移籍。
北九州のソウルフード「資さんうどん」初の公式アンバサダーにメジャーリーガー今永昇太選手が就任! 画像 5

株式会社資さんの企業情報と使命

株式会社資さんは、1976年に創業し、北九州市を中心に九州全7県を含む75店舗を展開しています。「資さんうどん」は、うどんや丼など豊富なメニューを提供し、幅広いお客様に愛されています。

資さんの使命は「幸せを一杯に。」という理念のもと、最高の一杯を提供し、地域に活気をもたらすことです。具体的には以下の3つの約束を掲げています。

  1. 味と品質にこだわり、満足いただける一杯を提供すること。
  2. 心地よい接客と雰囲気で、安らげるお店を作ること。
  3. 互いに尊敬し合い、安心して働ける職場を作ること。

資さんうどんの人気メニュー

資さんうどんでは、季節ごとに展開される限定メニューや、定番の肉ごぼ天うどんなど、多彩な料理が楽しめます。また、テーブル席やカウンター席を用意しており、様々なシーンで利用できることも魅力です。

SDGsへの取り組み

資さんうどんは2021年に「資さんSDGs」宣言を行い、「幸せな世界を創る」という目標を掲げています。具体的な活動内容としては、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、地域の子供たちへの食育活動などが挙げられます。

特に、資さんこども基金の設立や、児童養護施設への訪問など、地域に根ざした活動を積極的に行っています。

まとめ

今回の今永昇太選手の「資さんうどん」公式アンバサダー就任は、北九州市の地域活性化や食文化の発信において大きな意義を持ちます。今永選手の魅力と資さんうどんの美味しさが融合することで、さらなる発展が期待されます。

項目 内容
公式アンバサダー 今永昇太選手
契約期間 2025年3月26日から1年間
企業名 株式会社資さん
創業年 1976年
店舗数 75店舗
SDGsの目標 幸せな世界を創る

今後も「資さんうどん」と今永選手のコラボレーションに注目が集まります。地域の食文化を支えつつ、さらなる成長を遂げる企業としての姿勢が期待されます。

参考リンク: