YOYOGI MORIの新作3Dモデル「Notia CHIBI」2月20日発売!VRChat対応
ベストカレンダー編集部
2025年2月19日 21:47
Notia CHIBI発売
開催日:2月20日

新作3Dモデル「Notia CHIBI」の発表について
YOYOGI MORIは、2025年2月19日18時00分に新作3Dモデル「Notia CHIBI」を発表しました。この新モデルは、VRにおける3Dキャラクター表現を追求するデザイナーたちによって開発され、デフォルメされた見た目が特徴的なCHIBIシリーズの第4弾となります。発売日は2025年2月20日(木)です。
「Notia CHIBI」は、YOYOGI MORIのファッションブランド「Forget-me-not」から派生したものであり、可愛い手足を存分に動かせるようにデフォルメデザインが施されています。さらに、フルボディトラッキングにも適した高い性能を維持しつつ、デスクトップモードでも楽しめるオリジナルのEmoteを多数用意しています。

Notia CHIBIの詳細情報
Notia CHIBIは、VRChat対応の3Dモデルとして設計されています。以下はその詳細情報です。
- 製品名:Notia CHIBI
- 内容:VRChat対応3Dモデル
- 販売日:2025年2月20日(木)18:00
- 仕様:VRChat Avatars 3.0対応、PhysBone対応、UnityのHumanoid形式に対応、フルトラッキング対応
- 製品構成:Unity Package 7点、Unity Package内FBX13点、改変用テクスチャあり、Quest対応モデル同梱
- 販売場所:BOOTH
このモデルは、表情に合わせたエフェクトを追加しており、エフェクト表示はオンオフが可能です。これにより、TPOに合わせた適切かつ魅力的な感情表現が可能となります。

CHIBIシリーズの特徴と魅力
「CHIBIシリーズ」は、「最高に可愛く動くためのデフォルメバランスとは何か」というテーマから誕生したシリーズです。このシリーズでは、手や頭の大きさのバランスを考慮し、フルボディトラッキングでも楽しめるように設計されています。また、全体のポリゴン数を15,000以内に抑えつつ、リッチな外見を実現しています。
CHIBIシリーズは、PC版の他にVRM形式のデータも同梱されているため、スマホ対応のVRプラットフォームでも気軽に楽しむことができます。さらに、VRChatのパフォーマンスランクをMediumに抑えたQuest対応モデルも同梱されています。
テクスチャの一部は標準規格の製品と共通化されており、データを使い回せる設計となっています。着せ替え用の服飾モデルは、揺れものの有無を選択できるため、動きやすい仕上がりとなっています。

展示情報とYOYOGI MORIについて
新作「Notia CHIBI」は、VRChat内のYOYOGI MORI展示ワールドで展示されます。展示期間は2025年2月20日(木)からで、会場はVRChat内の「YOYOGI MORI Avatar World」です。PCでもアクセス可能ですので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
YOYOGI MORIは、2020年5月より複数のデザイナーとモデラーから生み出されるバーチャルファッションブランドを発信しているサークルです。2024年6月時点では、テイストの異なる13の服飾ブランドを擁しており、それぞれのブランドには独自のコンセプトがあります。
すべてのアバターは統一された素体規格「YM Body」を基に作られており、サイズ別に規格化されているため、同サイズ間での着替えが可能です。また、2022年には「Niar」や「HATRA」といったアパレルブランドとのコラボレーションも行っています。
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | Notia CHIBI |
販売日 | 2025年2月20日(木)18:00 |
販売場所 | BOOTH |
展示期間 | 2025年2月20日(木)から |
展示会場 | VRChat内「YOYOGI MORI Avatar World」 |
YOYOGI MORIは、バーチャルファッションの新たな可能性を追求し続けています。新作「Notia CHIBI」を通じて、より多くのユーザーがこの魅力的な世界に触れることができることを期待しています。
参考リンク: