エリエール、3月26日よりこども食堂へ「ふれあいスゴロク」740個を寄贈
ベストカレンダー編集部
2025年3月26日 10:05
ふれあいスゴロク寄贈
開催日:3月26日

エリエール えがおにタッチPROJECTがこども食堂に740個の「ふれあいスゴロク」を寄贈
大王製紙株式会社が展開する「エリエール」は、2025年3月26日(水)より、「エリエール えがおにタッチPROJECT」の一環として、全国のこども食堂に740個の「ふれあいスゴロク」を寄贈しました。このプロジェクトは、からだとこころの触れ合いを通じて、子どもたちの幸せと笑顔を増やすことを目的としています。また、同日から特設サイトにて「ふれあいスゴロク」の無料ダウンロードも開始されます。

制作の背景
現代における核家族化やデジタル化の進展は、身近な人との触れ合いの機会を減少させています。こども食堂は、子どもが一人でも安心して来られる食堂として各地で運営されており、近年では食事を提供する場にとどまらず、子どもたちの居場所や幅広い世代の交流の場としても機能しています。そこで、「エリエール えがおにタッチPROJECT」は、こども食堂を通じて人と人との触れ合いや笑顔を増やすことを目指して「ふれあいスゴロク」を制作しました。

「ふれあいスゴロク」の特徴
「ふれあいスゴロク」は、ゲームを通じて自然に相手を知るきっかけを提供する内容になっています。例えば、「誕生日が近い子と手の大きさを比べよう」や「カードを引いた子と一番近い身長の子をさがそう」といったアクティビティが盛り込まれており、ゲーム終了後も会話が弾むように工夫されています。
実際に遊んだ子どもたちからは、「面白くて笑っちゃった」「楽しかったからもう一回みんなでやりたい」といったポジティブな反響が寄せられています。「ふれあいスゴロク」は、子どもたちが自信を持ち、自分らしさを表現できるように設計されたオリジナルのゲームです。

寄贈の概要
今回の寄贈活動は、全国のこども食堂を対象に行われ、計740個の「ふれあいスゴロク」が寄贈されました。
- 寄付先: 全国のこども食堂
- 寄付品: 「エリエール えがおにタッチ ふれあいスゴロク」計740個
- 手続き: 愛媛県内のこども食堂ネットワーク団体へ寄贈し、認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえの協力を得て全国の希望する団体を募集の上、寄贈を実施しました。
これらの寄贈は、2025年3月下旬に各団体へ届けられる予定です。また、特設サイトでは「ふれあいスゴロク」の無料ダウンロードが可能で、ご家庭や子どもたちが集まる場所で自由に利用できます。サイコロやコマ、イベントカードを印刷してカットしたり、組み立てたりする過程も楽しんでいただけます。

エリエール えがおにタッチPROJECTの背景と活動
「エリエール えがおにタッチPROJECT」は、2022年4月に立ち上げられました。このプロジェクトは、単独世帯の割合が増加し、家庭内の触れ合いが減少している現状を受けて発足しました。特に、コロナ禍においてはソーシャルディスタンスやテレワークが日常化し、対面コミュニケーションが減少しています。
エリエールは、「エッセンシャルタッチ」という言葉を通じて、人と人との触れ合いを大切にし、幸せと笑顔を増やすことを目指しています。このプロジェクトの主な活動は以下の通りです。
- エッセンシャルタッチ動画の発信: 触れ合いの大切さを考えるきっかけとなる2篇の動画を制作し、特設サイトで公開しています。
- タッチングのノウハウ発信: からだとこころの触れ合いの重要性を伝え、専門家の監修のもとでタッチングノウハウを開発し発信しています。
- エッセンシャルタッチ講座の開催: タッチングの効果を広めるために、定期的に講座を実施しています。
- ファンコミュニティの開設: 「エッセンシャルタッチ」をテーマにしたコミュニティを通じて、触れ合いの大切さを学ぶ機会を提供しています。
- 寄付活動: エリエール商品の売り上げの一部を寄付し、触れ合いの機会を取り戻す活動を支援しています。
これらの活動を通じて、エリエールは人々の幸せに寄り添い、触れ合いの機会を増やすことを目指しています。

まとめ
「エリエール えがおにタッチPROJECT」は、全国のこども食堂に740個の「ふれあいスゴロク」を寄贈し、触れ合いを通じて子どもたちの笑顔を増やす取り組みを行っています。寄贈の他にも、特設サイトでの無料ダウンロードや、さまざまな活動を通じて人と人とのかけがえのない触れ合いを促進しています。
項目 | 内容 |
---|---|
寄付先 | 全国のこども食堂 |
寄付品 | 「エリエール えがおにタッチ ふれあいスゴロク」740個 |
特設サイト | こちらからダウンロード可能 |
プロジェクトの発足年 | 2022年4月 |
活動内容 | 動画発信、タッチングノウハウ発信、講座開催、ファンコミュニティ開設、寄付活動 |
このように、エリエールは触れ合いを通じて、より多くの幸せと笑顔を生み出すための活動を続けています。
参考リンク: