リーディングマーク、2月5日に新プロダクト「ミキワメ マネジメント」発表と16.2億円調達
ベストカレンダー編集部
2025年2月5日 14:42
ミキワメ新機能発表
開催日:2月5日
リーディングマーク、16.2億円の資金調達を実施
株式会社リーディングマーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:飯田 悠司)は、HRプラットフォーム「ミキワメ」の提供を通じて、企業の採用ミスマッチや従業員の離職を減らす取り組みを行っています。この度、フェムトパートナーズをリード投資家とし、既存投資家6社と新規投資家4社を加えた第三者割当増資を実施し、16.2億円の資金調達を行いました。これにより、累計資金調達額は30億円を突破しました。
調達した資金は、離職防止や生産性向上を支援する新機能の開発、AI活用の強化に充当される予定です。また、HR×AI領域の新プロダクト「ミキワメ マネジメント」のリリースも発表され、今後の展開が期待されています。
資金調達の背景と目的
リーディングマークが提供する「ミキワメ」は、「ミキワメ 適性検査」や「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」を中心に、累計導入社数は4,000社、累計受検者数は130万人を超えています。最近では性格データやエンゲージメントサーベイの情報を活用した「ミキワメAI」の提供を開始し、プロダクトの幅を広げています。
新たにリリースされた「ミキワメ マネジメント」は、HR×AI領域での新たなマーケットを開拓するための重要なステップと位置付けられています。今後は、既存プロダクトの認知向上や利用企業の拡大を進めることに加え、離職防止や生産性向上を支援する新機能を年に複数リリースする計画です。
「ミキワメ」のサービス概要
「ミキワメ」シリーズは、企業の人材採用や従業員の幸福度向上を目指した各種サービスを提供しています。以下に主要なサービスを紹介します。
- ミキワメ 適性検査
採用のミスマッチを防ぐための性格検査です。スマホやPCから簡単に受検でき、自社で活躍する社員の特徴と採用候補者の性格を比較することで、候補者の適性を判断できます。 - ミキワメ ウェルビーイングサーベイ
社員の心の幸福度を向上させるためのサービスで、定期的にコンディションアンケートに回答することで、組織と個人のメンタルコンディションを可視化します。
これらのサービスは、企業が直面する人材管理の課題を解決するために設計されており、特に大企業からスタートアップ企業まで幅広く利用されています。
新プロダクト「ミキワメ マネジメント」の特徴
「ミキワメ マネジメント」は、1on1を起点にメンバーの成長と成果を最大化するために開発された新しいマネジメント支援サービスです。このサービスは、性格データやエンゲージメントサーベイの情報をAIと組み合わせ、マネージャーがメンバーを的確にサポートできる仕組みを提供します。
具体的な特徴は以下の通りです:
- メンバーの状態や性格を踏まえた1on1の進め方をAIがアドバイスします。
- 議事録やネクストアクションを自動生成し、やりっぱなしを防ぎます。
- 文字起こし内容とアンケート結果をもとにAIが1on1改善をサポートします。
- ダッシュボードでマネジメントの状況を可視化します。
このサービスにより、組織全体のパフォーマンス向上が期待され、一人ひとりが達成感を得られる持続的なマネジメント環境が実現されます。
投資家の声と期待
今回の資金調達に参加した投資家からは、リーディングマークの成長に対する期待が寄せられています。フェムトパートナーズの山田慎吾氏は、「ミキワメ」がエンゲージメントサーベイなど多様な領域で展開を進めており、HRプラットフォームとしての可能性を感じているとコメントしています。
また、三井住友トラスト・インベストメントのデビッド・スー氏は、特に「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」が社員の心の状態を客観的に測定し、個々の性格に合わせた施策を提案することでエンゲージメントを高める効果があると評価しています。
今後の展開と企業情報
リーディングマークは、今後もAI時代における働き方のアップデートを進め、既存機能の磨き込みや新規機能の準備を加速していく方針です。企業の成長と従業員の幸福を両立させるための取り組みを強化し、さらなる発展を目指しています。
以下に、リーディングマークの企業情報をまとめます:
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社リーディングマーク |
所在地 | 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33番ビル 10階 |
代表者 | 飯田 悠司 |
設立 | 2008年1月 |
事業内容 | HR事業(Personality Tech) |
リーディングマークは、今後もHR市場における革新を進め、企業と従業員が共に成長できる環境を提供していくことが期待されています。
参考リンク: