スタイルブレッド、新工場「ヘッドファクトリー」が4月から生産開始へ

新工場生産開始

開催日:4月1日

新工場生産開始
スタイルブレッドの新工場はどこに設立されるの?
スタイルブレッドの新工場「ヘッドファクトリー」は、群馬県桐生市に設立されます。
新工場の生産開始はいつからなの?
新工場の生産開始は2025年4月からの予定です。

スタイルブレッドが新工場を設立

株式会社スタイルブレッドは、2025年3月17日、群馬県桐生市に新たな工場、通称「ヘッドファクトリー」を設立することを発表しました。この新工場は、スタイルブレッドにとって4拠点目となる重要な施設であり、国内外での売上拡大を目指す取り組みの一環として位置付けられています。

冷凍パンの製造・販売を行うスタイルブレッドは、近年の少子高齢化や人口減少、働き方の変化に伴う人手不足の深刻化を受けて、DXの活用や省人化の必要性を強く感じており、特に飲食業界における人手不足の問題に対処するための新たなステップを踏み出しました。

スタイルブレッド、群馬県桐生市に4拠点目となる新工場を設立 画像 2

人手不足と冷凍パンの関係

帝国データバンクの調査によると、飲食店や旅館・ホテル業界における非正社員の人手不足割合はそれぞれ64.3%、60.9%に達しており、これは高水準の数字です。特に、2022年12月には正社員と非正社員の両方で8割以上が人手不足を感じているという結果が出ており、コロナ禍以前と比べても高い水準で推移しています。

このような背景の中、スタイルブレッドが提供する焼成冷凍パンは、人手不足の解消や食品ロスの削減に寄与しています。お得意先様からは「代えが効かない」「少ロットから注文ができるので助かる」「国内製造のため安心・安全」といった嬉しいお声をいただいており、家庭用の累計販売個数は2,500万個を超えました。

スタイルブレッド、群馬県桐生市に4拠点目となる新工場を設立 画像 3

新工場の詳細情報

新工場「ヘッドファクトリー」の概要は以下の通りです。

項目 詳細
名称 ヘッドファクトリー
所在地 群馬県桐生市広沢町1丁目2505-1
敷地面積 4741.96㎡
延床面積 2387.60㎡
設備投資額 約20億円
着工時期 2024年3月
竣工時期 2025年2月28日(機械設備搬入据付3月)
生産開始時期 2025年4月(予定)

この新工場の設立により、生産能力は約2.5倍に拡大し、今まで以上に高品質なパンを安定供給できる体制が整います。国内外問わず、極上のプティパンを提供することを目指しています。

スタイルブレッドの企業理念と沿革

株式会社スタイルブレッドは2006年に設立され、群馬県桐生市の大正時代から続くベーカリーを母体としています。代表取締役の田中知は、ベーカリー職人時代にアメリカで冷凍パンの美味しさに感激し、「おいしいパンを冷凍するからおいしい」という理念を掲げて、冷凍パンの販売を開始しました。

スタイルブレッドでは、自家製の「桐生酵母」を使用し、厳選素材を用いた生地作りから焼き上がりまでの2日間にわたる低温長時間熟成製法を採用しています。このこだわりのパンは、全国約4,000社以上のホテルやレストランで採用され、多くの料理人から支持されています。

また、企業理念「パンを通じて上質な時間を創り、パンを通じて心の贅沢を創る。」のもと、2018年3月にコンシューマー向けブランド「Pan&」をスタートし、2024年5月末にはブランド名を「STYLE BREAD」へと変更しました。忙しい毎日を送る人々に向けて、上質さと手軽さを兼ね備えた鮮度の良い焼きたてパンを提供する新しいライフスタイルを提案しています。

まとめ

スタイルブレッドは、群馬県桐生市に新たに設立するヘッドファクトリーを通じて、冷凍パンの生産能力を大幅に向上させる計画を発表しました。新工場の設立は、国内外での売上拡大を図るための重要なステップであり、人手不足の解消や食品ロス削減にも寄与することが期待されています。

以下に、新工場の概要をまとめました。

項目 詳細
名称 ヘッドファクトリー
所在地 群馬県桐生市広沢町1丁目2505-1
敷地面積 4741.96㎡
延床面積 2387.60㎡
設備投資額 約20億円
着工時期 2024年3月
竣工時期 2025年2月28日(機械設備搬入据付3月)
生産開始時期 2025年4月(予定)

このように、スタイルブレッドは新工場の設立を通じて、さらなる成長と革新を目指し続けています。

参考リンク: