築地銀だこ「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」3月18日東京ドームで先行発売

UMAMIたこ焼先行発売

開催期間:3月18日〜3月19日

UMAMIたこ焼先行発売
築地銀だこの新商品ってどんなたこ焼きなの?
新商品「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」は、8種類の旨味成分を使用し、魚介の旨味を引き立てる特製の濃厚魚介だれが特徴です。
どこでこの新しいたこ焼きを買えるの?
2025年3月18日と19日の2日間限定で、築地銀だこ東京ドーム店にて先行発売されます。

2025シーズン ドジャー・スタジアム 新商品「濃厚魚介系 UMAMI(旨味)たこ焼」の先行発売について

2025年3月18日(火)・19日(水)の2日間にわたり、築地銀だこ 東京ドーム店にて新商品「濃厚魚介系 UMAMI(旨味)たこ焼」が先行発売されることが決定しました。株式会社ホットランドは、米国のプロ野球球団であるロサンゼルス・ドジャースとのパートナーシップ契約を締結し、その一環として新たにドジャー・スタジアム内に築地銀だこをオープンすることになりました。

この新商品は、MLB東京シリーズ2025の開幕戦に合わせて初披露され、ドジャー・スタジアム店での発売に先駆けての先行販売となります。ロサンゼルス・ドジャースとシカゴ・カブスの試合を観戦しながら、日本の「UMAMI」を感じられる絶好の機会となるでしょう。

【MLB 東京ドーム開幕戦で先行発売!】2025シーズン ドジャー・スタジアム 新商品 ”濃厚魚介系 UMAMI(旨味)たこ焼” 築地銀だこ 東京ドーム店で初披露! 画像 2

新商品の特徴とこだわり

「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」には、主役となる“UMAMI(旨味)”成分が8種類使用されています。築地銀だこのたこ焼生地には、海の香りを引き立てるあおさや、様々な魚介だし、素干しえびの粉を加えたオリジナルの出汁が含まれています。この出汁は、たこ焼の主役である新鮮な「タコ」を引き立てるために、特にこだわりをもって作られています。

このたこ焼きは、噛むほどに旨味が広がるように、一つ一つ丁寧に手切りされたタコが使用されており、築地銀だこのこだわりが詰まっています。また、特製の「濃厚魚介だれ」には、醤油ベースの甘口ソースに「煮干し(カタクチイワシ)」と「鰹」の濃厚なだしがブレンドされており、魚介の旨みを存分に感じられる仕上がりです。

【MLB 東京ドーム開幕戦で先行発売!】2025シーズン ドジャー・スタジアム 新商品 ”濃厚魚介系 UMAMI(旨味)たこ焼” 築地銀だこ 東京ドーム店で初披露! 画像 3

トッピングの工夫

「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」には、さらなる風味を引き立てるために、削り節や国産九条ねぎがたっぷりとトッピングされます。特に九条ねぎは斜め切りにすることで、シャキシャキの食感が楽しめます。濃厚魚介だれの甘口ソースとの相性も抜群です。

さらに、香ばしさと深い味わいを演出するために、特製の「イカ天かす」と「焼きあごだし粉」が上からトッピングされます。最後に、別添えのかつお節は、厳選された鹿児島産のもので、香り高い旨味が楽しめるようになっています。

【MLB 東京ドーム開幕戦で先行発売!】2025シーズン ドジャー・スタジアム 新商品 ”濃厚魚介系 UMAMI(旨味)たこ焼” 築地銀だこ 東京ドーム店で初披露! 画像 4

商品情報と販売店舗

「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」は、1舟6個入りで815円(税込880円)で販売されます。東京ドーム店では6個入りのみの販売となり、回数券や引換券、各種割引券の対象外となります。

この商品は、2025年3月18日(火)と19日(水)の2日間限定で販売されます。販売店舗は以下の2か所です:

  • 築地銀だこ:外野コンコース(25ゲート側)
  • 銀だこ大衆酒場:内野4階(40・41ゲート側)

詳細な店舗情報は、公式ウェブサイトで確認できます。なお、東京ドーム店限定での発売となりますので、注意が必要です。

まとめ

今回の「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」は、日本の食文化を世界に広めることを目的として開発されており、特に「うまみ(旨味)」や「だし(出汁)」にこだわった商品です。海に囲まれた日本ならではの海の恵みを堪能できるこのたこ焼きを、ぜひこの機会に味わってみてください。

商品名 価格 発売日 販売店舗
濃厚魚介系 UMAMIたこ焼 815円(持ち帰り880円) 2025年3月18日・19日 築地銀だこ 東京ドーム内 2店舗

以上の情報をもとに、2025年のMLB開幕戦での新商品「濃厚魚介系 UMAMIたこ焼」に関する詳細をお伝えしました。この新商品は、日本の「UMAMI」を体験できる貴重な機会となります。

参考リンク: