スーパーマリオの新アイテム『つながリングチャーム』が3月下旬に登場!
ベストカレンダー編集部
2025年3月18日 11:26
マリオチャーム発売
開催日:3月20日

『つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション』の概要
株式会社タカラトミーアーツは、2025年3月下旬より全国のカプセルトイ(ガチャ)で発売予定の新商品『つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション』を発表しました。この商品は、Nintendo Switch™専用ソフト『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場するアイテムをミニチュア化したマスコットで、希望小売価格は1回300円(税込)です。
このコレクションは、任天堂株式会社の人気ゲームシリーズ「スーパーマリオブラザーズ」の最新作に基づいています。全10種のアイテムがラインアップされており、それぞれが新仕様のマスコット『つながリングチャーム』として登場します。

『つながリングチャーム』の特徴
『つながリングチャーム』は、ミニチュアフィギュアにシリコンリングとカニカンを付けたチャーム型のマスコットです。全長は約65mmで、持ち物にぶら下げることで目印としての役割を果たします。また、手持ちのチャーム同士をつなげることができるため、コレクション性にも優れています。
具体的には、以下のような特徴があります:
- ミニチュアフィギュアのサイズ:約65mm
- シリコンリングとカニカン付きで、他のチャームと簡単に連結可能
- 持ち物のアクセントとして使用できる

ラインアップの詳細
『つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション』には、以下の10種類のアイテムが含まれています:
- ワンダーフラワー
- ゾウフルーツ
- ドリルキノコ
- アワフラワー
- ファイアフラワー
- スーパーキノコ
- 1UPキノコ
- ハテナブロック
- ハテナブロック(ワンダー中)
- ピンクこうら
これらのアイテムは、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』で新たに登場したものだけでなく、従来のゲームに登場するアイテムも含まれています。これにより、ファンにとっては懐かしさと新しさの両方を楽しむことができる商品となっています。

製品情報と購入方法
『つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション』の製品概要は以下の通りです:
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション |
価格 | 1回300円(税込) |
発売日 | 2025年3月下旬より順次 |
本体サイズ | 約65mm |
対象年齢 | 6歳以上 |
取扱い場所 | 全国の雑貨店、量販店等に設置されているカプセル自販機(ガチャマシン) |
購入は、全国の雑貨店や量販店に設置されているカプセル自販機(ガチャマシン)を利用することができます。詳細な販売店舗については、商品発売後に公式ホームページで確認できます。

ガチャ文化と記念イベント
2025年は、日本におけるガチャ文化が60周年を迎える年です。ガチャ(カプセルトイ)は、1965年にペニイ商会によってアメリカから輸入され、日本で初めてガチャマシンが設置されました。この記念すべき日を「ガチャの日」として制定したのが、ペニイです。
タカラトミーアーツは、1988年にその前身となる株式会社ユージンがカプセルトイ事業に参入して以来、30年以上にわたりガチャマシンと中の玩具の企画製造販売を行っています。2025年の「ガチャの日」からは、ガチャ日本上陸60周年アニバーサリーがスタートし、様々な記念企画が予定されています。
詳細な情報は、ガチャ日本上陸60周年記念サイトで確認することができます。

まとめ
『つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション』は、スーパーマリオの世界観を日常に取り入れることができる魅力的な商品です。以下に、この記事で紹介した内容を整理しました:
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション |
価格 | 1回300円(税込) |
発売日 | 2025年3月下旬より順次 |
ラインアップ | 10種類(ワンダーフラワー、ゾウフルーツ、ドリルキノコなど) |
対象年齢 | 6歳以上 |
取扱い場所 | 全国の雑貨店、量販店等のカプセル自販機 |
この商品を通じて、スーパーマリオの楽しさをより身近に感じることができるでしょう。
参考リンク: