田口和磨が2025年4月から近畿大学などで非常勤講師に就任、デザイン教育を強化

田口の非常勤講師就任

開催期間:4月1日〜3月31日

田口の非常勤講師就任
田口が非常勤講師になるのはいつから?
田口は2025年4月1日から近畿大学、長岡造形大学、常葉大学で非常勤講師として活動を開始します。
グッドパッチの「ReDesigner for Student」って何?
「ReDesigner for Student」はデザイナーを目指す学生向けの就活支援プラットフォームで、企業とのマッチングやキャリア相談を提供します。

グッドパッチのキャリアデザイナー田口が非常勤講師に就任

株式会社グッドパッチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:土屋尚史、証券コード:7351)は、デザイナーを目指す学生向け就活プラットフォーム「ReDesigner for Student(リデザイナー フォー スチューデント)」のキャリアデザイナーである田口が、2025年度より近畿大学、長岡造形大学、常葉大学の非常勤講師に就任することを発表しました。この就任は、デザイン教育の現場における実践的な支援を強化するための重要な一歩です。

グッドパッチのキャリアデザイナー田口が近畿大学、長岡造形大学、常葉大学の非常勤講師に就任 画像 2

背景と目的

近年、デザインの領域が広がり、デザイナーの役割が再考されています。教育機関と企業や社会との連携の重要性が増す中、デザイン教育の現場では基礎や専門的な知識や技術を学ぶ機会が重視されている一方で、実践的な教育が不足しているという現実があります。このため、就職活動やインターンシップで困難を感じる学生が少なくありません。

グッドパッチの「ReDesigner for Student」は、教育機関と企業の橋渡し役として、学生と企業とのマッチングやキャリア相談を行ってきました。田口の非常勤講師就任により、デザインを専門的に学ぶ学生に実践の場を提供し、デザイナーとしての社会参加を促進することを目指しています。

「Design for Talent」の重要性

グッドパッチは、2023年に企業価値の向上と社会における長期的な価値創造に向けて取り組むべき重要課題(マテリアリティ)を特定し、「Design for Talent」を掲げています。この取り組みは、パートナーとの共創を通じてデザインの力を証明する企業や組織を増やし、デザイナーが活躍する社会の実現を目指すものです。

田口の就任は、デザインの力を信じる学生がキャリアの選択を行う上でのサポートを強化する機会となります。グッドパッチは、社会全体のイノベーションを推進するための取り組みを続けていきます。

非常勤講師の任用概要

田口の非常勤講師としての任用期間は2025年4月1日から2026年3月31日までとなります。各大学における担当科目は以下の通りです。

教育機関名 学部名 科目名
近畿大学 経営学部 ITビジネス特修実習C(デザイン成果の表現法)
ITビジネス特修実習D(コンテンツデザイン)
長岡造形大学 造形学部 ポートフォリオ
常葉大学 造形学部 情報デザインB

就任に関する田口のコメント

田口は、デザイナーを目指す学生にとっての就職活動の重要性を強調し、ポートフォリオの作成や企業による評価の変化について言及しています。「作品そのものだけでなく、制作プロセスも重視されるようになってきている」と述べ、学生が自身の学びやポートフォリオ制作において自己内省を深められる授業を運営したいと考えています。

また、田口は学生と企業、教育機関との連携を深めることで、より多くのデザイナーを目指す学生がデザインの力を信じる企業と出会えるよう取り組んでいく意向を示しています。

田口和磨のプロフィール

田口は美術系大学で大学職員としての経験を積んだ後、グッドパッチに入社しました。ReDesigner for Studentのキャリアデザイナーとして、年間100コマ以上の学内ポートフォリオレクチャーや業界研究レクチャーを実施し、年間300名の学生への面談やポートフォリオフィードバック、企業とのマッチング支援を行っています。

彼は「就職活動において変わらねばならないのは、学生の側だけでなく、社会の側でもある」という信念を持ち続け、学生に対して社会の変化を理解させるための教育に取り組んでいます。

グッドパッチの企業概要

グッドパッチは、顧客体験を起点に企業変革を進めるデザインカンパニーです。2011年に設立し、2020年には日本のデザイン会社として初の東証マザーズ上場を果たしました。

同社は、企業変革支援やUI/UXデザイン、ビジネスモデルデザイン、ブランド体験デザイン、組織デザインなどを行う「デザインパートナー事業」と、デザイン人材特化型キャリア支援サービスやオンラインホワイトボードを提供する「デザインプラットフォーム事業」を展開しています。「デザインの力を証明する」をミッションに掲げており、デザインによる課題解決と価値創造に取り組んでいます。

まとめ

田口が近畿大学、長岡造形大学、常葉大学の非常勤講師に就任することにより、デザイン教育における実践的な支援が強化されることが期待されます。グッドパッチは、学生と企業の架け橋となり、デザインの力を信じる未来のデザイナーを育成するための取り組みを続けていきます。

項目 詳細
任用期間 2025年4月1日〜2026年3月31日
担当科目 近畿大学: ITビジネス特修実習C/D
長岡造形大学: ポートフォリオ
常葉大学: 情報デザインB
田口の役割 学生のポートフォリオ制作支援、社会との連携強化

このように、グッドパッチの取り組みはデザイン教育の質を向上させ、デザイナーを目指す学生にとって有意義な環境を提供することを目指しています。