4月7日から始まるチヨダと人気ファッション誌の厚底サンダル&スニーカーコラボ

厚底コラボ企画開始

開催日:4月7日

厚底コラボ企画開始
このコラボ企画ってどんな内容?
チヨダが人気ファッション誌と連携し、厚底サンダルとスニーカーを紹介するコレクション企画です。
どこでこの厚底アイテムを買えるの?
全国のシュープラザ、東京靴流通センター、公式オンラインショップ「kutsu.com」で購入可能です。

人気ファッション誌とのコラボ企画が始動

株式会社チヨダは、2025年4月7日より、宝島社が発行する人気ファッション誌「InRed」「sweet」「mini」「リンネル」との連動コラボ企画をスタートします。この企画は、今季注目の「厚底」をテーマにしたサンダルとスニーカーのコレクションを各雑誌で紹介し、ファッション愛好者に新たなスタイルを提案するものです。

コラボ企画の第1弾として、4月7日に発売される「InRed」では、モデルの岡崎沙絵さんが「GAP」のサンダルと「CEDAR CREST」のスニーカーを着用し、クールでかわいらしいスタイルを披露します。これにより、厚底アイテムの魅力が多くの読者に伝わることでしょう。

人気ファッション誌「InRed」「sweet」「mini」「リンネル」との4誌連動コラボ企画が4月7日よりスタート。今季注目の厚底サンダル&スニーカーコレクションが続々登場 画像 2

厚底サンダルとスニーカーの魅力

今回紹介されるアイテムには、特に注目すべきポイントがいくつかあります。まず、「GAP」のサンダルは、サイズ調整が可能な面ファスナーを採用しており、足首と甲部分をしっかりとホールドします。このスポーティなデザインは、カジュアルなスタイルにも合わせやすく、日常使いに最適です。

さらに、レザー調の風合いを持つカジュアルサンダルは、上品さを演出しつつも、リラックスした雰囲気を提供します。また、「CEDAR CREST」のスニーカーは、モチっとしたクッション性があり、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。透湿性と防水性を兼ね備えているため、デイリーユースにもぴったりのユーティリティスニーカーです。

人気ファッション誌「InRed」「sweet」「mini」「リンネル」との4誌連動コラボ企画が4月7日よりスタート。今季注目の厚底サンダル&スニーカーコレクションが続々登場 画像 3

販売情報と取り扱い店舗

これらのアイテムは、全国のシュープラザ、東京靴流通センター、そして公式オンラインショップ「kutsu.com」で購入可能です。各店舗では、厚底アイテムが続々と登場する予定で、特に以下のアイテムが注目されています。

ブランド名 商品名 サイズ展開 価格(税込) 発売予定 カラー
GAP GPL52524CW S~LL ¥4,950 4月下旬 ブラック/ホワイト、ホワイト
GAP GPL32521CW S~LL ¥4,290 4月下旬 ブラック、ブラック/ホワイト、ベージュ
CEDAR CREST CC-9855W 23.0~25.0cm ¥6,490 未定 ブラック、グレー

なお、一部の店舗では取り扱いがない場合もありますので、事前に確認することをお勧めします。

人気ファッション誌「InRed」「sweet」「mini」「リンネル」との4誌連動コラボ企画が4月7日よりスタート。今季注目の厚底サンダル&スニーカーコレクションが続々登場 画像 4

コラボ特設サイトの情報

さらに、今回のコラボ企画に関する詳細情報は、宝島社の特設サイトでも随時更新されます。特設サイトでは、各雑誌での紹介内容や新着アイテムの情報が掲載されるため、ファッションに敏感な方々はぜひチェックしておくと良いでしょう。

特設サイトへのリンクは以下となります。こちらからご覧ください。

人気ファッション誌「InRed」「sweet」「mini」「リンネル」との4誌連動コラボ企画が4月7日よりスタート。今季注目の厚底サンダル&スニーカーコレクションが続々登場 画像 5

株式会社チヨダの概要

株式会社チヨダは、1948年に設立され、東京都杉並区に本社を構えています。代表取締役社長は町野雅俊氏で、従業員数は1,156名(単体)です。2024年2月末現在の店舗数は885店舗で、売上は771億円(単体)という実績があります。

チヨダは、シュープラザや東京靴流通センターなどのブランドを展開し、幅広いシューズラインナップを提供している企業です。今後もファッション業界での活躍が期待されます。

項目 詳細
社名 株式会社チヨダ
設立 1948年(創業1936年)
代表者 町野雅俊
本社所在地 東京都杉並区荻窪4丁目30番16号 藤澤ビルディング5階
店舗数 885店舗(単体、2024年2月末現在)
売上 771億円(単体)

以上の内容を踏まえ、今回のコラボ企画はファッション誌と連携し、厚底アイテムを通じて新たなスタイルを提案するものであることが理解できる。各雑誌の発売日や特設サイトの情報をチェックし、最新のファッションを楽しむことができる。

参考リンク: