『異世界∞異世界』4月1日から新キャラ登場!人気アニメとコラボキャンペーン実施中

異世界ゲーム新キャラ登場

開催期間:4月1日〜4月16日

異世界ゲーム新キャラ登場
『異世界∞異世界』ってどんなゲームなの?
『異世界∞異世界』は、異世界のキャラクターたちと共に冒険を楽しむスマートフォン&PC向けゲームです。
新キャラクターはどんな人たちが登場するの?
新キャラクターには「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」のキャラが登場します。

異世界を楽しむ新たなゲーム『異世界∞異世界』の魅力

株式会社コロプラが2025年4月1日より提供を開始したスマートフォン&PC向けゲーム『異世界∞異世界』は、プレイヤーが異世界のキャラクターたちと共に楽しむことができる新しい形のゲームです。このゲームは、様々な人気アニメ作品のキャラクターが登場し、プレイヤーは自分の好きなキャラクターを集めたり、眺めたりしながら、マイペースに“異世活”を楽しむことができます。

今回のリリースでは、人気アニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」のキャラクターたちがゲームに登場します。このコラボレーションは、ファンにとって非常に魅力的な要素となるでしょう。

もっと異世界を楽しむゲーム『異世界∞異世界』に人気アニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」とキャラが登場! 画像 2

新キャラクターの紹介

『異世界∞異世界』の第6弾として登場するキャラクターは、以下の3名です。

  • ロイド&グリモ(CV:小市 眞琴/ファイルーズ あい)
    ロール:シューター
    サルーム王国第七王子で、魔人を驚かせるほどの魔力量を持つ。魔術を極めるために転生し、魔術の才能をさらに引き出している。
  • シルファ(CV:Lynn)
    ロール:ガーディアン
    ロイドの専属メイドであり、護衛兼教育係。かつては《銀の剣姫》として名を馳せた冒険者で、ロイドに対しては甘いが、剣術には厳しい。
  • タオ(CV:関根 明良)
    ロール:ウォリアー
    《気術》使いの武術家で、イケメンとの出会いを求めて冒険者となる。呼吸を操り、戦闘や恋愛市場で力を発揮する。

これらのキャラクターは、ゲーム内で特別なガチャを通じて入手可能です。

もっと異世界を楽しむゲーム『異世界∞異世界』に人気アニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」とキャラが登場! 画像 3

特別キャンペーンとイベント情報

『異世界∞異世界』では、キャラクター登場を記念した多くのキャンペーンが実施されています。特に注目すべきは、以下のイベントです。

  1. ガチャキャンペーン
    2025年4月1日から4月16日までの期間中、毎日1回無料で「第七王子」限定ガチャを引くことができます。これにより、合計16回分のガチャを引くことが可能です。
  2. チュートリアル達成報酬
    新規プレイヤーは、チュートリアルを完了することでガチャ30連分を獲得できます。この特典は、ゲームを始めたばかりのプレイヤーにとって大きな魅力となるでしょう。
  3. アリーナ(ベータ)
    4月2日から4月8日まで、アリーナが開催されます。自慢のパーティと転生スキルを駆使して、相手より多くの拠点を確保し、豪華報酬を獲得することが目指せます。
もっと異世界を楽しむゲーム『異世界∞異世界』に人気アニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」とキャラが登場! 画像 4

新機能「アリーナ(ベータ)」の詳細

アリーナは、プレイヤーが自らのパーティを編成し、他のプレイヤーとの競争を楽しむ新しいゲームシステムです。以下のような特徴があります。

  • 参加することでポイント(Pt)を獲得でき、獲得したPtに応じて報酬を受け取ることができます。
  • アリーナは昼の部と夜の部に分かれており、各部で指定された時間内に戦闘が行われます。
  • 参加者は、ランクに応じた転生スキル制限があり、戦略的なプレイが求められます。

アリーナに参加することで、プレイヤーは自分のスキルを試し、他のプレイヤーと競い合うことができます。

もっと異世界を楽しむゲーム『異世界∞異世界』に人気アニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」とキャラが登場! 画像 5

『異世界∞異世界』の基本情報と今後の展開

『異世界∞異世界』は、スマートフォン及びPC向けの異世界を楽しむゲームで、プレイヤーは好きなキャラクターを集めて楽しむことができます。以下は、ゲームの基本情報です。

ゲーム名 異世界∞異世界
ジャンル もっと異世界を楽しむゲーム
対応端末 iOS、Android、Steam(PC)
価格 アイテム課金制
公式サイト https://isekaiisekai.jp

今後も『異世界∞異世界』では、新たなアニメ作品とのコラボレーションが続々と予定されています。第7弾として「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」が4月16日から登場予定で、さらに第8弾や第9弾も控えています。

このように、コロプラが提供する『異世界∞異世界』は、プレイヤーに多様な体験を提供することを目指しています。異世界のキャラクターたちと共に、楽しいひとときを過ごすことができるこのゲームは、今後の展開にも期待が高まります。

参考リンク: