上毛新聞アプリで4月1日からVポイントサービス開始!毎月300ポイント獲得可能
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 10:49
Vポイントサービス開始
開催日:4月1日

群馬県の地方紙「上毛新聞」でVポイントサービスを開始
2025年4月1日(火)より、株式会社上毛新聞社、CCCMKホールディングス株式会社、三井住友カード株式会社の3社は、上毛新聞の電子版サービスを通じて「上毛新聞アプリ」においてVポイントサービスを開始します。このサービスにより、読者は毎月最大300ポイントを貯めることができるようになります。
上毛新聞は1887年に創刊され、長い歴史を持つ群馬県の地方新聞です。「今日を伝え明日をつくる」という理念のもと、県民に寄り添った紙面作りを行ってきました。このたび、電子版サービスの開始とともに、便利なアプリの提供を通じて、読者に更なる魅力的なサービスを提供することを目指しています。

Vポイントサービスの概要
Vポイントサービスは、上毛新聞の「スマートプラン」または「プレミアプラン」にご契約されたお客様を対象に提供されます。アプリにログインすることで、1日に10ポイントが貯まります。これにより、毎日ログインを続けることで、最大300ポイントを1カ月間で獲得することが可能です。
さらに、上毛新聞のプラン利用料を三井住友カードで支払うと、決済ポイントとしてVポイントも貯まります。これにより、読者はより多くのポイントを獲得するチャンスが広がります。

ポイントの利用先
貯まったVポイントは、全国約16万店舗のVポイント提携先や、世界中の約1億店舗のVisa加盟店で利用することができます。これにより、日常の買い物やサービスの利用において、ポイントを活用することができ、便利さが増します。
具体的な利用先には、以下のような店舗が含まれます:
- 飲食店
- 小売店
- サービス業(美容室、クリーニング店など)
- オンラインショッピングサイト
サービス開始日と対象アプリ
Vポイントサービスは2025年4月1日(火)から開始されます。対象となるアプリは「上毛新聞アプリ」で、以下のリンクからダウンロードが可能です:
このアプリでは、上毛新聞の紙面イメージや記事を閲覧できるだけでなく、Vポイントサービスを通じてポイントを貯めることも可能です。
サービスの利用条件
Vポイントサービスを利用するには、電子版サービスの個人向けプラン「スマートプラン」または「プレミアプラン」にご契約が必要です。また、無料キャンペーン期間中はポイントは貯まりませんので、契約内容をよく確認することが重要です。
付与レートは、アプリにログインすることで1日につき10ポイントが貯まりますが、最大300ポイントまでの制限があります。詳細な条件については、三井住友カードの公式ウェブサイトを参照してください。
サービス詳細と関連リンク
Vポイントサービスの詳細については、以下の特設サイトをご確認ください。
この新しいサービスは、上毛新聞の電子版サービスを利用することで、読者にとってより便利で魅力的な体験を提供することを目的としています。上毛新聞、CCCMKHD、三井住友カードは、今後も多くのお客様に喜ばれるサービスを展開していく方針です。
まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス開始日 | 2025年4月1日(火) |
対象アプリ | 上毛新聞アプリ |
ポイント付与 | アプリログインで1日10ポイント、最大300ポイント/月 |
利用可能店舗 | 全国約16万店舗、世界約1億店舗のVisa加盟店 |
契約プラン | スマートプラン、プレミアプラン |
上毛新聞の新しいVポイントサービスは、読者にとって魅力的で便利な選択肢を提供するものとなります。これにより、日々の生活の中でポイントを貯めたり、利用したりする楽しみが増えることでしょう。