友近・礼二の妄想トレインが4月1日に北海道特別旅を放送!穴場スポット満載
ベストカレンダー編集部
2025年3月31日 09:41
北海道特別旅放送
開催日:4月1日

「友近・礼二の妄想トレイン」放送概要
「友近・礼二の妄想トレイン」は、鉄道好きや旅好きの芸能人たちが様々な旅を楽しむ番組で、毎週火曜日の夜9時から放送されています。最新の放送は2025年4月1日(火)で、北海道の大自然やグルメ、穴場温泉をテーマにしたスペシャルな旅が展開されます。この旅は、北海道じゃらん編集部のプロたちによって考案されており、視聴者にとっても魅力的な情報が満載です。
番組の特徴は、旅のプロたちが提案するコースやスポットが、一般的には知られていない穴場である点です。旅好きの友近と鉄道好きの礼二が、驚きや発見を交えながら進行する様子が楽しめます。また、最後には宿選びの究極の三択があり、視聴者も一緒に考えながら楽しむことができます。

北海道じゃらん編集部とのコラボレーション
今回の旅をコーディネートしてくれたのは、北海道じゃらん編集長の秋元奈海さんをはじめとする女性編集スタッフたちです。友近は「朝起きたらじゃらんのサイトを見る」と語り、旅の予約を頻繁に行っていることを明かしました。彼女の「めっちゃお金を落としていると思う」という発言からも、旅への情熱が伺えます。
旅は札幌市からスタートし、まずは札幌市電に乗車します。礼二は「冬しか見られない車両があるらしい」と言い、鉄道に対する興味を示します。市電に乗り込んだ二人は、最初の目的地であるサンドイッチ店に向かいます。この店は24時間営業の人気店で、豊富なメニューに二人は大盛り上がり。礼二は「めっちゃあるやんか!迷っちゃう」と楽しそうに語り、さらには「来週からサンドイッチの番組に…」と大胆なリニューアル発言も飛び出しました。

特急北斗での旅と温泉体験
朝食を楽しんだ後、一行は特急北斗に乗り南下します。特急北斗は、北海道の美しい自然を楽しめる列車であり、途中で見える銀世界は旅の醍醐味の一つです。礼二は、露天風呂からJR千歳線を眺められるトレインビューに興奮し、友近も「地元の人とか、じゃらんの人に聞かないと知らないスポットかも」と感心します。
さらに旅は続き、北海道の新名所・エスコンフィールドHOKKAIDOを横目に、シマエナガを観察できるおしゃれなカフェに立ち寄ります。このもふもふした愛らしい姿から“雪の妖精”とも評されるシマエナガに、友近も「あら、かわいい!」と癒やされた様子が印象的でした。

苫小牧の場外市場と旅の締めくくり
苫小牧では場外市場に訪れ、ありえないボリュームの激安海鮮丼に目を見張る二人の姿がありました。新鮮な海の幸を堪能した後、旅のゴールは登別となります。ここでは編集スタッフが選りすぐった3つの宿から選択することになります。月替わりで楽しめる3種類の湯や、美肌成分たっぷりの新鮮な湯、さらにはインフィニティ感あふれる露天風呂など、魅力的な宿が揃っています。
礼二は「さすがプロ!」と感心し、すっかりプランに満足している様子でした。「これからじゃらんと長い付き合いになると思いますけど…」と語る彼の姿からも、旅の楽しさが伝わってきます。

番組の詳細情報
「友近・礼二の妄想トレイン」は、簡単に真似できる、真似したくなる旅をプロデュースする番組です。鉄道好きや旅好きの芸能人たちが様々な旅を楽しむ様子を映像で伝え、視聴者にとっての新たな旅のアイデアを提供しています。
番組の放送日時は毎週火曜の夜9時で、放送局はBS日テレおよびBS日テレ4Kです。出演者は友近と礼二で、番組の公式ホームページはこちらからご覧いただけます。
放送日時 | 毎週火曜よる9時 |
---|---|
放送局 | BS日テレ / BS日テレ4K |
出演者 | 友近、礼二 |
番組公式HP | 友近・礼二の妄想トレイン |
この番組は、視聴者にとって新たな旅のアイデアや情報を提供する重要な役割を果たしていると言えます。北海道の魅力を再発見し、楽しむための素晴らしい機会を提供している本番組の内容は、旅好きの方々にとって特に興味深いものとなるでしょう。
参考リンク: