4月8日からローソン銀行ATMでメルペイへの現金チャージが可能に!
ベストカレンダー編集部
2025年4月8日 14:20
メルペイATMチャージ開始
開催日:4月8日

ローソン銀行ATMから「メルペイ」への現金チャージが可能に
株式会社ローソン銀行は、2025年4月8日より、株式会社メルペイとの連携により、全国のローソン店舗に設置されているローソン銀行ATMを通じて、メルペイへの現金チャージが可能になることを発表しました。この新しいサービスにより、利用者は現金を使ってメルペイの残高を簡単に補充できるようになります。
メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」が運営するスマホ決済サービスであり、近年のキャッシュレス化の進展に伴い、多くのユーザーに利用されています。今回の提携により、ユーザーはローソン銀行ATMを利用して、24時間365日、入金手数料無料で現金チャージができるようになります。

ローソン銀行ATMでの現金チャージの利便性
全国に設置されているローソン銀行ATMは、13,800台を超え、利便性の向上が期待されます。利用者は、最寄りのローソン店舗に設置されたATMを利用することで、手軽にメルペイへのチャージが可能です。以下は、現金チャージの具体的な方法です。
- 現行機での現金チャージ: 現行機を使用して現金をチャージする方法については、特設動画も用意されています。
- 新型機での現金チャージ: 新型機でも同様に現金チャージが可能です。
この新サービスは、特に現金を主に利用するユーザーにとって、スマホ決済の利用を促進する重要なステップとなります。現金チャージは最低1,000円から行え、1,000円単位でのチャージが可能です。

現金チャージの注意事項
現金チャージを行う際には、いくつかの注意事項があります。以下にその詳細を示します。
- 現金チャージは最低1,000円から可能で、1,000円単位での入金が必要です。
- アカウントの残高上限額を超える金額はチャージできません。
- 1日のチャージ上限金額は、他のコンビニのATMチャージと合算して99,000円です。
また、ローソン銀行ATMの利用に関しても以下の注意が必要です。
- ご入金可能な現金は紙幣のみとなります。
- おつりは出ません。ATMに投入された金額は全てチャージされます。
- チャージ手続き完了後の取り消しや返金はできません。
- システムメンテナンスにより、利用可能時間が制限されることがあります。
- ATMが設置されている店舗が24時間営業でない場合、営業時間外には利用できません。
メルペイのサービス詳細
メルペイは、スマホを使った決済サービスで、ユーザーはメルカリでの売上をそのままメルペイ残高にチャージして、買い物に利用することができます。メルペイの詳細については、公式ウェブサイトで確認することができます。
メルペイを利用するためには、アカウントの登録が必要であり、銀行口座の登録または「アプリでかんたん本人確認」による本人確認が求められます。これにより、ユーザーは安心してサービスを利用することができます。
メルペイの利用方法
メルペイの利用方法は非常にシンプルです。以下にその流れを示します。
- メルカリアプリをダウンロードし、アカウントを作成します。
- 銀行口座を登録するか、本人確認を行います。
- ローソン銀行ATMで現金チャージを行います。
- チャージした残高を使って、メルカリでの買い物や提携店舗での決済を行います。
これにより、現金を持ち歩かずに、スムーズに決済を行うことが可能になります。
まとめ
今回のローソン銀行とメルペイの連携により、全国のローソン店舗に設置されたATMで、現金を使って簡単にメルペイへのチャージが可能になることが発表されました。このサービスは2025年4月8日から利用可能で、利用者の利便性を大幅に向上させることが期待されています。
以下に、今回のサービスに関する重要な情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス開始日 | 2025年4月8日 |
ATM台数 | 13,800台以上 |
チャージ手数料 | 無料 |
チャージ最低金額 | 1,000円 |
チャージ上限金額 | 99,000円/日(他コンビニATMチャージ合算) |
このように、ローソン銀行ATMを利用したメルペイへの現金チャージは、今後のキャッシュレス社会において、より多くのユーザーにとって便利な選択肢となるでしょう。
参考リンク: