名鉄とウマ娘のタイアップ「東海プロジェクト」が4月13日からスタート

東海プロジェクト開始

開催期間:4月13日〜6月30日

東海プロジェクト開始
名鉄とウマ娘のタイアップってどんな内容なの?
名鉄とアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のタイアップ企画では、ラッピング電車の運行やスタンプラリー、声優イベントなどが行われます。
スタンプラリーに参加するにはどうしたらいいの?
スタンプラリーに参加するには、名鉄の駅で「ウマ娘 シンデレラグレイ」1DAYフリーきっぷを購入し、指定のスタンプを集める必要があります。

名鉄とアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のタイアップ企画「東海プロジェクト」について

名古屋鉄道株式会社は、2025年3月30日17時に発表した通り、岐阜県笠松競馬場からデビューした名馬「オグリキャップ」をモチーフにしたアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのタイアップ企画「東海プロジェクト」を実施します。この企画は、アニメの放送開始に合わせて行われ、様々なイベントや特典が用意されています。

本企画では、アニメに登場するキャラクターをあしらったラッピング電車の運行や、声優の高柳知葉さんを招いた出発式が行われるほか、名鉄沿線を周遊しながらスタンプを集めるスタンプラリーも実施されます。さらに、スタンプ設置駅限定のオリジナルグッズも販売される予定です。

名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施! 画像 2

実施期間と内容

「東海プロジェクト」は、2025年4月13日(日)から6月30日(月)までの期間にわたって実施されます。以下に、具体的な内容を詳しく説明します。

名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施! 画像 3

1. スタンプラリーの実施

スタンプラリーは、名鉄沿線の駅に設置された7カ所のスタンプを全て集めることで特典がもらえるイベントです。スタンプラリー参加には、「アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』1DAYフリーきっぷ」を購入する必要があります。以下は、スタンプラリーの詳細です。

  • 内容: スタンプラリー台紙引換券がセットになった「アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』1DAYフリーきっぷ」を購入し、名鉄沿線の駅に設置された7カ所のスタンプを全て集めると、コンプリート特典をプレゼント。
  • 発売金額: 4,000円(税込)
  • 販売箇所: 名鉄出札係員配置駅(弥富・赤池を除く)、名鉄名古屋駅サービスセンター、名鉄観光サービス(刈谷支店、名古屋伏見支店、名駅地下支店、金山駅旅行センター)
  • スタンプ設置駅: 名鉄名古屋駅、金山駅、名鉄岐阜駅、笠松駅、中京競馬場前駅、太田川駅、刈谷駅
  • コンプリート特典: クリアファイル(受け取る期間によってデザインが異なります)

特典の配布期間は、以下の通りです。

  1. 第1弾デザイン配布期間: 4月13日(日)~4月30日(水)
  2. 第2弾デザイン配布期間: 5月1日(木)~6月30日(月)

また、スタンプラリーをコンプリートしたお客様には、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』キャストサイン入りオリジナル系統板が当たる抽選にも応募できます。応募期間は4月13日(日)から6月30日(月)までで、当選者発表は7月中を予定しています。

名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施! 画像 4

2. ラッピング電車の運行

「アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』ラッピング電車」が運行される期間は、4月13日(日)から6月30日(月)までです。対象車両には、描きおろしイラストがあしらわれており、車内ではオグリキャップ役の高柳知葉さんによる録りおろし車内アナウンスが放送されます。

以下は、ラッピング電車に関する詳細情報です。

  • 対象車両: 2200系 2232編成
  • 注意事項: 車両点検により運行しない日が発生する可能性があります。
  • 運行情報: 4月13日(日)から5月18日(日)までの運行情報は、名古屋鉄道の公式ウェブサイトでお知らせします。
名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施! 画像 5

3. 出発式の開催

ラッピング電車の出発式は、4月13日(日)11:00から名鉄岐阜駅の3番線で行われます。この式典には、高柳知葉さんが参加し、ラッピング電車の出発を祝います。

出発式の詳細は以下の通りです。

  • 実施日時: 4月13日(日)11:00~
  • 場所: 名鉄岐阜駅 3番線(対象列車:名鉄岐阜駅11:18発 豊橋行)
  • 注意事項: 出発式開始時刻は、予告なく変更される可能性があります。
名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施! 画像 6

4. 駅構内アナウンスの実施

名鉄名古屋駅と名鉄岐阜駅では、高柳知葉さんによる特別なアナウンスが放送される予定です。実施場所や期間は予告なく変更される可能性がありますので、注意が必要です。

名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施! 画像 7

5. オリジナルグッズの販売

スタンプラリーのスタンプ設置駅では、各駅限定のアクリルスタンドやオリジナル入場券(ポストカード)など、本企画限定のグッズが販売されます。販売場所は以下の通りです。

  • 名鉄名古屋駅サービスセンター
  • 金山駅
  • 名鉄岐阜駅
  • 笠松駅
  • 中京競馬場前駅
  • 太田川駅
  • 刈谷駅

その他のグッズについては、特設サイトを参照してください。

6. POP UP STOREの開催

名鉄百貨店本店では、4月23日(水)から5月5日(月・祝)までの期間に、POP UP STOREが開催されます。ここでは、オリジナルグッズや会場限定商品が販売され、スタンプラリー台紙引換券を提示すると特典がもらえるイベントも行われます。

POP UP STOREの詳細は以下の通りです。

  • 日時: 4月23日(水)~5月5日(月・祝)
  • 営業時間: 10:00~19:00(最終日は18:00閉場)
  • 場所: 名鉄百貨店本店[本館]7階 催場
  • 詳細: 名鉄百貨店の特設ページを参照

アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』について

アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は、クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』から派生した作品で、主人公は名馬オグリキャップです。本作は、週刊ヤングジャンプにて連載中で、累計発行部数は700万部を突破しています。

物語は、地方のカサマツトレセン学園に現れたウマ娘・オグリキャップが、圧倒的な走りで周囲の常識を覆していく様子を描いた青春ストーリーです。アニメは、2025年4月6日からTBS系全国28局ネットで毎週日曜16時30分より放送されます。アニメーション制作はCygamesPicturesが担当しています。

まとめ

名古屋鉄道とアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のタイアップ企画「東海プロジェクト」は、4月13日から6月30日までの期間にわたって様々なイベントが実施されます。スタンプラリーやラッピング電車の運行、出発式、オリジナルグッズの販売など、多彩な内容が用意されており、ファンにとって魅力的な機会となるでしょう。

イベント 内容 期間
スタンプラリー 7カ所のスタンプを集めると特典 4月13日~6月30日
ラッピング電車運行 描きおろしイラストの電車を運行 4月13日~6月30日
出発式 高柳知葉さんを招いた式典 4月13日
オリジナルグッズ販売 各駅限定商品やPOP UP STORE 4月23日~5月5日

このように、名鉄の「東海プロジェクト」は多くのイベントが盛り込まれており、アニメファンや鉄道ファンにとって楽しみな企画となっています。詳細は名古屋鉄道の特設サイトを確認することをお勧めします。

参考リンク: