つぶグミとハロプロがコラボ!3月29日から幕張メッセで限定販売開始
ベストカレンダー編集部
2025年3月21日 11:10
つぶグミ限定販売
開催期間:3月29日〜3月30日

つぶグミとハロー!プロジェクトの新たなコラボレーション
春日井製菓株式会社は、2025年3月21日にプレスリリースを発表し、ハロー!プロジェクトとのコラボレーションに関する新たな企画を発表しました。このコラボレーションの一環として、3月29日(土)と30日(日)に幕張メッセで開催される「カーボンニュートラルを考える 2025 by SATOYAMA & SATOUMI movement」に出展し、特別な商品を販売します。
このイベントは、環境問題や地方創生、地域活性化、環境美化などの課題解決に向けた取り組みを支援する活動であり、春日井製菓はその趣旨に賛同してブースを出展します。

春日井製菓ブースでの特別販売
春日井製菓のブースでは、つぶグミシリーズの各商品とともに、GOODM!X PREMIUMメンバーの「リリックカード」が入った「つぶグミGOODM!X PREMIUMセット」を販売します。このセットは、各日2,693袋の数量限定で販売されるため、早めの購入が推奨されます。
以下は「つぶグミGOODM!X PREMIUMセット」の詳細です:
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | つぶグミGOODM!X PREMIUMセット |
販売日 | 2025年3月29日(土)、30日(日) |
価格 | 1,000円(税込) |
内容 | つぶグミ4商品(つぶグミ、つぶグミソーダ、つぶグミPREMIUM濃厚ぶどう、つぶグミPREMIUM濃厚もも 各1個)+リリックカード1枚(クリアカード仕様、全32種よりランダム配布) |
販売場所 | 幕張メッセ国際展示場 ホール6 |
販売時間・数量 |
|
購入条件 | 現金、電子マネー、QRコード決済が利用可能。お1人様1回のお会計につき10袋まで購入可能。 |

レシート応募キャンペーンの実施
購入した「つぶグミGOODM!X PREMIUMセット」のレシートを利用して、GOODM!X PREMIUMのオリジナルグッズが当たるレシート応募キャンペーンにも参加できます。このキャンペーンは、春日井製菓のブースで販売される商品に付随して行われる特別な企画です。
キャンペーンの詳細については、以下のリンクから確認できます:
つぶグミとハロー!プロジェクトのコラボレーション
つぶグミは1994年に誕生したグミブランドで、これまでに150種以上のフレーバーを展開してきました。幅広いお客様にカラフルでおいしい体験を提供することを目指しており、「つぶ&ピース!」を合言葉に様々な活動を行っています。
また、コラボレーションの一環として、つぶグミ×ハロプロのシャッフルユニット「GOODM!X PREMIUM」も注目されています。メンバーには、Juice=Juiceの有澤一華、OCHA NORMAの北原もも、アンジュルムの橋迫鈴、モーニング娘。’25の岡村ほまれ、つばきファクトリーの河西結心、BEYOOOOONDSの西田汐里、ロージークロニクルの橋田歩果が参加しています。
春日井製菓について
春日井製菓は1928年に愛知県名古屋市で設立され、キャンディ、グミ、ラムネ、こんぺいとう、豆菓子などを手掛ける菓子メーカーです。経営理念は「おいしくて、安心して多くの人々に愛され続けるお菓子作り」であり、つぶグミをはじめ、ロングセラー商品を多数展開しています。
また、春日井製菓は国際規格の食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」や品質マネジメントシステム「ISO9001」を取得しており、品質の向上にも力を入れています。
まとめ
春日井製菓とハロー!プロジェクトのコラボレーションによる「つぶグミGOODM!X PREMIUMセット」は、2025年3月29日と30日に幕張メッセで限定販売されます。特別なリリックカードも付属し、環境問題への取り組みを意識したイベントの一環として、多くの人々に楽しんでもらえる内容となっています。
以下に、今回の情報をまとめた表を示します。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | つぶグミGOODM!X PREMIUMセット |
販売日 | 2025年3月29日(土)、30日(日) |
価格 | 1,000円(税込) |
内容 | つぶグミ4商品+リリックカード1枚 |
販売場所 | 幕張メッセ国際展示場 ホール6 |
販売時間・数量 | 各日限定数あり |
購入条件 | 現金、電子マネー、QRコード決済可能 |
春日井製菓の取り組みと、ハロー!プロジェクトとのコラボレーションが生み出す新たな商品に注目が集まる中、イベント参加者にとっても楽しみな機会となるでしょう。
参考リンク: