2025年1月1日から無尽蔵の福袋発売開始!お得な内容を見逃すな

無尽蔵福袋販売

開催日:1月1日

無尽蔵福袋販売
無尽蔵の福袋ってどんな内容なの?
無尽蔵の福袋は、500円のお食事券7枚と餃子一皿無料券が含まれ、合計3,950円相当を3,000円で購入できます。
無尽蔵の福袋はいつから買えるの?
無尽蔵の福袋は2025年1月1日から販売開始され、数量限定のため無くなり次第終了です。

新潟らーめん 無尽蔵の「お得な‼福袋」の販売開始について

株式会社キタカタが運営する「新潟らーめん 無尽蔵」では、2025年1月1日(水)より、合計3,950円分のお食事券を3,000円で購入できる『お得な‼福袋』の販売を開始します。毎年好評を得ているこの福袋は数量限定で販売され、無くなり次第終了となるため、早めの購入が推奨されます。

この福袋は、特に新年のスタートを祝うための特別なアイテムとして、多くのファンに愛されています。新潟発祥のらーめん店として、地域の豊かな食文化を発信する「無尽蔵」は、県内外で多くの店舗を展開しており、地元の特色を活かしたメニューが魅力です。

【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 2

福袋の内容と販売情報

『お得な‼福袋』の内容は以下の通りです。

  • お食事券:500円×7枚
  • 餃子一皿無料券:1枚(通常450円)

この福袋は合計3,950円(税込)相当の内容を、3,000円(税込)で購入できるため、950円分もお得になります。ただし、柳津店・コロワ甲子園店では餃子一皿が400円のため、900円分のお得となります。

【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 3

販売期間と有効期限

販売期間は2025年1月1日(水)から開始され、各店舗で無くなり次第終了となります。また、商業施設内のテナント店舗では、各商業施設の営業開始日に準じて販売が行われます。

福袋の有効期限は2025年6月30日(月)までで、発行店舗でのみ利用可能となります。なお、一部サービス券との併用はできないため、注意が必要です。

【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 4

販売店舗一覧

『お得な‼福袋』は以下の店舗で購入可能です。

  1. 無尽蔵 花園家(新潟県新潟市中央区花園1丁目2番2号 コープシティ花園1階)
  2. 無尽蔵 にいつ家(新潟県新潟市秋葉区善道字潟端555番地)
  3. 無尽蔵 かめだ家(新潟県新潟市江南区下早通柳田1丁目1番1号 イオンモール新潟南3階)
  4. 無尽蔵 ながおか家(新潟県長岡市古正寺1-249-1 イオン長岡店)
  5. 無尽蔵 六日町家(新潟県南魚沼市余川字牛蒡島3355-1)
  6. 無尽蔵 中条家(新潟県胎内市大川町14番40号)
  7. 無尽蔵 三条家(新潟県三条市横町2丁目3番2-1号)
  8. 無尽蔵 ごせん家(新潟県五泉市郷屋川2-3-6)
  9. 無尽蔵 むらかみ家(新潟県村上市大字仲間町字坂下605番地)
  10. 無尽蔵 しながわ家(東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川)
  11. 無尽蔵 レイクタウンkaze店(埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンKAZE3階)
  12. 無尽蔵 かわぐち家(埼玉県川口市前川1丁目1-11 イオンモール川口前川1階)
  13. 無尽蔵 はにゅう家(埼玉県羽生市川崎2丁目281番地3 イオンモール羽生1階)
  14. 無尽蔵 昭和家(山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1 イオンモール甲府昭和1階)
  15. 無尽蔵 しもつま家(茨城県下妻市堀篭972-1 イオンモール下妻2階)
  16. 無尽蔵 いしはら家(群馬県太田市石原町81番地 イオンモール太田1階)
  17. 無尽蔵 だいせん家(秋田県大仙市和合字坪立177 イオンモール大曲1階)
  18. 無尽蔵 なとり家(宮城県名取市杜せきのした5-3-1 イオンモール名取1階)
  19. 無尽蔵 寒河江家(山形県寒河江市新山1丁目10-1)
  20. 無尽蔵 もりおか家(岩手県盛岡市本宮7丁目1-1 イオンモール盛岡南1階)
  21. 無尽蔵 柳津家(岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-6 カラフルタウン岐阜レインボーボール館1階)
  22. 無尽蔵 コロワ甲子園店(兵庫県西宮市甲子園高潮町3-3 コロワ甲子園3階フードコート)
【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 5

新潟らーめん 無尽蔵の魅力

新潟らーめん 無尽蔵は、新潟県の特色ある食材を使ったメニューを通じて、地域の豊かな食文化を発信しています。2023年10月には、地元の醸造会社「山崎醸造」と共同開発したオリジナルの味噌を使用した「新潟米糀みそらーめん【赤】」を発売し、その後12月には新潟特産の米糀みそに豆乳を合わせた「新潟米糀みそらーめん【白】」も登場しました。

これらのメニューは、独自性のある味わいで人気を博し、約30秒に1杯のペースで売れるほどの人気を誇ります。特に、無尽蔵の麺は新潟のブランド柿「佐渡おけさ柿」を使用した「柿渋麺」で、つるつるモチモチの食感が特徴です。この麺は特許技術により開発され、全く新しい食感を楽しむことができます。

【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 6

メニューの一部紹介

無尽蔵のメニューは多彩で、以下のような料理が楽しめます。

  • 特選 新潟米糀みそらーめん【赤】
  • 特選 新潟米糀みそらーめん【白】
  • 特製餃子
  • 唐揚げ
  • チャーハン

詳細なメニューは公式サイトから確認することができます。

お品書きはこちらからご覧いただけます

【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 7

株式会社キタカタの企業情報

株式会社キタカタは、新潟市を中心に「新潟らーめん 無尽蔵」や「らーめん風伯」などのラーメン業態を主力とした外食チェーンを運営しています。新潟市内にはデニッシュ食パンが人気の「ブーランジェリー リリッカ」や、コシヒカリを使用した釜めし専門店「五頭の山茂登」なども展開し、様々なジャンルで食の提案を行っています。

会社概要は以下の通りです。

名称:
株式会社キタカタ
所在地:
〒950-0945 新潟県新潟市中央区女池上山1丁目5番17号
代表者:
代表取締役社長 坂井 貴之
創業:
1980年3月
ホームページ:
https://www.kitakata.co.jp/
【お得な‼福袋】2025年元日より販売開始!「新潟らーめん 無尽蔵」にて数量限定、お見逃しなく 画像 8

まとめ

新潟らーめん 無尽蔵の『お得な‼福袋』は、合計3,950円相当のお食事券を3,000円で購入できる魅力的な商品です。数量限定で販売されるため、興味のある方は早めに店舗を訪れることをお勧めします。

以下に、福袋の概要をまとめます。

内容 価格 販売期間 有効期限
お食事券500円×7枚、餃子一皿無料券×1枚 3,000円(税込) 2025年1月1日(水)より 2025年6月30日(月)まで

新潟らーめん 無尽蔵は、地域の食文化を大切にしながら、ユニークなメニューを提供しています。ぜひ、この機会にその魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: