2月18日開催!JAPSAと大韓幹細胞治療学会の合同学術集会で日韓の美容医療が交わる

日韓合同学術集会

開催日:2月18日

日韓合同学術集会
JAPSAと大韓幹細胞治療学会の合同学術集会って何するの?
美容医療と再生医療の分野で日韓の専門家が集まり、最新の知見を交換し、法的枠組みや市場環境を比較します。
この学術集会はいつどこで開催されるの?
2025年2月18日にソウルのフォーポイント・バイ・シェラトン・江南で開催されます。

JAPSAと大韓幹細胞治療学会が合同学術集会を初開催

美容医療と再生医療の分野において、日韓のトップドクターが集結する合同学術集会が開催されました。一般社団法人日本美容医療学会(JAPSA)と韓国の大韓幹細胞治療学会によるこのイベントは、2025年2月18日(火)にソウルのフォーポイント・バイ・シェラトン・江南で実施されます。

この集会では、両国の専門家が最新の知見を交換し、法的枠組みや市場環境、技術の実装状況などを比較しながら、グローバルな展望を探ることを目的としています。国境を超えた専門家同士の交流により、美容医療の未来を見据えた重要な情報が共有されることが期待されています。

JAPSAと大韓幹細胞治療学会が合同学術集会を初開催 画像 2

合同学術集会の詳細情報

合同学術集会の基本情報は以下の通りです。

項目 詳細
日時 2025年2月18日(火) 18:00~21:00
場所 フォーポイント・バイ・シェラトン・ソウル 江南(韓国・ソウル)
テーマ 美容と再生の架け橋 日韓の規制と技術 ~現状と未来~

この学術集会では、以下のような講演が予定されています。

  • Dr. Hiroo Teranishi(寺西 宏王医師) – The Current State of Regenerative Medicine in Japan
  • Dr. Sung Kisu(ソン・ギス医師) – Korean Aesthetic & SVF Clinical Applications
  • Dr. Hisaaki Munakata(宗像 寿祥医師) – UMEDA study: Upper eyelid burial surgery for Middle-aged and Elderly patients with Dermatochalasis: A retrospective Analysis.
  • Dr. Kwon Young dae(クォン・ヨンデ医師) – Clinical Effects of Whitening and Skin Regeneration Treatment Using Nd-YAG Laser Toning and GD Gold & Black Diamond Cream
JAPSAと大韓幹細胞治療学会が合同学術集会を初開催 画像 3

日本美容医療学会(JAPSA)の概要

一般社団法人日本美容医療学会(JAPSA)は、美容医療業界をリードする医師の育成や技術向上に取り組んでいます。JAPSAは、美容医療の最新情報や手術手技の知見を共有する学会を定期的に開催し、美容医療のさらなる発展を目指しています。

以下にJAPSAの基本情報を示します。

項目 詳細
名称 一般社団法人日本美容医療学会(JAPSA)
代表理事 寺西 宏王
所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋3-16-11 8F
オフィシャルサイト https://japsa.or.jp/
JAPSAと大韓幹細胞治療学会が合同学術集会を初開催 画像 4

お問い合わせ先

日本美容医療学会へのお問い合わせは、以下の連絡先をご利用ください。

この合同学術集会は、美容医療と再生医療の分野における国際的な連携を強化する重要な機会となるでしょう。両国の医療の発展を促進するため、専門家たちが集い、知見を共有する場としての役割を果たします。

JAPSAと大韓幹細胞治療学会が合同学術集会を初開催 画像 5

まとめ

今回のJAPSAと大韓幹細胞治療学会の合同学術集会について、以下の内容をまとめました。

項目 内容
開催日 2025年2月18日
開催場所 フォーポイント・バイ・シェラトン・ソウル 江南
テーマ 美容と再生の架け橋 日韓の規制と技術
主な講演者 寺西 宏王、ソン・ギス、宗像 寿祥、クォン・ヨンデ

この学術集会は、美容医療と再生医療の分野における新たな知見を共有し、今後の発展に寄与することが期待されます。

参考リンク: