5月開催!『PSO2 ニュージェネシス ver.2』と『転スラ』のコラボイベント詳細

転スラコラボ開始

開催日:5月1日

転スラコラボ開始
『PSO2 ニュージェネシス ver.2』と『転生したらスライムだった件』のコラボって何?
これは、人気オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス ver.2』とアニメ『転生したらスライムだった件』のキャラクターや要素がゲーム内に登場する特別イベントです。
このコラボイベントはいつから始まるの?
このコラボレーションイベントは2025年5月に開催される予定です。

『PSO2 ニュージェネシス ver.2』とアニメ『転生したらスライムだった件』のコラボレーション情報

株式会社セガは、好評サービス中のオンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス ver.2』(以下、NGS ver.2)において、人気アニメ『転生したらスライムだった件』とのコラボレーションを2025年5月に開催することを発表しました。このコラボレーションは、両作品のファンにとって待望のイベントとなることでしょう。コラボを記念して、NGSアートワークチームが描きおろしたコラボビジュアルも公開され、期待が高まっています。

『転生したらスライムだった件』とは

『転生したらスライムだった件』、略称「転スラ」は、作者の伏瀬がWEB小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していたWEB小説を基にしたメディアミックス作品です。2014年には、WEB小説を元に大幅な加筆・修正を加えたノベルス第1巻が「GCノベルズ」(マイクロマガジン社)から刊行され、多くのファンを魅了しました。

この作品は、異世界に転生した主人公がスライムとして新たな人生を歩む姿を描いており、ファンタジー要素と冒険が詰まったストーリーが特徴です。アニメ化もされており、視聴者から高い評価を得ています。公式ポータルサイトは以下のリンクからアクセス可能です。

『NGS ver.2』の特徴と魅力

『NGS ver.2』は、2012年にサービスを開始した国産オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(PSO2)シリーズの最新作です。2023年6月時点で、全世界の総登録ユーザー数は1,100万を突破しており、非常に多くのプレイヤーに支持されています。

2023年6月には超進化アップデートとなる『NGS ver.2』が配信され、ゲームの内容がさらに充実しました。特に、究極のキャラクタークリエイト機能が新たに追加され、「トゥーン表示」機能を利用することで、プレイヤーはより自由に自分だけのキャラクターを作成することが可能になりました。

また、新コンテンツ「クリエイティブスペース」では、自分だけの島を丸ごと編集できる機能が追加され、様々な建材や機能を駆使して多様な遊びを作り出すことができます。これにより、プレイヤー同士の交流がさらに深まるでしょう。

新たな冒険の要素

『NGS ver.2』では、最大32人のプレイヤーが行き交うシームレスなオープンフィールドが実現されており、冒険の世界がより広がりを見せています。新要素として「ポータブルホログラム」が加わり、プレイヤー同士のつながりや新たな出会いが生まれやすくなっています。

さらに、新エネミー種「スターレス」などの強大な敵との戦闘も楽しむことができ、簡単な操作で爽快なアクションを体験することが可能です。これにより、スピード感のある戦闘がプレイヤーを魅了します。

『NGS ver.2』の基本情報

『PSO2 ニュージェネシス ver.2』の基本情報は以下の通りです。

項目 詳細
商品名 PSO2 ニュージェネシス ver.2
対応機種 PlayStation®4、Windows PC、クラウド版(Nintendo Switch™、Windows PC)
サービス時期 2021年6月9日(水)サービス開始
PSO2 ニュージェネシス ver.2 2023年6月7日(水)サービス開始
価格 基本プレイ無料(一部有料アイテムあり)
ジャンル オンラインRPG
メーカー 株式会社セガ
CERO表記 D区分(17歳以上対象)
著作権表記 ©SEGA
公式サイト https://pso2.jp
公式Discord https://discord.com/invite/kH6dDMQqCX

このように、『PSO2 ニュージェネシス ver.2』は、プレイヤーに多くの魅力を提供するオンラインRPGであり、アニメ『転生したらスライムだった件』とのコラボレーションが加わることで、さらに楽しみが増すことが期待されます。今後の展開に注目が集まります。

最後に、この記事で紹介した内容を以下にまとめます。

項目 詳細
コラボレーション 『転生したらスライムだった件』とのコラボを2025年5月に開催
転スラの概要 WEB小説を基にしたメディアミックス作品
NGS ver.2の特徴 キャラクタークリエイト、クリエイティブスペース、シームレスなオープンフィールド
基本情報 基本プレイ無料、対応機種、サービス開始日など

このように、両作品のコラボレーションは多くのファンにとって嬉しいニュースとなり、さらなる盛り上がりが期待されます。

参考リンク: