2025年1月1日開始!静岡県のメタバースお正月企画で富士山写真を投稿しよう
ベストカレンダー編集部
2024年12月25日 14:10
メタバースお正月企画
開催期間:1月1日〜1月20日
![メタバースお正月企画](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/24105/1.webp)
静岡県のメタバースお正月企画第二弾について
静岡県では、2024年12月25日14時に発表された「MetaverseSHIZUOKAお正月企画 第二弾」が注目されています。この企画では、参加者が自身で撮影した富士山の写真を投稿することで、ふじっぴーグッズを抽選でゲットできるチャンスがあります。
このイベントは、静岡県の公式X(エックス)アカウントを通じて行われ、参加者が富士山の美しい姿を共有することで、MetaverseSHIZUOKAを盛り上げることを目的としています。
![【メタバースお正月企画第二弾】みんなが撮った富士山を「MetaverseSHIZUOKA」に展示、Xに富士山の写真を投稿してふじっぴーグッズをGET 画像 2](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/24105/2.webp)
応募方法と詳細
このお正月企画に参加するための詳細な手順は以下の通りです。
- 募集期間: 2025年1月1日(水)0時から1月20日(月)12時00分まで
- 応募作品: 自身で撮影した富士山の写真(静岡県外から撮影した写真も歓迎)
- 応募方法:
- 静岡県公式Xアカウント(https://twitter.com/wakamono_gakari)をフォローする
- ハッシュタグ「#メタバースシズオカ」と「#富士山」をつけて写真を投稿する
- 抽選: 静岡県広聴広報課にて抽選を行い、10名の方にプレゼントをお送りします。抽選結果は、当選者に静岡県公式XアカウントからDMで通知されます。
- プレゼント内容:
- ふじっぴーぬいぐるみ(大) 2名
- ふじっぴーぬいぐるみ(小) 2名
- ふじっぴー文具セット 6名
企画の詳細は、静岡県の公式ウェブサイトにて確認できます。
他の企画について
また、今回のメタバースお正月企画に加えて、静岡県では「平成の県民だよりコレクション」という別の企画も実施しています。この企画では、過去の県民だよりを振り返る展示がメタバース空間で行われます。
前回好評だった「県民だより歴史パネル展」に続き、今回は「平成編」が新たに展示されます。昭和編に続くこの展示は、静岡県の歴史を知る貴重な機会となるでしょう。
展示へのアクセスは以下のリンクから可能です。
お問い合わせ先
本リリースに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。
- 静岡県 知事直轄組織 知事戦略局 広聴広報課
- 住所: 静岡市葵区追手町9番6号
- TEL: 054-221-2976
- FAX: 054-254-4032
- MAIL: PR@pref.shizuoka.lg.jp
- 担当: 宮原・大石
まとめ
静岡県の「MetaverseSHIZUOKAお正月企画 第二弾」では、富士山の写真を投稿することでふじっぴーグッズを手に入れるチャンスがあります。募集期間は2025年1月1日から1月20日までで、応募方法は公式Xアカウントをフォローし、指定のハッシュタグをつけて投稿することです。
さらに、平成の県民だよりコレクションも同時に開催されており、メタバース空間で歴史を振り返る貴重な体験ができます。これらの企画は、静岡県の文化や歴史を楽しむ良い機会となるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
企画名 | MetaverseSHIZUOKAお正月企画 第二弾 |
募集期間 | 2025年1月1日(水)0時~1月20日(月)12時00分 |
応募方法 | 静岡県公式Xアカウントをフォローし、指定のハッシュタグをつけて投稿 |
プレゼント内容 | ふじっぴーぬいぐるみ(大)2名、ふじっぴーぬいぐるみ(小)2名、ふじっぴー文具セット6名 |
関連リンク | 企画詳細, 展示空間 |
このように、静岡県のメタバース企画は多くの人々に楽しんでもらえる内容となっています。皆さんもぜひ参加して、富士山の美しい写真を共有してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: