4月1日開始!TOKYO NODE CAFEと山政小山園の抹茶コラボメニュー登場
ベストカレンダー編集部
2025年3月31日 11:10
抹茶コラボメニュー開始
開催日:4月1日

TOKYO NODE CAFEと山政小山園のコラボレーション
ソルト・コンソーシアム株式会社が運営する「TOKYO NODE CAFE」は、2025年4月1日より京都宇治の老舗製茶問屋「山政小山園」とのコラボレーションメニューを提供開始します。このコラボレーションは、160年の歴史を誇る山政小山園が持つ抹茶の奥深い風味と、TOKYO NODE CAFEのクリエイティブな料理が融合した新たな食体験を提供するものです。
抹茶は日本の伝統文化に根付いた飲み物であり、茶道の世界で親しまれてきましたが、今回のコラボレーションでは、現代の食文化と結びつけることで新しい体験が生まれます。山政小山園が厳選した抹茶を使用し、香りや旨みを最大限に引き出したメニューは、伝統と革新が交差する味わいを提供します。

新体験メニューの内容
新たに提供される体験型コースメニュー「SUNNY DAYS MATCHA BRUNCH」は、3600円(税込)で予約が必要です。この特別なセットメニューには、抹茶の風味を存分に味わえる内容が盛り込まれています。
- MATCHAショット3種飲み比べ – 天王山、小倉山、松風の3種類の抹茶を楽しむことができます。
- 抹茶のフォー – アサリ出汁と抹茶の深みが重なる香り豊かなフォー。
- 抹茶ティラミス – ほろ苦さと甘みが引き立つデザート。
これらのメニューは、抹茶の香りと旨みを存分に味わえる贅沢なブランチを提供し、食文化としての抹茶の新たな側面を感じさせるものとなっています。

MATCHAショット3種飲み比べ
この飲み比べでは、以下の3種の抹茶を楽しむことができます。
抹茶名 | 特徴 |
---|---|
天王山 | まろやかな旨みと上品な甘みが広がる、バランスの取れた味わい。 |
小倉山 | ふくよかなコクとほのかな渋みが心地よい、深みのある一杯。 |
松風 | 爽やかな苦みと豊かな香りが特徴で、キレのある後味が楽しめます。 |
それぞれの抹茶が持つ香りや旨みの違いをじっくりと堪能できる貴重な体験です。

抹茶のフォー
アサリ出汁の旨みに抹茶の深みを重ねた香り豊かなフォーは、芽キャベツや彩り野菜、低温調理した鶏むね肉を添えた具材を別皿で提供します。お好みで盛り付けを楽しむことができ、すだちの爽やかなアクセントと、鰹節とお塩を合わせた「抹茶フレーク」で味の変化も楽しめます。

抹茶ティラミス
抹茶を染み込ませたサボイに濃厚なマスカルポーネクリームを重ね、ピスタチオ入りのホワイトチョコが繊細な食感のアクセントとなっています。仕上げに深緑の抹茶をまとわせ、奥行きある味わいを楽しむことができます。なお、抹茶ティラミスは単品でも注文可能で、900円(税込)です。

ドリンクメニュー
新メニューに合わせたドリンクも充実しています。
- BRAIN BOOST 抹茶ウォーター (ブドウ糖キューブ付き) – 650円(税込)
- 抹茶ビール – 940円(税込)
- 抹茶ラテ (HOT & COLD) – 770円(税込)
- 抹茶米麹ラテ (HOT & COLD) – 870円(税込)
これらのドリンクは、抹茶の風味を活かした新感覚の味わいが特徴です。特に、BRAIN BOOST 抹茶ウォーターは、集中力とクリアな思考をサポートするため、仕事や勉強の合間に最適な組み合わせです。

期間限定コンセプト展示の開催
新メニューの開始を記念して、TOKYO NODE CAFEに隣接する「TOKYO NODE LAB」では、抹茶の新しい側面を探求するコンセプト展示が行われます。この展示は、2025年4月1日から16日までの期間限定で行われ、ダッチデザインウィークでお披露目された作品が展示されます。
展示の詳細については、以下のリンクからご確認いただけます。

山政小山園の紹介
山政小山園は、江戸初期から自園を持ち、茶の栽培から挽上げまで一貫した抹茶の製造を行っている製茶問屋です。優良品種の選抜や、茶道各流派のお家元に18の茶銘を賜り、全国に広がる茶小売店や茶道具店に抹茶や玉露・煎茶を提供しています。
また、「抹茶をもっと自由に、楽しく、美味しく」をテーマに、レシピ本の出版や、山政小山園ブランドのカフェ「ATELIER MATCHA」を展開しています。

TOKYO NODE CAFEの店舗情報
TOKYO NODE CAFEの基本情報は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | TOKYO NODE CAFE(トウキョウ ノード カフェ) |
住所 | 東京都港区虎ノ門2丁目6番2号 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 8階 |
TEL | 03-6206-1372 |
営業時間 | 11:00-23:00(ランチメニューL.O. 14:00、ディナーメニューL.O.22:00) |
定休日 | なし |
席数 | 店内63席 |
公式サイト | https://tokyonodecafe.com/ |
このように、TOKYO NODE CAFEは、体にも環境にも優しい食をコンセプトに掲げ、東京タワーを臨む開放感のある空間で、ランチからディナーまで幅広いシーンで利用できるカフェです。
最後に、この記事で紹介した内容を以下にまとめます。
内容 | 詳細 |
---|---|
コラボレーション開始日 | 2025年4月1日 |
メニュー名 | SUNNY DAYS MATCHA BRUNCH |
体験型コースメニュー価格 | 3600円(税込) |
抹茶ティラミス単品価格 | 900円(税込) |
ドリンクメニュー例 | BRAIN BOOST 抹茶ウォーター、抹茶ビール、抹茶ラテなど |
展示期間 | 2025年4月1日~16日 |
新たな抹茶体験が提供されるTOKYO NODE CAFEで、ぜひその魅力を体験してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: