2025年4月13日、大分ハローキティ空港が開港!大阪万博に合わせた観光キャンペーン開始

大分ハローキティ空港開港

開催期間:4月13日〜10月13日

大分ハローキティ空港開港
大分ハローキティ空港って何が特別なの?
大分ハローキティ空港は、ハローキティをテーマにした装飾が施され、「世界でいちばん、あたたまる空港」を目指しています。
観光キャンペーンはいつから始まるの?
観光キャンペーンは2025年4月13日から始まり、10月13日まで続きます。この期間中に様々な施策が展開されます。

大分県とサンリオエンターテイメントが共同で観光キャンペーンを発表

2025年3月17日、大分県と「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」を運営する株式会社サンリオエンターテイメントは、2025年に開催される大阪・関西万博にあわせた観光キャンペーンを発表しました。このキャンペーンは、国内外からの観光客を誘致することを目的としており、2025年4月13日から10月13日までの期間中にさまざまな施策が展開されます。

第一弾の施策として、4月13日に大分空港が「大分ハローキティ空港」として愛称化され、「世界でいちばん、あたたまる空港」をコンセプトに、ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターたちが訪れる人々をお迎えします。この新たな空港の開港により、ハーモニーランドのリゾート化計画も期待されています。

大分県とハーモニーランドを運営するサンリオエンターテイメント万博開催にあわせ観光キャンペーン発表4月13日『大分ハローキティ空港』開港 画像 2

共同記者発表の内容

大分県庁舎本館4階貴賓室にて行われた共同記者発表には、大分県知事の佐藤樹一郎氏と株式会社サンリオエンターテイメントの代表取締役社長である小巻亜矢が出席しました。発表では、観光キャンペーンの概要や「大分ハローキティ空港」のロゴが公開され、特別ゲストとしてハローキティも参加し、出席者との記念撮影が行われました。

佐藤知事は、令和6年には訪日外国人が150万人に達し、過去最高になると予測していることを述べ、大阪万博の開催にあわせて大分県の魅力を国内外に発信する重要性を強調しました。また、ハーモニーランドが世界に発信できる魅力的なスポットであることをアピールし、本キャンペーンを通じて大分県を訪れたい場所としてプロモーションを行うことで大きな相乗効果が期待できるとコメントしました。

大分県とハーモニーランドを運営するサンリオエンターテイメント万博開催にあわせ観光キャンペーン発表4月13日『大分ハローキティ空港』開港 画像 3

観光キャンペーンの具体的施策

本キャンペーンは、大分県と株式会社サンリオエンターテイメントが連携して実施するものであり、観光促進と地域活性化を目的としています。以下は、キャンペーン期間中に実施される主な施策です。

  • サンリオキャラクターで装飾された「大分ハローキティ空港」の開港(4月13日 ~ 10月13日)
  • 県観光公式SNS等でハーモニーランドなどをインバウンド向けに情報発信(4月13日 ~ 10月13日)
  • 大分空港-杵築駅-ハーモニーランド間でのバス実証運行(8月~10月予定)
  • 大阪・関西万博会場内に大分県ブースとしてハーモニーランドブースを設置(9月予定)
  • ツール・ド・九州2025の当日イベントで連携してPR(10月予定)

これらの施策は、観光客の誘致を強化し、地域経済の活性化を図るための重要な取り組みとなります。

大分県とハーモニーランドを運営するサンリオエンターテイメント万博開催にあわせ観光キャンペーン発表4月13日『大分ハローキティ空港』開港 画像 4

「大分ハローキティ空港」のコンセプト

「大分ハローキティ空港」は「世界でいちばん、あたたまる空港」を目指すコンセプトのもと、訪れる人々に温かいおもてなしを提供します。大分県の特徴である温泉地や郷土料理、人々のあたたかいおもてなしを体験できる場所として、空港はその玄関口となります。

相棒となるハローキティは、皆が仲良く過ごす精神を持ち、世界中の人々に愛されてきたキャラクターです。空港では、訪れた誰もが笑顔になれるよう、さまざまな取り組みを行っていく予定です。

大分県とハーモニーランドを運営するサンリオエンターテイメント万博開催にあわせ観光キャンペーン発表4月13日『大分ハローキティ空港』開港 画像 5

まとめ

施策 実施期間
大分ハローキティ空港の開港 4月13日 ~ 10月13日
インバウンド向け情報発信 4月13日 ~ 10月13日
バス実証運行 8月~10月予定
大阪・関西万博の大分県ブース設置 9月予定
ツール・ド・九州2025との連携PR 10月予定

このように、大分県とサンリオエンターテイメントの連携による観光キャンペーンは、国内外からの観光客を呼び込み、大分県の魅力を広く発信することを目的としています。今後の展開に注目が集まります。

参考リンク: