12月21日開催「YAMANASHI DX WORLD」で自然観光の可能性を探るイベント

YAMANASHI DX WORLD開催

開催日:12月21日

YAMANASHI DX WORLD開催
YAMANASHI DX WORLDってどんなイベント?
YAMANASHI DX WORLDは、観光DXや未来の働き方をテーマにしたオンライン・オフライン融合型のイベントで、地域課題を解決するDX技術の活用方法を模索します。
自然共生型ホテルって何?
自然共生型ホテルは、自然との共生を実現するため、トレーラーハウスを活用した移動可能な客室を提供する宿泊施設です。

YAMANASHI DX WORLDにおける自然観光の可能性

2024年12月21日(土)、山梨県富士吉田市で開催される「YAMANASHI DX WORLD」において、株式会社BLANCの取締役副社長である安部孝之が登壇します。このイベントは、観光DXや未来の働き方をテーマにしたオンライン・オフライン融合型のイベントであり、地域課題を解決するDX技術の活用方法や新しい観光の形を模索する講演が行われます。

安部は、富士吉田出身でアウトドアレストランスペース「屋台村」の代表を務める希代清輔氏との対談形式で、富士吉田における自然観光の可能性について語ります。両者は、地域資源を活用した持続可能な観光地モデルや、自然共生型ホテルの具体的な事例を交えながら、観光の現状と今後のビジョンについて意見を交わします。

YAMANASHI DX WORLD(12月21日(土)開催)に株式会社BLANC 取締役副社長 安部孝之が登壇。自然観光の可能性を語る 画像 2

イベントの詳細情報

「YAMANASHI DX WORLD」の詳細については以下の通りです。

  • イベント名: YAMANASHI DX WORLD
  • 日時: 2024年12月21日(土)
  • 会場: 山梨県富士吉田市ドットワークPlusおよびメタバース会場
  • 形式: 対談形式
  • 登壇者: 株式会社BLANC 取締役副社長 COO 安部孝之、富士地主 希代清輔氏
  • テーマ: 「富士吉田における自然観光の可能性」
  • イベント詳細URL: https://www.dxworld.jp/yamanashi/index.html
YAMANASHI DX WORLD(12月21日(土)開催)に株式会社BLANC 取締役副社長 安部孝之が登壇。自然観光の可能性を語る 画像 3

自然共生型ホテルの取り組み

株式会社BLANCは、「自由でサスティナブルなホテルづくりを可能にする」というミッションのもと、全国で自然共生型ホテルの企画・運営・開発を行っています。従来のホテル建築の概念を見直し、自然との共生を実現するために、トレーラーハウスを活用した移動可能な客室を開発しています。

この取り組みにより、建築制限がある土地や常識では考えられない場所においても、自然との境界線を限りなくゼロに近づけた快適な宿泊体験を提供することが可能となります。BLANCの自然共生型ホテルは、訪れる人々に新しい形の宿泊体験を提供し、地域の自然環境を尊重しながら観光業の発展に寄与しています。

YAMANASHI DX WORLD(12月21日(土)開催)に株式会社BLANC 取締役副社長 安部孝之が登壇。自然観光の可能性を語る 画像 4

株式会社BLANCの基本情報

株式会社BLANCは、2018年5月21日に設立され、東京都港区に本社を置いています。代表取締役社長は山中拓也氏であり、自然共生型の宿泊施設の企画・運営・開発を行っています。BLANCは、場を通じて共創、循環、思考の余白を提供することをビジョンとして掲げ、自由でサスティナブルな居室キャビン(移動型スマートホテル)の開発を進めています。

2019年には沖縄県宮古島に初の拠点である「RuGu Glamping Resort」を開業し、今後も新規開業を予定しています。

項目 詳細
イベント名 YAMANASHI DX WORLD
日時 2024年12月21日(土)
会場 山梨県富士吉田市ドットワークPlusおよびメタバース会場
登壇者 安部孝之、希代清輔
テーマ 富士吉田における自然観光の可能性
会社名 株式会社BLANC
設立 2018年5月21日
所在地 東京都港区六本木1-4-5 Ark Hills South Tower 16F Wework
代表者 山中拓也
事業内容 自然共生型の宿泊施設の企画・運営・開発

以上の情報から、YAMANASHI DX WORLDにおける安部孝之氏の登壇は、富士吉田地域における自然観光の未来を考える重要な機会となることが期待されます。BLANCの取り組みは、地域資源を最大限に活用し、持続可能な観光地モデルを構築するための新たな道を切り開くものです。

参考リンク: