povo Data Oasis、4月13日から大阪万博でデータ提供量5倍のキャンペーン開始

povoデータ増量キャンペーン

開催期間:4月13日〜10月13日

povoデータ増量キャンペーン
povo Data Oasisって何?
povo Data Oasisは特定の場所でデータを無料で受け取れるサービスで、通常の5倍のデータ量を提供するキャンペーンが大阪・関西万博で実施されます。
データ提供量が増えるのはいつから?
データ提供量が増えるキャンペーンは2025年4月13日から開始され、最大で月5GBのデータを受け取ることができます。

povo Data Oasisのデータ提供量が5倍に増量

KDDI Digital Life株式会社は、2025年4月2日に、povo2.0で提供する「povo Data Oasis」に関する新しいキャンペーンを発表しました。このキャンペーンは、2025年4月13日から「ローソン大阪・関西万博店」で実施されるもので、データ提供量が通常の5倍に増量されることが特徴です。

「povo Data Oasis」は、特定の場所でスマートフォンから特設サイトにアクセスすることで、データを無料でもらえるプログラムです。通常は1回につき0.1GB、最大で月10回(合計1GB)までのデータが提供されますが、「ローソン大阪・関西万博店」では、1回の来店につき0.5GBが提供され、月に最大で5GBを受け取ることが可能になります。

povo、データが無料でもらえる「povo Data Oasis」を大阪・関西万博会場内ローソン店舗と「未来の都市」限定で5倍に増量 画像 2

「未来の都市」でも同様のデータ増量を実施

さらに、KDDIが出展する2025年日本国際博覧会「未来社会ショーケース事業・フューチャーライフ万博」においても、「povo Data Oasis」が提供されます。このエリアでも、通常の5倍の0.5GBのデータ容量が提供されるため、来場者はデジタル体験をより充実させることができます。

「ローソン大阪・関西万博店」は万博会場の東ゲート付近に位置し、「未来の都市」パビリオンは西ゲート付近にあります。入場後すぐに「povo Data Oasis」を利用できるため、来場者はデジタルマップの閲覧や検索、パビリオン・イベントの観覧予約、キャッシュレス決済などにデータ通信を活用することができます。

povo、データが無料でもらえる「povo Data Oasis」を大阪・関西万博会場内ローソン店舗と「未来の都市」限定で5倍に増量 画像 3

povo Data Oasisの利用方法

「povo Data Oasis」を利用するには、以下の手順に従う必要があります。

  1. アクセス方法: 「未来の都市」館内または「ローソン大阪・関西万博店」店内で、povo shopにアクセスします。
  2. ログイン: povo2.0のIDでログインします。
  3. データ付与: 位置情報で来店状況を確認後、0.5GB(24時間)が即時で追加されます。

特設サイトには、povo2.0アプリのほか、ローソンアプリやローソン公式サイトからもアクセス可能です。

データ容量と利用回数の詳細

「povo Data Oasis」におけるデータ容量と利用回数については、以下のように設定されています。

付与されるデータ容量 利用回数 期間
0.5GB(24時間) 1日1回/月10回 2025年4月13日 ~ 10月13日

このデータの付与は、2025年4月13日から始まり、10月13日までの期間にわたって行われます。

関連情報と特設サイト

「povo Data Oasis」に関する詳細情報や最新のキャンペーン情報は、以下のリンクから確認できます。

このプログラムは、来場者にとって非常に便利なデジタル体験を提供することを目的としており、万博会場内での通信環境を向上させることに寄与します。

以上の内容をまとめると、povo Data Oasisは、特定の場所で無料でデータを受け取ることができるプログラムであり、特に大阪・関西万博においては、データ提供量が5倍に増量されるキャンペーンが実施されます。来場者は、デジタル体験をより一層充実させることができるでしょう。

項目 内容
提供開始日 2025年4月13日(予定)
データ容量 0.5GB(24時間)
利用回数 1日1回/月10回
提供期間 2025年4月13日 ~ 10月13日

このように、povo Data Oasisは、来場者にとって非常に便利で魅力的なサービスであり、特に大阪・関西万博においては、データ通信を活用した新たな体験が期待されます。

参考リンク: