4月1日から開催!トイフード総選挙でDIYクラフトキットを楽しもう
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 14:13
トイフード総選挙
開催期間:4月1日〜4月30日

「つくるんです®」公式Instagramで『トイフード総選挙』を開催
2025年4月1日(火)から2025年4月30日(水)の期間、株式会社プラザクリエイトが「つくるんです®」の新シリーズ『トイフード総選挙』を開催することを発表しました。このイベントは、DIYクラフトキット「つくるんです®」の新シリーズに対する投票を通じて、多くの方にその魅力を伝えることを目的としています。
投票に参加することで、抽選でプレゼントが当たるチャンスもあります。自分のお気に入りのアイテムに愛の一票を投じてみるのはいかがでしょうか。

『トイフード総選挙』の概要
『トイフード総選挙』は、プラザクリエイトが展開する「つくるんです®」シリーズの新たな試みです。2025年3月より始まった新シリーズ「トイフード」には、12種類のアイテムがラインアップされています。
この総選挙では、各商品の推しポイントや制作難易度、制作時間が異なります。参加者は、自分が作ってみたいと思う「トイフード」に投票することができます。投票は以下のリンクから行うことができます。

応募方法とプレゼント詳細
投票の参加方法は非常にシンプルです。以下の手順で応募することができます。
- 投票ページにアクセスします。
- ページ中段にある「投票はこちら!」の枠に、メールアドレスを記入します。
- その後、「作ってみたいトイフード」に投票します。
ご投票いただいた方の中から、抽選で27名様に「トイフード」がプレゼントされます。投票したアイテムが上位に入るほど、当選のチャンスも増えるため、推しアイテムの応援をお忘れなく。

賞品の詳細
賞品は以下のように設定されています。
順位 | 賞品 | 当選人数 |
---|---|---|
1位 | トイフード | 10名様 |
2位 | トイフード | 5名様 |
3位 | トイフード | 3名様 |
4位〜 | トイフード | 1名様ずつ |
このように、順位によって当選人数が異なるため、人気のアイテムに投票することで、当選の可能性を高めることができます。

応募条件と注意事項
『トイフード総選挙』に応募するための条件は以下の通りです。
- 日本国内在住であること
- 本規約に同意した方
当選者には、投票時に入力したメールアドレス宛に連絡が行われますので、メールの受信設定を確認しておくことが重要です。また、投票は1人1回までとなっています。
賞品の発送は日本国内に限られ、当選通知後に必要な情報を指定の期間内に提供しない場合、当選は無効となりますので注意が必要です。

「つくるんです®」について
「つくるんです®」は、シリーズ累計出荷数260万個を突破したDIYキットブランドです。手作りを楽しむことをコンセプトにしたこのブランドでは、ミニチュアハウスキットや工具・接着剤不要の3Dウッドパズルなど、様々な商品が展開されています。
同梱されている日本語説明書に従って作成することもできますが、パーツの色を塗り替えたり、お好きな紙や布に貼り替えることで、自分好みにカスタマイズすることも可能です。完成後は、インテリアとして楽しむことができるのも魅力の一つです。

会社概要
株式会社プラザクリエイトは、東京都中央区に本社を構え、代表取締役社長は新谷隼人氏です。主に写真・映像・通信に関する事業を展開しており、こどもから大人までが楽しめる「みんなの広場」をつくる企画集団として、豊かな人と人のつながりを増やすことを目指しています。
詳細については、公式サイトをご覧ください。
まとめ
『トイフード総選挙』は、2025年4月1日から4月30日までの期間に開催される投票イベントで、参加者は自分の推しアイテムに投票することで、豪華な賞品を獲得するチャンスがあります。応募は簡単で、条件を満たす方なら誰でも参加可能です。
以下に、今回のイベントの主な内容をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
投票期間 | 2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水)23:59まで |
応募方法 | 投票ページからメールアドレスを記入し、作ってみたいトイフードに投票 |
プレゼント内容 | 1位10名、2位5名、3位3名、4位〜1名ずつ |
応募条件 | 日本国内在住で本規約に同意した方 |
結果発表 | 2025年5月上旬予定 |
この機会に「つくるんです®」の新シリーズを楽しんでみてはいかがでしょうか。
参考リンク: