3月26日発売!科学的に正しいサプリダイエット本で健康的に体重管理
ベストカレンダー編集部
2025年3月24日 09:54
サプリダイエット本発売
開催日:3月26日

大貫宏一郎著『科学的に正しいサプリダイエット』が発売
株式会社ユーザーライフサイエンスの取締役会長、大貫宏一郎氏が著した新刊『科学的に正しいサプリダイエット』が、2025年3月26日より全国の書店およびオンラインで発売されることが発表されました。この書籍は、30年以上にわたる「食・健康」に関する研究に基づき、サプリメントの選び方を科学的観点から解説したものです。
近年、健康志向の高まりとともに、手軽に始められるサプリメントを利用したダイエットが注目を集めています。しかし、市場には効果が不明確な製品も多く存在し、消費者は正しい情報に基づいた選択をすることが難しい状況です。このような背景の中、本書では科学的根拠に基づいた成分を厳選し、健康的に体重管理をサポートするサプリメントに関する情報が提供されます。

書籍の概要と目次
本書の詳細は以下の通りです。
また、本書の目次は以下のようになっています。
- 第1章 ダイエットの基礎知識
- 第2章 市販のダイエットサプリ
- 第3章 科学的に正しいサプリの見分け方
- 第4章 クリニックで処方されるダイエットサプリ
- 第5章 科学的に正しいサプリダイエット

著者プロフィール
大貫宏一郎氏は、京都大学農学部に入学し、大学院に進学して博士課程まで修了しました。博士号はトウガラシのダイエット効果に関する研究にて取得し、卒業後は大塚製薬株式会社の研究員として特定保健用食品や「エクエル」の研究に関わりました。
現在は株式会社ユーザーライフサイエンスの取締役会長として活躍し、日本香辛料研究会の役員、市の食育推進委員会委員長、一般社団法人科学真実検証協会の理事長など、公的機関の要職を歴任しています。また、京都大学医学研究科の助教や九州大学および近畿大学の准教授、教授を経て独立し、現在も非常勤講師を務めています。

著者のコメントと書籍の意義
大貫氏は、本書の執筆に至った経緯として、紅麹の報道でテレビ取材を受けたことを挙げています。取材が始まったのは2024年の3月26日で、ちょうど本書発売の1年前にあたります。
当時、紅麹や健康食品全体に対して悪いイメージが広がっていたことに対し、正しい情報を伝える必要性を感じ、書籍の出版を決意したとのことです。最初は機能性表示食品を解説する書籍として企画されていましたが、編集者の意向を受けてダイエットサプリメントに焦点を当てた内容に変更されました。
大貫氏は、ダイエットやメタボ対策のみならず、様々な健康食品を選ぶ際の良い指針となることを目指して本書を執筆したと述べています。また、健康を守るために多くの人に手に取ってもらいたいとの願いを込めています。

株式会社ユーザーライフサイエンスの概要
株式会社ユーザーライフサイエンスは、2006年に九州大学ユーザーサイエンス機構(USI)の大学発ベンチャーとして設立されました。創業当初から食品の臨床試験を実施し、2014年には現在の法人形態に移行しました。
2015年からは機能性表示食品に対応した臨床試験の実施に加え、文献調査や届出資料の支援も行っています。これにより、消費者が安心して商品を選べる環境作りに貢献しています。
まとめ
大貫宏一郎氏の著書『科学的に正しいサプリダイエット』は、サプリメント選びにおける科学的根拠を基にした情報を提供することを目的としています。ダイエットを志す若い女性やメタボに悩む中高年の方々にとっても、非常に有用な内容となっています。
以下に本書に関する情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
書籍名 | 科学的に正しいサプリダイエット |
著者 | 大貫宏一郎 |
発売日 | 2025年3月26日 |
価格 | 1600円(税抜き) |
販売場所 | 全国の書店、オンライン書店 |
目次 | ダイエットの基礎知識、市販のダイエットサプリ、科学的に正しいサプリの見分け方、クリニックで処方されるダイエットサプリ、科学的に正しいサプリダイエット |
本書を通じて、科学的な視点からサプリメントを選ぶ重要性が理解されることを期待しています。
参考リンク: