北國ハニービー石川とツエーゲン金沢のコラボ、3月29日から特別体験抽選開始

スポーツチームコラボ

開催日:3月29日

スポーツチームコラボ
このコラボ企画ってどんな内容なの?
北國ハニービー石川とツエーゲン金沢が協力し、特別な体験イベントに参加できる抽選を行う企画です。
抽選に参加するにはどうすればいいの?
北國ハニービー石川のホームゲームにツエーゲン金沢のグッズを持参し、抽選券を受け取って応募します。

石川県スポーツチームコラボ企画の概要

石川県を拠点に活動するハンドボールチーム「北國ハニービー石川」とサッカークラブ「ツエーゲン金沢」が、地域のスポーツ文化を活性化するために、特別なコラボ企画を実施します。この企画は、2025年3月28日に発表され、両チームが協力して石川県のスポーツシーンを盛り上げることを目的としています。

コラボ企画の名称は「ハニービー、ツエーゲンとコラボするげんて!」です。この企画では、相互送客を促進するために、観客に特別な体験を提供し、両チームのファンを増やすことを目指しています。

コラボ企画の具体的な内容

このコラボ企画では、北國ハニービー石川のホームゲームにツエーゲン金沢のグッズを持参することで、特別な抽選に参加できるチャンスがあります。具体的には、北國ハニービー石川のホームゲームに来場し、ツエーゲン金沢のグッズを持ってくると、10月19日(日)に開催されるツエーゲン金沢対FC岐阜戦の各種イベントに抽選で参加できるという内容です。

さらに、北國ハニービー石川への試合来場回数が増えるほど、当選確率も向上します。したがって、複数の試合に参加することで、より多くのチャンスを得ることができます。

対象となるホームゲーム日程

以下は、北國ハニービー石川のホームゲームの対象日程です。これらの日にツエーゲン金沢のグッズを持参することで、抽選に参加できます。

日程 場所 試合開始時間
3月29日(土) 金沢市総合体育館 13:00
4月13日(日) 小松総合体育 14:00
5月6日(火祝) いしかわ総合スポーツセンター 13:00
5月18日(日) 小松総合体育館 14:00

抽選参加方法

抽選に参加するためには、上記の試合会場にあるチケット販売所にお越しください。参加者にはその場で抽選券が渡され、必要事項を記入する必要があります。記入した抽選券は、試合会場に設置された抽選BOXに投函していただきます。

当選者には、特別な体験イベントへの参加権が与えられます。

当選体験イベントの詳細

当選者が参加できるイベントは、2025年の明治安田J3リーグにおけるツエーゲン金沢対FC岐阜戦で実施されます。具体的なイベント内容は以下の通りです。

イベント名称 当選人数
A キックインセレモニー&試合前集合写真 2名様
B スタジアムツアー 5組10名様
C ウォーミングアップ前ハイタッチ 5組10名様
D ウェルカムフラッグ 2組4名
E フラッグベアラー 3組6名様
F ビジネスラウンジ 4名様

その他の抽選方法や抽選日については、後日発表される予定です。

各チームの紹介

北國ハニービー石川は、1975年に創部されたハンドボールチームで、チーム名はミツバチのようにチームワークを大切にすることに由来しています。これまでに国民体育大会や日本選手権大会、社会人選手権大会などで数多くの優勝記録を持っています。

一方、ツエーゲン金沢は、サッカーJ3リーグに所属するクラブで、金沢市を中心に活動しています。「ツエーゲン」の名前は、ドイツ語で「2」を意味する“Zwei”と「進む」を意味する“Gehen”から名付けられ、チームとサポーターが共に進んでいくことを象徴しています。クラブは2014年にJ3で優勝し、J1昇格を目指して活動を続けています。

まとめ

今回のコラボ企画「ハニービー、ツエーゲンとコラボするげんて!」は、石川県のスポーツ文化を活性化するために設計されています。北國ハニービー石川のホームゲームにツエーゲン金沢のグッズを持参することで、特別な体験イベントに参加できるチャンスが得られます。また、試合への来場回数が多いほど当選確率が上がるため、ファンにとっては嬉しい機会となるでしょう。

以下に、今回の企画の要点を整理しました。

項目 内容
コラボ企画名 ハニービー、ツエーゲンとコラボするげんて!
対象チーム 北國ハニービー石川、ツエーゲン金沢
抽選参加方法 北國ハニービー石川の試合にツエーゲン金沢のグッズを持参
対象試合日程 3月29日、4月13日、5月6日、5月18日
体験イベント日程 10月19日 ツエーゲン金沢 vs FC岐阜戦

このように、両チームが協力し合い、スポーツ文化の発展を目指す取り組みは、地域にとって大変意義深いものです。スポーツを通じて、地域の人々が一体となり、楽しむことができる機会が増えることが期待されます。