高島屋とアンリアレイジが4月9日からコラボレーションPOP-UPショップを開催
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 12:32
高島屋アンリアレイジ展開
開催日:4月9日

高島屋とアンリアレイジのコラボレーション
株式会社髙島屋は、視覚に障害がある方々と共に新たなファッションの可能性を探求するプロジェクト「Fashion for ALL your SENSES」を立ち上げ、デザイナー森永邦彦氏が手がけるブランド〈アンリアレイジ〉とのコラボレーションによって、視覚だけにとらわれない「触って感じるファッション」を提案します。このプロジェクトは、2025年4月1日11時53分に発表され、4月9日(水)から高島屋各店にてPOP-UPショップが順次スタートします。

POP-UPショップの開催情報
高島屋各店にて開催されるPOP-UPショップの詳細は以下の通りです。
- 新宿店: 4月9日(水)~15日(火)
- 大阪店: 4月23日(水)~29日(火・祝)
- 日本橋店: 5月7日(水)~13日(火)
また、高島屋オンラインストアでも商品が展開され、4月9日(水)以降にお届けが可能となります。

プロジェクトの背景と目的
「Fashion for ALL your SENSES」プロジェクトは、視覚に障害がある方々を「リードユーザー」として迎え入れ、彼らの声を取り入れながら新たなファッションアイテムを開発することを目的としています。約8ヶ月間にわたるワークショップを通じて、視覚情報に依存せず、触覚などの他の感覚で楽しめるアイテムを完成させました。
このプロジェクトは、高島屋が目指す「すべての人がファッションを楽しむ社会」の実現に向けた重要な一歩であり、ファッションが日常を変える装置であるという信念に基づいています。

森永邦彦氏のデザイン哲学
森永邦彦氏は、ファッションの未開拓な部分に挑戦し、視覚の他にも多様な感覚が存在することを認識しています。「あらゆる知覚の人のために開かれた洋服」というコンセプトのもと、視覚に障害がある方々との対話を通じて、全く新しいデザインを生み出しました。
彼は、ファッションが持つ可能性を広げるために、触覚的なデザインや着る行為を楽しむ要素を組み込み、より多くの人々がファッションを体験できるよう努めています。

新作アイテムの詳細
今回のコラボレーションから生まれた新作アイテムには、以下のような特徴があります。
- 触覚的デザイン: 触れることで感じることができるデザインが施されています。
- 着る行為を楽しむ: 着ること自体を楽しむための工夫がなされています。
具体的には、オリジナルグラフィックが映えるTシャツや、ブランドの代表作である球体型Tシャツを進化させたTシャツドレスが登場します。

反響定位をデザインしたTシャツ
特に注目すべきは、音の反射から世界を知覚する“反響定位”をテーマにしたTシャツです。こちらは、視覚に障害がある方々が自ら発した音の反射から景色を「見る」という行為を、触覚と視覚で表現したものです。
アイテム名 | 価格(税込) | サイズ | カラー |
---|---|---|---|
PHOTOCHROMIC & TACTILE T-SHIRTS | 15,400円 | 38(レディースM相当)、46(メンズM相当)、48(メンズL相当) | ホワイト・ブラック |
DOUBLE FRONT BALL T-SHIRTS DRESS | 31,900円 | 38(レディースM相当)、46(メンズM相当)、48(メンズL相当) | グレー・ブラック |
これらのアイテムは、太陽光にあたることで色が変化するフォトクロミック技術を採用しており、視覚的な楽しみも提供します。

インクルーシブデザインの重要性
本プロジェクトにおけるインクルーシブデザインの考え方は、多様な背景を持つ人々と共に製品やサービスを作り上げることにあります。これまでメインターゲットとされてこなかった層へのアプローチを試み、視覚偏重のファッション提案では届かなかった新たなマーケットを開拓することを目指しています。
高島屋のサステナブル活動「TSUNAGU ACTION」の一環として、このプロジェクトは企画・実現され、地球と未来を考えるきっかけを提供することも目指しています。

TSUNAGU ACTIONについて
「TSUNAGU ACTION」は、高島屋が「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」を考えながら進めるサステナブル活動です。従業員が発案した企画を全社規模で実施し、選抜された商品や新たな取り組みを具現化しています。

まとめ
高島屋とアンリアレイジのコラボレーションによる「Fashion for ALL your SENSES」プロジェクトは、視覚に障害がある方々の声を取り入れた新しいファッションの提案です。視覚だけに頼らず、触覚やその他の感覚で楽しむことができるアイテムが揃い、すべての人がファッションを楽しむ機会を提供します。
以下に、今回のプロジェクトで紹介された内容を整理した表を示します。
項目 | 内容 |
---|---|
プロジェクト名 | Fashion for ALL your SENSES |
デザイナー | 森永邦彦 |
POP-UPショップ開催期間 | 新宿:4月9日~15日、大阪:4月23日~29日、日本橋:5月7日~13日 |
アイテム名 | PHOTOCHROMIC & TACTILE T-SHIRTS、DOUBLE FRONT BALL T-SHIRTS DRESS |
サステナブル活動 | TSUNAGU ACTION |
このプロジェクトは、ファッションを通じて社会の多様性を尊重し、誰もが自己表現を楽しめる未来を目指しています。
参考リンク: