4月2日発売開始!オリジンの牛ホルモン辛味噌炒め弁当の魅力を紹介

牛ホルモン弁当発売

開催日:4月2日

牛ホルモン弁当発売
牛ホルモン辛味噌炒め弁当ってどんな味?
ニンニクと赤唐辛子を使った特製赤味噌だれで、牛ホルモンの旨味を引き立て、野菜の甘みも感じられる味わいです。
どこで牛ホルモン辛味噌炒め弁当を買えるの?
キッチンオリジンとオリジン弁当の全店舗で購入可能です。2025年4月2日から販売開始です。

新発売!牛ホルモン辛味噌炒め弁当の魅力

2025年4月1日、イオングループのオリジン東秀株式会社が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」において、4月2日(水)10時より新たに「牛ホルモン辛味噌炒め弁当」が発売されます。この弁当は、ニンニクと赤唐辛子の特製赤味噌だれを使用し、牛ホルモンの旨味を引き立てる一品です。

特製辛味噌だれは、牛ホルモンの風味を引き立てるだけでなく、野菜の甘みも感じられる絶妙な味付けが特徴です。牛ホルモン(牛小腸)は丁寧に下処理されており、赤唐辛子とニンニクの香ばしさが食欲をそそります。キャベツと一緒に食べることで、ホルモンの旨味とキャベツの甘味が絶妙に絡み合い、満足感を得られることでしょう。

【オリジン】新発売!牛ホルモン辛味噌炒め弁当 画像 2

商品概要と価格

「牛ホルモン辛味噌炒め弁当」は、以下のような商品展開がされています。

商品名 本体価格 税込価格
牛ホルモン辛味噌炒め弁当 699円 754.92円
Dx牛ホルモン辛味噌炒め弁当 950円 1,026円
スタミナ牛ホルモン辛味噌炒め弁当 920円 993.60円

これらの弁当は、キッチンオリジンおよびオリジン弁当の全店舗で販売される予定です。販売開始は2025年4月2日(水)の10時からで、各店舗の営業時間に準じて販売されます。ただし、在庫が無くなり次第終了となるため、早めの購入をお勧めします。

【オリジン】新発売!牛ホルモン辛味噌炒め弁当 画像 3

「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」の特徴

「オリジン弁当」は1994年に誕生し、自由に選べる量り売りのお惣菜を提供する新しいスタイルの弁当屋としてスタートしました。店内調理にこだわり、毎日新鮮な料理を心を込めて作っています。

一方、「キッチンオリジン」は2014年に東京都池袋にオープンし、女性客が親しみやすい店舗デザインにリニューアルされています。イートインコーナーを設置した店舗もあり、サクッと食事を楽しむことができるため、忙しい日常の中でも利用しやすい環境が整っています。

  • 直前調理で仕上げるオーダー弁当
  • 作り置き弁当として提供される出来立ての料理
  • 手に取りやすいお惣菜とサラダの適量パック

このように、キッチンオリジン・オリジン弁当は、日々の食生活を豊かにするための多彩な商品ラインナップを揃えています。

【オリジン】新発売!牛ホルモン辛味噌炒め弁当 画像 4

創業の思いと企業理念

オリジン東秀株式会社の創業者は「毎日食べても飽きないものを作ろう」との思いを持ち続けてきました。地域に根ざし、「家庭の台所代行業」としてお客様の健康に寄与することを目指しています。そのため、安心で安全な商品提供を第一に考え、素材の味を大切にした料理を提供しています。

毎朝、店内で調理を行い、鮮度を重視した商品作りを行っているため、常に新鮮で美味しい料理を楽しむことができます。今後も、心を込めて調理された商品を提供し続ける方針です。

【オリジン】新発売!牛ホルモン辛味噌炒め弁当 画像 5

会社概要

オリジン東秀株式会社についての詳細は以下の通りです。

社名 オリジン東秀株式会社
本社所在地 東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル5F
代表者 代表取締役社長 後藤 雅之
事業内容 弁当、惣菜販売を主体とするオリジン事業及び外食事業
設立 1966年(昭和41年)9月
Webサイト オリジン東秀株式会社公式サイト

このように、オリジン東秀株式会社は、創業から現在に至るまで、地域に根ざした事業展開を行い、食の安全と品質を重視した商品を提供し続けています。

「牛ホルモン辛味噌炒め弁当」の発売を通じて、さらなる食の楽しみを提供することを目指しているオリジン東秀株式会社の取り組みは、今後も注目されることでしょう。

参考リンク: