shizaiが3月18日にshizai proをローンチ、サプライチェーンDXを加速
ベストカレンダー編集部
2025年2月25日 14:49
shizai proローンチ
開催日:3月18日

株式会社shizaiがシリーズB 1st closeで4.2億円を資金調達
2025年2月25日、株式会社shizaiは「EC/小売のサプライチェーンをTechの力で理想形に組み替える」という新たな事業ミッションのもと、シリーズBの1st closeにおいて4.2億円の資金調達を完了しました。この資金調達を通じて、既存の包装資材事業の成長を加速させるとともに、内製ソフトウェア「lube」の開発投資を進めていく方針です。
創業から4年が経過したshizaiは、国内外において膨大な包装資材工場ネットワークを構築してきました。特に、包装資材領域は巨大であるがゆえに、レガシーでアナログな処理が残り続けています。そのため、shizaiは「ソフトウェアを前提に0からビジネスオペレーションを再構築」することを目指し、日々努力を続けています。

資金調達とともに発表された3つの重要なリリース
今回の資金調達に伴い、shizaiは3つの新たなリリースを発表しました。
- アライアンスパートナーの拡張
- Purchase Order Managementソフトウェア「shizai pro」のローンチ
- Recruit Eventのお知らせ
先行ラウンドでは、特に物流・ロジスティクス領域との親和性が高いことが判明し、全国の3PL事業主、物流不動産事業主、配送事業主との連携機会が急増しました。これを受けて、GLPグループが支援するMonoful Venture Partnersと日本郵政キャピタルを新たな株主として迎え、さらなる成長を図ります。今後も3PL事業主をはじめとする物流・ロジスティクス領域のパートナーを増やし、EC関連プラットフォーム事業主やPEファンド、ECコンサル事業主などとのアライアンスを強化していく予定です。
shizaiでは、創業当初から「購買の前後オペレーションにソフトウェアで入り込み付加価値を提供すること」が重要であると考え、包装資材流通事業とソフトウェア事業の両方を検証してきました。今回、一定の価値検証が完了したため、ソフトウェア事業を本格的にローンチし、より多くのお客様に価値を提供する体制へと移行します。
「shizai pro」は、包装資材だけでなく、仕入れアイテム全てを統合管理し、WMSなどの周辺ソフトウェアと連携することができるPurchase Orderソフトウェアです。shizaiの既存のお客様だけでなく、shizaiと取引のない企業でも利用可能で、先着50名様には一定期間無償で全機能が使用できる特典も用意されています。
今回の資金調達を受けて、プロダクト開発部門やビジネス開発部門、オペレーション部門を中心とした採用ポジションをオープンします。2025年3月18日にはshizaiオフィスでリアルイベントも実施予定です。このイベントでは、「巨大産業のDX」や「トランザクション+SaaS」というテーマについてお話しします。20名程度の小さな組織での参加を希望する方は、ぜひご応募ください。

shizaiの企業概要と連絡先
株式会社shizaiは、東京都港区赤坂に本社を置き、2020年10月12日に設立されました。代表取締役は鈴木暢之氏で、オリジナルパッケージ制作プラットフォーム「shizai」を開発・運営しています。企業の詳細は以下の通りです。
会社名 | 株式会社shizai |
---|---|
所在地 | 東京都港区赤坂1丁目14−14 WAW赤坂第35興和ビル 516 |
代表者 | 代表取締役 鈴木暢之 |
設立日 | 2020年10月12日 |
事業内容 | オリジナルパッケージ制作プラットフォームshizaiの開発・運営 |
URL | https://shiza1.com/ |
お問い合わせ | メール: info@shiza1.com 電話: 08043880541 |
このように、株式会社shizaiは新たな資金調達を背景に、事業の拡大や新たなソフトウェアの提供を進めています。今後の展開に注目が集まります。
参考リンク: