大丸松坂屋がVTuber事業参入!11月29日からオーディション開始
ベストカレンダー編集部
2024年11月29日 14:44
VTuberオーディション開始
開催期間:11月29日〜1月24日

大丸松坂屋百貨店がVTuber事業に参入
株式会社大丸松坂屋百貨店は、2025年春よりVTuber事業に参入することを発表しました。この新たな取り組みは、同社がこれまでに行ってきたデジタル領域での事業展開をさらに進化させるものです。特に、2021年からのインフルエンサー事業や、2023年からのメタバース事業で培ったノウハウを活かし、VTuberプロジェクト「EchoVerse(エコーバース)」を立ち上げることとなります。

VTuberタレントオーディションの開催
VTuber事業の開始に先駆け、2024年11月29日(金)から2025年1月24日(金)までの期間に、VTuberのタレントオーディションが開催されます。このオーディションに合格した方々は、当社に所属するVTuberとして活動し、ゲーム配信や歌動画の投稿など、様々なエンターテインメントコンテンツを提供することが期待されています。
大丸松坂屋百貨店は、オーディション合格者の活動を全面的にサポートし、プロデュースや実績あるクリエイターとの連携を通じて、高品質なアバターを提供します。このようなサポートにより、VTuberたちは安心して活動に専念できる環境が整えられます。

プロジェクト名「EchoVerse」に込めた思い
プロジェクト名「EchoVerse(エコーバース)」には、クリエイターたちの「情熱」や「技術」、それが生み出す「文化」が世界中に響き渡り、共鳴し広がっていくことへの願いが込められています。また、「バース」には「物語の一節」という意味があり、クリエイターたちの活動から生まれる新たな物語を表現しています。このプロジェクトは、クリエイターの挑戦や進化を応援することを目的としています。
大丸松坂屋のクリエイター支援事業
大丸松坂屋百貨店は、メタバース事業とインフルエンサー事業を通じて、クリエイター支援に力を入れています。メタバース事業では、米VRChat社との公式パートナーシップを結び、高品質なオリジナル3Dアバターの制作販売や、VRファッションショーなどのイベントを展開しています。これにより、クリエイターとの価値共創を図り、メタバースの生活者に魅力的な体験を提供することを目指しています。
一方、インフルエンサー事業は2021年に設立され、SNS上での情報発信を支援しています。自社で運営する「おかたべ🍰OKATABE」は、TikTokでのフォロワー数が21万人を超え、YouTubeチャンネルの登録者数も30万人を超えています。これまでのコンテンツは、TikTokで約580万回、YouTubeショートで7,000万回以上再生されており、SNS総再生数は5.5億回を超えています。
VTuber事業への挑戦
大丸松坂屋百貨店がVTuber事業に挑戦する背景には、これまで展開してきたメタバース事業やインフルエンサー事業との親和性が高いことがあります。百貨店ならではの信頼性と安心感を活かし、クリエイターとの「共創力」を発揮して新たな価値を生み出すことを目指しています。VTuber事業を通じて、クリエイターの挑戦を支え、支持されるコンテンツの発信に努める方針です。
VTuberオーディションの詳細
VTuberオーディションの詳細は、以下のリンクから確認できます。応募要項や応募方法についても記載されていますので、興味のある方はぜひご覧ください。
まとめ
大丸松坂屋百貨店が2025年春からVTuber事業に参入することは、同社のデジタル領域での新たな挑戦を示しています。オーディションを通じて新たなクリエイターを発掘し、彼らの活動を支援することで、より多くの人々に感動を届けることを目指しています。以下に、今回の取り組みの要点をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
プロジェクト名 | EchoVerse(エコーバース) |
オーディション期間 | 2024年11月29日(金)〜 2025年1月24日(金) |
主な活動内容 | ゲーム配信、歌動画投稿など |
サポート内容 | プロデュース、高品質アバター提供 |
関連リンク | VTuberオーディション応募サイト |
このように、大丸松坂屋百貨店のVTuber事業への参入は、クリエイターの挑戦を支える新たなプラットフォームの提供を意味しています。今後の展開に注目が集まります。
参考リンク: