ベルリン・フィル来日公演、11月19日から開催!キリル・ペトレンコ指揮で名曲の数々
ベストカレンダー編集部
2025年2月17日 18:41
ベルリン・フィル来日公演
開催期間:11月19日〜11月23日

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演の概要
世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2025年11月に来日公演を行います。この公演は「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団特別公演2025」として、大阪や名古屋に続き、東京、横浜、川崎で開催される予定です。特別協賛には龍角散、協賛には大和証券グループが名を連ねています。
今回の来日公演では、首席指揮者のキリル・ペトレンコが指揮を執ります。ペトレンコは2023年の来日公演でもセンセーショナルな演奏を披露し、多くの観客を魅了しました。彼とベルリン・フィルの信頼関係はますます深まり、世界中で注目を集めています。

公演日程と会場
公演は以下の日程で行われます。各公演は、開場時間と開演時間が設定されており、観客は素晴らしい音楽体験を楽しむことができます。
日時 | 会場 |
---|---|
2025年11月19日(水) 18:15開場 19:00開演 | サントリーホール(東京) |
2025年11月20日(木) 18:15開場 19:00開演 | 横浜みなとみらいホール(横浜) |
2025年11月22日(土) 14:00開場 15:00開演 | ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎) |
2025年11月23日(日) 13:15開場 14:00開演 | サントリーホール(東京) |

演奏プログラムの詳細
公演では、2つのプログラムが用意されています。
- プログラムA(11月19日、20日)
– ヤナーチェク:ラシュスコ舞曲
– バルトーク:『中国の不思議な役人』組曲
– ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1947年改訂版) - プログラムB(11月22日、23日)
– シューマン: 『マンフレッド』序曲
– ワーグナー: ジークフリート牧歌
– ブラームス: 交響曲第1番
プログラムAでは、20世紀を代表する作曲家たちの作品が「舞踏」というテーマで結びついており、ペトレンコの指揮によってベルリン・フィルの奏者たちが放つ輝かしいサウンドが、物語を鮮明に浮かび上がらせます。一方、プログラムBでは、ペトレンコが特に注力しているロマン派の名曲が取り上げられ、前回の来日公演で感動を呼んだブラームスの交響曲第4番に続き、今回は第1番が演奏されます。

チケット情報
チケットは全席指定で、価格は以下の通りです。各席種に応じた価格設定がされており、観客は自分の予算に合わせて選ぶことができます。
席種 | 価格(税込) |
---|---|
S | 50,000円 |
A | 47,000円 |
B | 44,000円 |
C | 40,000円 |
D | 35,000円 |
E | 30,000円 |
一般券の販売は2025年5月10日10:00から開始され、販売窓口に関する詳細は3月中旬に発表される予定です。

主催者とお問い合わせ先
この公演は、東京・横浜公演がフジテレビジョンによって主催され、川崎公演は川崎市およびミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)が主催します。
公演に関するお問い合わせは以下の通りです:
- 東京・横浜公演:クラシック事務局 0570-012-666(平日12:00~17:00)
- 川崎公演:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200(10:00~18:00)
公式サイトはこちらです。
キリル・ペトレンコとベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のプロフィール
キリル・ペトレンコは2019年シーズンよりベルリン・フィルの首席指揮者・芸術監督を務めています。彼はシベリアのオムスク出身で、地元で音楽を学び、その後オーストリアで研鑽を積みました。マイニンゲン歌劇場やベルリン・コーミッシェ・オーパーでのキャリアを経て、バイエルン州立歌劇場の音楽総監督を務めた経験があります。彼はウィーン、ロイヤル・オペラ、パリ、メトロポリタンなどの名歌劇場や、ウィーン・フィル、ミュンヘン・フィルなどの世界的なオーケストラに度々客演しています。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は1882年に創立された自主運営の楽団であり、数多くの著名な指揮者たちが歴任しています。2009年には「デジタル・コンサート・ホール」を開始し、世界中にライブや収録演奏を配信しています。また、2014年には自主レーベル「ベルリン・フィル・レコーディングス」を設立し、音楽の普及にも力を入れています。
まとめ
2025年11月に開催されるベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の来日公演は、指揮者キリル・ペトレンコによる素晴らしい音楽体験を提供します。プログラムAとBの2つの異なるプログラムが用意されており、名曲から新しい発見まで、幅広い音楽を楽しむことができます。チケットの販売は2025年5月10日から開始されるため、興味のある方は早めに情報をチェックしてください。
公演名 | 日時・会場 | 指揮者 | 曲目 |
---|---|---|---|
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演 | 2025年11月19日~23日 サントリーホール、横浜みなとみらいホール、ミューザ川崎 | キリル・ペトレンコ | プログラムA:ヤナーチェク、バルトーク、ストラヴィンスキー プログラムB:シューマン、ワーグナー、ブラームス |
この公演は、クラシック音楽ファンにとって見逃せない機会となることでしょう。
参考リンク: