2月24日・25日、歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』大千穐楽ライブ配信決定

朧の森ライブ配信

開催期間:2月24日〜2月25日

朧の森ライブ配信
『朧の森に棲む鬼』のライブ配信はいつあるの?
『朧の森に棲む鬼』のライブ配信は、2025年2月24日と25日に行われます。
ライブ配信ではどんな特典があるの?
ライブ配信には、稽古場から東京公演初日までを追ったドキュメンタリーや特別インタビューの特典映像が含まれます。

歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』大千穐楽のライブ配信決定

2025年2月12日、松竹株式会社より発表されたニュースによると、歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』が、博多座で迎える大千穐楽のライブ配信を行うことが決定しました。この公演は、2024年12月に東京公演を成功裏に終えた後、2月4日に博多公演が開幕し、多くの観客を魅了しています。

今回のライブ配信では、物語の主人公であるライを松本幸四郎と尾上松也のWキャストが演じることが特徴です。大千穐楽は2月24日(月祝)11時公演(ライ=尾上松也)と、25日(火)11時公演(ライ=松本幸四郎)の2回にわたって行われます。

『朧の森に棲む鬼』の魅力と歴史

『朧の森に棲む鬼』は、劇団☆新感線と松竹の共同公演として、平成19(2007)年に初演されました。この作品は、シェイクスピアの『リチャード三世』を基にしたダークヒーローを描くもので、初演時から大きな反響を呼びました。昨年12月には、歌舞伎NEXTの第二弾として17年ぶりに東京・新橋演舞場で復活し、観客を再び魅了しています。

主演の松本幸四郎は、初演から引き続きライを演じ、新たに尾上松也がWキャストとして参加しています。歌舞伎ならではの演出や音楽が融合したこの舞台は、博多座に移ってもなお、観客を熱狂の渦に巻き込んでいます。

ライブ配信の詳細と特典映像

今回のライブ配信では、配信限定の特典として、稽古場から東京公演初日までを追ったドキュメンタリーや特別インタビューを含む特典映像も用意されています。この特典映像には、主演の松本幸四郎や尾上松也をはじめ、初演の脚本を手掛けた中島かずき、演出のいのうえひでのり、そして初演時に幸四郎と共演した古田新太など、さまざまな関係者が登場し、公演制作の裏話や熱い想いを語ります。

特に、初演時のエピソードや貴重な稽古映像は、ファンにとって必見の内容となっています。歌舞伎の新たなるステージを目指し、劇団☆新感線のスペクタクルな演出と歌舞伎の様式美が融合した大迫力の舞台を、ぜひライブ配信で体感してください。

ライブ配信の概要

以下に、ライブ配信の詳細をまとめました。

項目 詳細
日時
  • 歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 松也版 2月24日(月祝) 11:00
  • 歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 幸四郎版 2月25日(火) 11:00
販売期間 2月12日(水) 10:00 ~ 3月9日(日) 20:00まで
見逃し配信 幸四郎版/松也版:2月26日(水) 10:00 ~ 3月9日(日) 23:59まで
料金
  • 本編のみ(幸四郎版/松也版) 各4,500円(税込)+システム利用料220円(税込)
  • 本編のみセット(幸四郎版+松也版) 8,500円(税込)+システム利用料220円(税込)
  • 特典映像付き本編(幸四郎版/松也版) 各5,200円(税込)+システム利用料220円(税込)
  • 特典映像付き本編セット(幸四郎版+松也版) 9,500円(税込)+システム利用料220円(税込)
配信プラットフォーム

このように、歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』の大千穐楽のライブ配信は、多くのファンにとって待ち望まれているイベントです。特典映像も含まれるため、より深く作品を楽しむことができる機会となるでしょう。

詳細については、公式X(旧Twitter)や専用のウェブサイトからも確認できます。これにより、最新情報や舞台の魅力を余すことなく楽しむことができるでしょう。

最後に、今回の記事で紹介した内容を以下にまとめます。

項目 詳細
公演名 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』
大千穐楽日時 2月24日(月祝) 11:00(松也版)、2月25日(火) 11:00(幸四郎版)
販売期間 2月12日(水) 10:00 ~ 3月9日(日) 20:00
料金 本編各4,500円(税込)、特典映像付き本編各5,200円(税込)
配信プラットフォーム 歌舞伎オンデマンド、Streaming+、楽天TV、Hulu

この情報をもとに、ぜひライブ配信を楽しんでいただければと思います。

参考リンク: