『男はつらいよ』55周年記念コレクションが2025年4月1日発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年3月28日 21:45
続・男はつらいよ発売
開催日:4月1日

映画『男はつらいよ』55周年特別企画の発表
株式会社ジコン(本社:東京都目黒区祐天寺、代表取締役:清水護)は、国民的映画『男はつらいよ』の劇場公開から55周年を迎える2024年に向けて、オフィシャルコラボレーションとなるコレクション「続・男はつらいよ サムライコア拝」を発表しました。この企画は、2025年4月1日(火)より一般発売が開始される予定です。
この特別企画は、寅さんの名言「嘘つきは泥棒の始まり」にちなんで、エイプリルフールに合わせて行われます。購入は、MItsuME TOKYO(東京都目黒区祐天寺1-15-3)およびサムライコアONLINE STORE(https://mitsume.tokyo/collections/samurai-core)で行われます。

『男はつらいよ』の歴史と影響
『男はつらいよ』は、1969年8月27日に劇場公開され、山田洋次監督と渥美清主演による作品です。この映画は、観客に笑いと涙を提供し、後に「一人の俳優が演じた最も長い映画シリーズ」としてギネス世界記録に認定されました。総観客動員数は8,000万人を超え、国民的な映画シリーズとして広く愛されています。
2024年には、55周年を記念して「Go! Go! 寅さん」というプロジェクトが展開され、2025年12月31日まで様々なコンテンツが提供される予定です。このプロジェクトは、寅さんの笑顔や言葉が多くの人々を励ますことを目的としています。

コレクションの特徴と内容
今回の「続・男はつらいよ サムライコア拝」コレクションでは、物語の印象的なエピソードや寅さんの象徴的な台詞、モチーフをサムライコア独自のグラフィックやマテリアルで再構築し、表現しています。特に、寅さんの象徴ともいえる背広はオリジナルファブリックで現代に蘇らせ、ピークダブルとノッチシングルの2種類で展開されます。
また、コレクションのビジュアルには、50周年コラボレーション企画でも登場した俳優の渋川清彦氏が起用されています。寅さんの故郷である柴又を中心に、関係各所の全面協力を得てロケが行われました。コレクションビジュアルおよびイメージムービーは、公式サイトと公式Instagramで公開されています。

コレクションアイテムの詳細
コレクションには、以下のようなアイテムが含まれています。これらのアイテムは、寅さんの魅力を存分に引き出すデザインとなっています。
- オリジナルデザインの背広
- 寅さんの名台詞をデザインに取り入れたTシャツ
- 映画のシーンをモチーフにしたアクセサリー
- コラボレーショングッズ(詳細はオンラインストアで確認可能)
これらのアイテムは、特にファンにとって魅力的な商品となるでしょう。

サムライコアについて
「サムライコア」は、「NO MIND, NO IMAGE, NO FUTURE」をコンセプトに、風俗、民族、古物を解体し、独自のグラフィックとマテリアルで再構築した世界観を創造するJAPONISM EXTREAM BRANDです。サムライコアは、常に新しい視点で文化を表現し、ファッションに新たな価値を提供しています。
公式サイトやInstagramでは、最新情報やコレクションの詳細を随時更新しています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。

関連リンク

まとめ
2025年4月1日から一般発売が開始される「続・男はつらいよ サムライコア拝」は、映画『男はつらいよ』の55周年を記念した特別なコレクションです。寅さんの魅力を再構築したアイテムは、ファンにとって見逃せない商品となるでしょう。
以下に、今回の内容をまとめた表を示します。
項目 | 詳細 |
---|---|
コレクション名 | 続・男はつらいよ サムライコア拝 |
一般発売開始日 | 2025年4月1日 |
販売場所 | MItsuME TOKYO、サムライコアONLINE STORE |
コレクションのテーマ | 寅さんの名言やエピソードを再構築 |
主要アイテム | 背広、Tシャツ、アクセサリーなど |
公式サイト | https://samurai-core.com/otoko/ |
このコレクションは、映画ファンやファッション愛好者にとって、特別な意味を持つものとなるでしょう。興味を持たれた方は、ぜひ公式サイトやオンラインストアを訪れて、詳細を確認してみてください。
参考リンク: