4月5日から札幌で上映『劇場版 クマと民主主義』舞台あいさつも注目
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 12:35
クマと民主主義上映
開催日:4月5日

『劇場版 クマと民主主義』上映時間と舞台あいさつの詳細
2025年4月1日、北海道放送株式会社(HBC)より、TBSドキュメンタリー映画祭2025における『劇場版 クマと民主主義』の上映時間と舞台あいさつが発表されました。この映画は、クマと人との問題を掘り下げるだけでなく、その背景にある人間同士の課題にも光を当てています。
上映は、2025年4月5日から札幌・シアターキノで行われます。具体的な上映日時は以下の通りです。
- 4月5日(土)午後2時半~
- 4月7日(月)午後6時半~
- 4月9日(水)午後6時40分~
特に、4月5日の上映後には、酪農学園大学の佐藤喜和教授と監督による舞台あいさつが予定されています。この舞台あいさつでは、法改正を含むクマ対策の新たな方向性や、札幌におけるクマ対策についての議論が行われる予定です。
『劇場版 クマと民主主義』のあらすじと制作背景
本作は、2018年からニュースで取り上げられてきたクマと人との関わりをテーマにしています。2019年、2020年、2024年にはテレビドキュメンタリーとして放送され、その後新たな要素を加え映画化されました。
映画のあらすじは、ある村での恐怖の夜から始まります。夕食後、外でガラスが割れる音が響き、窓を覗くとそこにはヒグマの姿が。住民たちは「家に入ってくるかもしれない…」という恐怖に怯え、2か月もの間、その恐怖が続きました。やがて解決の兆しが見えたかと思いきや、今度は頼りにしていたハンターたちが姿を消してしまいます。クマの被害、ハンターの制約、政治の不透明さが絡み合い、7年前に北海道の小さな村が直面した課題は、今や全国的な問題へと発展しています。
この映画は、村の歩みの中に見つけることのできるクマ対策のヒントを探求しています。監督の幾島奈央をはじめとする制作陣が、北海道の自然と人々の暮らしを描き出します。
TBSドキュメンタリー映画祭の概要
TBSドキュメンタリー映画祭は、TBSテレビやその系列局の記者やディレクターが手がけたドキュメンタリー作品を集めた映画祭です。2021年から始まり、今回で第5回目を迎えます。映画祭は、歴史的事件や現在の出来事、市井の人々の日常を記録し続けることを目的としています。
映画祭では、以下の3つのテーマに沿って作品が選出されています。
- ソーシャル・セレクション
- 現代社会の重要な問題に焦点を当てた作品。
- ライフ・セレクション
- 多様な生き方や新たな価値観を探求する作品。
- カルチャー・セレクション
- 表現者や歴史を再発見することを通じて、新たな感性に出会う作品。
また、特別上映として「戦後80年企画」があり、戦時下や戦後を生きた人々を描いた作品も上映されます。
過去の上映作品と今後の展望
これまでのTBSドキュメンタリー映画祭では、多くの注目作品が上映されてきました。以下は、その一部です。
- 『三島由紀夫 vs 東大全共闘50年目の真実』(監督:豊島圭介・2020年)
- 『ももいろクローバーZ アイドルの向こう側 特別上映版』(監督:酒井祐輔・2022年)
- 『人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版』(監督:武石浩明・2022年)
- 『戦場記者』(監督:須賀川拓・2022年)
- 『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ロックと家族の絆』(監督:寺井到・2023年)
- 『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』(監督:穂坂友紀・2023年)
これらの作品は、12作品以上が劇場公開され、観客に深い感動を与えました。今後も多くの人々にとって、貴重なドキュメンタリー作品が上映されることが期待されています。
札幌会場・シアターキノの情報
『劇場版 クマと民主主義』の上映が行われるシアターキノは、北海道札幌市中央区に位置しています。具体的な住所は以下の通りです。
北海道札幌市中央区南3条西6丁目 南3条グランドビル 2Fチケットや詳細情報については、シアターキノの公式ホームページにてご確認ください。
まとめ
『劇場版 クマと民主主義』は、クマと人との関係を深く掘り下げたドキュメンタリー映画であり、TBSドキュメンタリー映画祭の一環として上映されます。上映日時や舞台あいさつの情報、映画祭の概要や過去の作品について詳しく紹介しました。
以下に、この記事で紹介した内容をまとめた表を示します。
項目 | 詳細 |
---|---|
作品名 | 劇場版 クマと民主主義 |
上映日時 | 4月5日(土)午後2時半、4月7日(月)午後6時半、4月9日(水)午後6時40分 |
舞台あいさつ | 4月5日上映後、佐藤喜和教授と監督によるトーク |
会場 | シアターキノ(北海道札幌市中央区南3条西6丁目) |
公式サイト | シアターキノ公式ホームページ |
この映画を通じて、クマと人との関係についての理解が深まることが期待されます。
参考リンク: