SBI VCトレードとgumiが6月中旬からビットコインプレゼントキャンペーンを実施
ベストカレンダー編集部
2025年3月31日 16:14
BTCプレゼントキャンペーン
開催日:6月15日

キャンペーン概要
SBI VCトレード株式会社は、2025年3月31日15時13分に、株式会社gumiとの連携による「総額1,600万円相当分のビットコイン(BTC)プレゼントキャンペーン」を発表しました。このキャンペーンは、SBIホールディングスの連結子会社であるSBI VCトレードが主催し、gumiが協力しています。特に、SBIホールディングスはgumiの主要株主であり、親密な関係を持っています。
本キャンペーンでは、SBI VCトレードに口座を持ち、特定の条件を満たしたお客様を対象に、抽選でビットコインをプレゼントします。これにより、暗号資産の取引をより楽しむ機会を提供します。
特典内容とエントリー方法
本キャンペーンの特典内容は以下の通りです。抽選で合計1,130名にビットコインがプレゼントされます。
- 10万円相当のビットコイン:30名様
- 3万円相当のビットコイン:100名様
- 1万円相当のビットコイン:1,000名様
ビットコインの進呈数は、2025年8月15日23:59時点のSBI VCトレードの販売価格に基づいて決定されます。また、特典の提供時期は2025年8月末頃を予定しています。
エントリーは、以下の優待特設サイトから行うことができます。現時点では口座開設のみが可能ですが、gumiからの郵送物に記載された情報を基にエントリーを行う必要があります。エントリーページは2025年6月中旬に公開される予定です。
優待特設サイトURL:https://www.sbivc.co.jp/vct_gumi_cp202504/
対象となるお客様の条件
本キャンペーンに参加するためには、以下の条件を全て満たす必要があります。
- 2025年4月末時点でgumi株式を500株以上保有している株主様
- 2025年7月31日までにSBI VCトレードの口座を開設し、維持していること
- 2025年7月31日までに優待特設サイトからエントリーを完了していること
注意点として、未成年や非居住者の株主様はSBI VCトレードの口座を開設できないため、対象外となります。また、エントリーに必要な情報は2025年6月中旬以降にgumiから郵送されます。
SBI VCトレードとgumiの企業紹介
SBI VCトレードは、国内最大級のインターネット総合金融グループであるSBIグループの一員として、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供しています。高いセキュリティ体制のもと、暗号資産の売買だけでなく、運用サービスや法人向けサービスを展開しています。また、Web3/NFT分野の拡大に寄与するSBI Web3ウォレットのリリースなども行っています。
公式サイト:https://www.sbivc.co.jp/
一方、gumiは「Wow the World! すべての人々に感動を」をミッションに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン事業を展開しています。特に、ブロックチェーンゲームの開発や暗号資産を基盤にしたプラットフォーム構築などに注力しています。
公式サイト:https://gu3.co.jp/
注意事項とリスクについて
暗号資産及び電子決済手段を利用する際には、以下の注意点があります。
- 暗号資産は法定通貨とは異なり、国等によってその価値が保証されていません。
- 価格変動により損失が生じる可能性があるため、十分な理解が必要です。
- 暗号資産の移転記録の仕組みが破綻した場合、その価値を失う可能性があります。
また、SBI VCトレードが倒産した場合、預託された金銭や暗号資産の返還ができなくなる可能性もあるため、取引を始める際にはリスクを十分に理解した上で行うことが重要です。
まとめ
今回の「SBI VCトレード×gumi」のビットコインプレゼントキャンペーンは、SBIホールディングスとgumiの協力により実施され、合計1,600万円相当のビットコインが抽選でプレゼントされる魅力的な機会です。参加するための条件を満たし、エントリーを行うことで、暗号資産取引の楽しみを広げることができるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン名 | SBI VCトレード×gumi 総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン |
エントリー方法 | 優待特設サイトからエントリー |
対象者 | gumi株式500株以上保有者、SBI VCトレード口座開設者 |
特典内容 | 合計1,130名にビットコインをプレゼント |
特典提供時期 | 2025年8月末頃予定 |
以上の内容を踏まえ、キャンペーンへの参加を検討することが推奨されます。