木村屋總本店の新商品「逸品シリーズ」が4月1日から関東で発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年3月19日 10:40
新商品発売開始
開催日:4月1日

木村屋總本店が新商品を発表
株式会社木村屋總本店は、2025年3月19日に新商品についてのプレスリリースを発表しました。新商品は、関東近郊のスーパーや小売店で2025年4月1日から販売される「逸品シリーズ」の3種類です。これらの商品は、木村屋の伝統を受け継ぎつつ、現代の味覚に合った新しいパンとして登場します。
新商品ラインナップは以下の通りです。
- はちみつレモンむしぱん
- 角煮パン
- コーヒーあんぱん

新商品の詳細
それぞれの新商品の詳細について以下に紹介します。

はちみつレモンむしぱん
はちみつレモンむしぱんは、はちみつレモン風味のむしぱん生地にレモンピールをトッピングして蒸し上げた商品です。ほのかに香るはちみつの甘さと、爽やかなレモンの風味が絶妙に組み合わさった味わいが特徴です。
このむしぱんは、軽やかな食感とともに、レモンの酸味がさわやかさを引き立てており、春の訪れを感じさせる一品となっています。価格は172円(税込)です。

角煮パン
次に紹介するのは、角煮パンです。甘じょっぱい味わいが染み込んだしっとりやわらかい角煮を、もっちりふっくらな生地で包んで焼き上げた商品です。さらに、からしがアクセントとして加わり、味に深みを与えています。
この角煮パンは、しっかりとした食べ応えがありながらも、やわらかい食感が楽しめるため、ランチや軽食にぴったりの一品です。価格は259円(税込)です。

コーヒーあんぱん
最後に、コーヒーあんぱんについてです。香り高く濃厚な味わいのコーヒーあんを、木村屋伝統の酒種入り生地で包みました。ミルク感をプラスすることで、コク深くもまろやかな味わいに仕上がっています。
このあんぱんは、コーヒー好きにはたまらない一品であり、午後のティータイムやおやつとして楽しむのに最適です。価格は270円(税込)です。

「逸品 -IPPIN-」のブランドコンセプト
木村屋總本店の新商品は「逸品 -IPPIN-」というブランドの一環として展開されます。このブランドコンセプトは、日本の魅力をシンプルに味わう、ちょっと贅沢なパンを提供することを目指しています。
木村屋は、創業から受け継がれてきたこだわりや、長年にわたり愛されてきた味を大切にし、時代に合わせて進化を続けています。特に、木村屋発祥のあんぱんは明治天皇に献上された歴史を持ち、その美味しさは多くの人々に支持されています。
木村屋總本店について
木村屋總本店は、明治2年に創業し、以来「安心かつ安全で、どこよりも思いを込めた製品・サービスをご提供し、お客様の味覚の楽しみと健康に貢献する」という理念のもと、パンのパイオニアとして成長を続けています。
同社は、歴史を尊重しつつも常に新しい味覚の楽しみを提供し、食文化の発展に寄与することを目指しています。お客様の笑顔を大切にし、日々努力を重ねています。
会社概要と連絡先
木村屋總本店の会社概要は以下の通りです。
社名 | 株式会社 木村屋總本店 |
---|---|
本社所在地 | 東京都江東区有明1-6-18 |
代表取締役 | 木村光伯 |
事業内容 | 各種パン、和菓子、洋菓子の製造および販売 |
設立 | 明治2年(1869年) |
公式サイト | https://www.kimuraya-sohonten.co.jp |
お客様からのお問い合わせは、木村屋總本店のお客様相談室(TEL:0120 – 01- 4873)まで、平日9:00 ~ 17:30の間で受け付けています。日・祝日はお休みです。
以上が、木村屋總本店の新商品「はちみつレモンむしぱん」、「角煮パン」、「コーヒーあんぱん」の詳細です。これらの商品は、関東近郊のスーパーや小売店で2025年4月1日から販売される予定です。新しい味わいを楽しむ機会として、ぜひ注目していただきたい内容です。
参考リンク: