「kasika 京都北山」5月1日オープン!世界初の可視化サウナ体験を京都で

kasika京都北山オープン

開催日:5月1日

kasika京都北山オープン
「kasika 京都北山」ってどんな施設?
「kasika 京都北山」は、心拍数や体温変化を可視化し、自分の状態を確認しながらセルフケアできるプライベートサウナ施設です。
「kasika 京都北山」はいつオープンするの?
「kasika 京都北山」は2025年5月1日にオープン予定です。

新たなサウナ体験「kasika 京都北山」の誕生

2025年5月1日(木)、株式会社メゾネットが京都の北山に、世界初となる“ととのう”感覚の可視化を実現したプライベートサウナ施設「kasika 京都北山」をグランドオープンします。この施設は、心と身体の状態に向き合うことを目的としたサウナ体験を提供し、利用者がその効果を実感できるように設計されています。

「kasika 京都北山」では、心拍数や体温変化などのデータを基に“ととのう”感覚をスコア化し、施設内のモニターで常に確認できるようになっています。この革新的な取り組みは、医療法人清水会 京都清水メディケアシステムの監修のもと、安全にセルフケアを行うことができるサウナ体験を実現しています。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 2

開発背景とブランドストーリー

現代社会では、ストレスや情報過多による心身の不調が増加しており、セルフケアの重要性が高まっています。「kasika」は、サウナの力に着目し、感覚に頼っていた“ととのう”感覚を誰でも理解できるスコアで可視化することで、より深いリフレッシュを可能にしています。

ブランド名「kasika」は、「可視化」と「気づき」を組み合わせたもので、内面に向き合う可視化体験を通じて、心の状態や自分自身への理解を促します。ロゴデザインはイラストレーター・イソガイ ヒトヒサ氏が手がけ、京都・北山から見える五山の送り火をモチーフに、現代と伝統が交差する“心を整える場所”としての世界観を表現しています。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 3

「kasika 京都北山」の特徴

このプライベートサウナは、閑静な北山の住宅街に位置し、KITAYAMA HILLSのビル1階に開業します。以下に、施設の主な特徴を紹介します。

  • トトノいスコアの可視化: 東邦ガスと連携し、心拍数やサウナ回数、利用時間、消費カロリーをもとに、今日のととのい度を分かりやすく可視化します。
  • 完全貸切のプライベート空間: 最大6名まで利用可能で、平日は30,000円、土日祝は36,000円での貸切が可能です。
  • 水風呂、温水ジャグジー、エアベッドの完備: サウナ後の「ととのう」時間を深めるために、これらの設備を導入し、リラックス効果を高めます。
  • 音響×サウナでの瞑想体験: サウナ室内には音響システムがあり、お好きな音楽を流すことができます。サウナと音楽の相乗効果で、深い没入感を提供します。
  • 充実のアメニティ: THREEやReFaなど、サウナ後のケアに最適な美容機器や館内着を用意しています。
【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 4

トトノいスコアの可視化

このスコアは、心拍数やサウナの利用状況を元に算出され、初心者でも理解しやすい形で提供されます。これにより、利用者は自分の体調と向き合いながら、最適なサウナ体験を追求することが可能です。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 5

完全貸切のプライベート空間

完全貸切のため、サウナ室の温度や湿度を自身の好みに合わせて調整できます。誰にも邪魔されない空間で、極上の「ととのう」時間を過ごすことができます。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 6

水風呂、温水ジャグジー、エアベッドを完備

サウナ後のリフレッシュを深めるために、水風呂と温水ジャグジーを設置しています。これにより、温冷交代浴を行うことができ、全身の筋肉をほぐし、心身ともにリラックスできます。また、エアベッドや掘りごたつスペースもあり、自宅のような寛ぎの時間を提供します。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 7

音響×サウナでの瞑想体験

音響システムにより、サウナ室内でお好きな音楽を流し、心地よいサウンドに包まれながらリラックスすることができます。自然の音やヒーリングミュージックを取り入れることで、より深い“ととのう”感覚へと導きます。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 8

充実のアメニティ

男女それぞれに最適な美容機器を完備し、サウナ後のケアを重視しています。男性更衣室にはReFaのドライヤー、女性更衣室にはレプロナイザー107D PlusのドライヤーやDysonのマルチスタイラーが揃っています。また、ナチュラル&オーガニックブランドの「THREE」を採用したアメニティも充実しています。

【世界初※】“ととのう”感覚を可視化する医療監修の完全貸切プライベートサウナ 「kasika 京都北山」誕生 画像 9

施設の基本情報

「kasika 京都北山」の所在地や利用方法についての詳細は以下の通りです。

項目 詳細
所在地 京都市左京区下鴨南芝町43-3 KITAYAMA HILLS 1F
アクセス 地下鉄「北山」駅 徒歩3分
営業時間 10時~25時(前日12:00まで予約可能)
利用料金 平日30,000円、土日祝36,000円(1グループ6名まで)
駐車場 1台
定休日 年中無休
公式HP kasika-sauna.jp
予約方法 公式サイトからの会員登録後、日時を選んで予約可能

本施設は、医療法人清水会 京都清水メディケアシステムの監修のもと、安全にサウナ体験を提供します。サウナ利用者が自身の健康を見直すきっかけとなることを願っています。

「kasika 京都北山」は、伝統と革新が交差する京都の地で、新しいサウナ体験を提供し、心と身体が最高の状態へと導かれる空間を創造しています。サウナを通じて、より深い自己理解を促進することを目指しています。

参考リンク: