ニッカホーム、関東34拠点で5月から「涼み処」サービスを開始!秋までの限定提供

涼み処サービス開始

開催期間:5月1日〜9月30日

涼み処サービス開始
「涼み処」って何をする場所なの?
「涼み処」は、ニッカホームのショールームを無償で開放し、熱中症対策や雨宿りなどに利用できる涼しい休憩所です。
いつから「涼み処」を利用できるの?
「涼み処」は2025年5月頃から随時利用可能で、9月末までの期間限定で提供されます。

関東34拠点での「涼み処」サービスの実施

ニッカホーム株式会社は、地域の皆さまに向けて、今年も「涼み処」としてのサービスを提供します。この取り組みは、昨年から始まったもので、今年はさらに対象となるショールームが増え、関東支社が運営する34のショールームを無償で開放します。この「涼み処」は、熱中症対策や突然のゲリラ豪雨の雨宿りなど、さまざまなシチュエーションでご利用いただけます。

ニッカホームのショールームは、主にロードサイドに位置しており、駐車スペースも完備しているため、車でのアクセスが非常に便利です。予想される夏の暑さに備え、地域の皆さまに「涼しいひと休み場所」を提供することを目指しています。

【関東34拠点一挙開放!】期間限定でショールームが無料の「涼み処」に大変身!今年も店内涼しくしてお待ちしております! 画像 2

「涼み処」開設の背景

ニッカホームのショールームは、通常は住宅リフォームの相談を受ける場所ですが、地域の皆さまが気軽に訪れることができる「涼み処」として開放することを決定しました。平日の来店数は少ないものの、ショールームには様々な理由でお越しいただく方がいます。道に迷った方を保護したことや、夜間の防犯対策としてショールームの明かりが役立ったという事例もあります。

このような背景を踏まえ、地域密着型の企業として、ニッカホームは地域の皆さまの生活をより豊かにする存在でありたいと考えています。「涼み処」としての取り組みが多くの方に認知され、少しでも役立つことができれば、私たちにとって大きな喜びです。

【関東34拠点一挙開放!】期間限定でショールームが無料の「涼み処」に大変身!今年も店内涼しくしてお待ちしております! 画像 3

「涼み処」サービスの詳細

「涼み処」のサービスは、2025年9月末までの期間限定で実施されます。具体的な開始時期は各店舗や地域によって異なりますが、基本的には5月頃から随時利用可能となります。以下に、関東支社の34拠点の一覧を示します。

県名 店舗名 住所
東京都 八王子店 八王子市大横町11-8 オアシス2 1階
東京都 立川店 立川市泉町841-143
東京都 町田店 町田市本町田947-1 ベルヴィラージュ2 1階
神奈川県 横浜鶴見店 横浜市鶴見区駒岡3-4-28 県公社共同ビル 1階
埼玉県 所沢店 所沢市西住吉10-21
千葉県 千葉店 千葉市中央区祐光1丁目1-34 丸高ビル1階
群馬県 前橋店 前橋市小相木町765
栃木県 宇都宮店 宇都宮市今泉町2995-1

各店舗の営業時間は異なるため、具体的な情報は各店舗のホームページで確認することが推奨されています。

【関東34拠点一挙開放!】期間限定でショールームが無料の「涼み処」に大変身!今年も店内涼しくしてお待ちしております! 画像 4

ニッカホーム株式会社の企業情報

ニッカホーム株式会社は、1987年に創業し、愛知県名古屋市に本社を置く住宅リフォーム事業を手掛ける企業です。グループ全体の社員数は1,492名で、年商は665.7億円に達しています。施工実績は累計812,111件を超え、地域密着型のサービスを展開しています。

ニッカホームは、リフォーム全般を手掛けるだけでなく、住宅設備機器の販売や建築資材の企画・製造・販売も行っています。地域の皆さまにとって、必要不可欠な存在であり続けることを目指しています。

項目 詳細
会社名 ニッカホーム株式会社
本社所在地 愛知県名古屋市緑区篭山二丁目1225番地
創業 1987年1月
資本金 8,000万円
社員数 グループ全体 1,492名(2023年4月現在)
年商 665.7億円(2023年度)

このように、ニッカホームは地域の皆さまに向けて、さまざまなサービスを提供し、生活をより豊かにする企業としての役割を果たしています。これからも地域密着型の取り組みを続けていくことが期待されます。

参考リンク: