ベストカレンダー 2025年5月16日のカレンダー

2025年5月16日金曜日

令和7年 巳(み)年 |仏滅

5月16日は何の日

5月16日(金)は「透谷忌」を含む13個の記念日があります。六曜は仏滅、月の月齢は18.3を迎えます。 ...5月16日の運勢をもっと見る

5月16日の六曜と月の状態

  • 六曜: 仏滅
  • 吉日: 神吉日

大安カレンダーを見る >

5月16日の歴史上のできごと

もっと見る >

  • 2022年
    ジャン・カステックスに替わり第25代フランス首相にエリザベット・ボルヌが就任、第43代となる同国の内閣も同日発足。
  • 2015年
    幕張海浜公園にてレッドブル・エアレース・ワールドシリーズが日本初開催。 [出典] “「空のF1」エアレースに6万人 日本初開催”. 日本経済新聞. (2015年5月17日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16HB2_W5A510C1000000/ 2020年7月12日閲覧。
  • 2012年
    天皇・皇后がエリザベス2世即位60周年記念行事出席のためイギリスを訪問。 [出典] “両陛下がロンドンに到着”. 日本経済新聞. (2012年5月17日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG15040_W2A510C1CR8000/ 2020年7月12日閲覧。
  • 2007年
    ニコラ・サルコジがフランス第五共和政の第6代大統領に就任。
  • 2005年
    高額納税者発表の最終年:1947年から2005年まで、国税庁が前年度の高額納税者の名簿を発表していた。
  • 1995年
    オウム真理教元教祖である麻原彰晃が地下鉄サリン事件の殺人罪等の容疑で山梨県上九一色村のオウム真理教の施設内で逮捕される。
  • 1995年
    オウム真理教事件: 当時の東京都知事である青島幸男を狙った東京都庁小包爆弾事件が発生。職員1人が重傷を負う。
  • 1989年
    中村橋派出所警官殺害事件が発生。元陸上自衛官の男(当時20歳)が警察官から拳銃を奪うことを企て、警視庁練馬警察署の中村橋派出所(東京都練馬区中村北四丁目)を襲撃して執務中の警察官2人(巡査・巡査部長)をサバイバルナイフで刺殺したが、拳銃強奪は失敗に終わった。加害者の男は1998年に死刑が確定。
  • 1981年
    フジテレビ系のバラエティ番組、『オレたちひょうきん族』が放送開始。1989年10月14日まで続く。
  • 1980年
    大平正芳内閣に対する内閣不信任案が、自由民主党の反主流派が欠席したことにより可決される。
  • 1977年
    初の実用的なパーソナルコンピュータ「Apple II」が発売。
  • 1975年
    ヒマラヤ山脈のシッキム王国が、国民投票の結果に基づきインドに合併される。
  • 1975年
    田部井淳子ら日本女子登山隊が女性初のエベレスト登頂に成功。
  • 1969年
    行政機関の職員の定員に関する法律(公務員総定員法)公布。
  • 1969年
    ベネラ計画: ソ連の探査機「ベネラ5号」が金星に着陸。
  • 1968年
    日本プロ野球史上初のノースリーブ・ユニフォーム登場(中日ドラゴンズが着用)。 [出典] “『1968年途中の中日ドラゴンズのユニフォームを語る ユニフォームを語るシリーズ#18』”. おいねのブログ。 Always smile!Always enjoy!Always refine my soul!Always make progress!. 2024年4月13日閲覧。
  • 1968年
    1968年十勝沖地震。52人死亡、330人重軽傷。
  • 1966年
    中国共産党が5・16通知を発表。「プロレタリア階級による文化大革命」の用語が初めて登場。
  • 1961年
    韓国で朴正煕の軍事革命委員会が無血クーデター。反共・親米政権が成立。(5・16軍事クーデター)
  • 1960年
    セオドア・メイマンがルビー結晶によるレーザー発振(ルビーレーザー)を初めて実現。
  • 1960年
    雅樹ちゃん誘拐事件が発生(5月19日に遺体で発見される)。
  • 1954年
    京都市内で大気圏内核実験に伴う放射性物質を含んだ雨(いわゆる放射能雨)が観測。8万6760カウントが計測された。 [出典] 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、98頁。ISBN 9784816922749。
  • 1953年
    NHKが大相撲のテレビ中継を開始。
  • 1949年
    東京、大阪、名古屋の3証券取引所が取引再開。
  • 1949年
    支笏洞爺国立公園が国立公園に指定。
  • 1948年
    ハイム・ヴァイツマンがイスラエルのイスラエル暫定国務院議長に就任。翌1949年2月17日、初代大統領に選出される。
  • 1947年
    北海道三笠町幾春別で大火。死者2人、負傷者2人、焼失家屋977戸。 [出典] 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、67頁。ISBN 9784816922749。
  • 1945年
    第二次世界大戦・ビルマの戦い: ペナン沖海戦が行われる。
  • 1943年
    第二次世界大戦・東部戦線: ワルシャワ・ゲットー蜂起が終息。
  • 1943年
    第二次世界大戦: イギリス空軍がドイツのルール地方に所在する複数のダムに対して同時攻撃を敢行する(チャスタイズ作戦)。
  • 1931年
    島根県松江市内で大火。家屋672戸が全焼 [出典] 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、34頁。ISBN 9784816922749。
  • 1929年
    カリフォルニア州ハリウッドで、第1回アカデミー賞の授賞式が行われる。
  • 1920年
    ローマ教皇ベネディクトゥス15世がジャンヌ・ダルクを列聖。
  • 1919年
    アルバート・リードらの搭乗するカーチスNC4飛行艇ほか2機が、トレバシー湾から大西洋横断飛行でポルトガルのアゾレス島を目指し出発した。 [出典] “This Day in History… May 16, 1919”. Mystic Stamp Company. 2020年7月12日閲覧。
  • 1916年
    第一次世界大戦:イギリス・フランス間でオスマン帝国領アラブ地域の分割に関するサイクス・ピコ協定が結ばれる。
  • 1912年
    日本初のオリンピック選手団が開催地のスウェーデン・ストックホルムへ向け出発。
  • 1889年
    東京・上野の宮内省博物館を帝国博物館に改称。京都・奈良にも帝国博物館を設置。
  • 1866年
    チャールズ・エルマー・ハイアーがルートビアを商品化。
  • 1843年
    イギリスのパディントン - スラウ間で世界初の電報業務を開始。
  • 1842年
    オレゴン・トレイルを通る最初の幌馬車隊がミズーリ州エルム・グラブを出発。
  • 1811年
    スペイン独立戦争: アルブエラの戦い。
  • 1771年
    世直しの戦争: アラマンスの戦い。
  • 1770年
    後にフランス国王ルイ16世となるルイ・オーギュストがマリー・アントワネットと結婚。
  • 1689年
    松尾芭蕉が弟子の河合曾良とともに『おくのほそ道』の旅に出発。
  • 1568年
    スコットランドの元女王メアリーがイングランドに亡命。 [出典] “Mary Queen of Scots at Carlisle Castle”. ENGLISH HERITAGE. 2020年7月12日閲覧。
  • 1532年
    イングランドのカトリック教徒の政治家トマス・モアが大法官を辞職。離婚問題を巡りヘンリー8世の不興を買い、1535年7月6日に斬首刑に処せられる。(1935年に列聖された。)
  • 1204年
    フランドル伯ボードゥアン9世が、ボードゥアン1世としてラテン帝国の初代皇帝に即位。 [出典] “Latin Empire”. FANDOM. 2020年7月12日閲覧。
  • 675年
    天武天皇が日本で初めて肉食・狩猟を禁じる詔を発する。

5月16日が誕生日の有名人

もっと見る >

  • 1552年
    誠仁親王、正親町天皇第五皇子(+ 1586年)
  • 1611年
    インノケンティウス11世、第240代ローマ教皇(+ 1689年)
  • 1716年
    西尾忠需、第3代横須賀藩主(+ 1789年)
  • 1718年
    マリア・ガエターナ・アニェージ、数学者(+ 1799年)
  • 1763年
    ルイ=ニコラ・ヴォークラン、化学者(+ 1829年)
  • 1788年
    フリードリヒ・リュッケルト、詩人、東洋学者(+ 1866年)
  • 1801年
    ウィリアム・スワード、アメリカ合衆国国務長官(+ 1872年)
  • 1814年
    平野長発、第9代田原本領主(+ 1854年)
  • 1821年
    パフヌティ・チェビシェフ、数学者(+ 1894年)
  • 1821年
    西尾忠受、第7代横須賀藩主(+ 1861年)
  • 1823年
    ハイマン・シュタインタール、言語学者(+ 1899年)
  • 1830年
    西郷頼母、幕末期会津藩の家老(+ 1903年)
  • 1831年
    デイビッド・エドワード・ヒューズ、発明家(+ 1900年)
  • 1855年
    奥平昌邁、第9代中津藩主・伯爵(+ 1884年)
  • 1857年
    松平定教、第5代桑名藩主・子爵(+ 1899年)
  • 1886年
    アーネスト・バージェス、都市社会学者(+ 1966年)
  • 1895年
    林家彦六、落語家(+ 1982年)
  • 1898年
    溝口健二、映画監督(+ 1956年)
  • 1898年
    タマラ・ド・レンピッカ、画家(+ 1980年)
  • 1899年
    原田武一、テニス選手(+ 1978年)
  • 1902年
    野副鉄男、化学者(+ 1996年)
  • 1905年
    ヘンリー・フォンダ、俳優(+ 1982年)
  • 1909年
    ルドルフ・コンフナー、工学者、物理学者(+ 1977年)
  • 1913年
    藤間生大、歴史学者(+ 2018年)
  • 1913年
    ウディ・ハーマン、ジャズミュージシャン(+ 1987年)
  • 1916年
    エフライム・カツィール、物理学者、政治家(+ 2009年)
  • 1917年
    フアン・ルルフォ、小説家、写真家(+ 1986年)
  • 1919年
    リベラーチェ、ピアニスト(+ 1987年)
  • 1922年
    オトマール・スウィトナー、指揮者(+ 2010年)
  • 1923年
    池宮彰一郎、小説家(+ 2007年)
  • 1923年
    マートン・ミラー、経済学者(+ 2000年)
  • 1925年
    ダンカン・ルース、科学者(+ 2012年)
  • 1925年
    ニウトン・サントス、元サッカー選手(+ 2013年) [出典] “ニウトンサントス氏死去 ペレらと黄金時代”. 日刊スポーツ (2013年11月28日). 2020年11月27日閲覧。
  • 1928年
    ビリー・マーチン、元プロ野球選手、監督(+ 1989年)
  • 1929年
    わたなべまさこ、漫画家
  • 1929年
    アドリエンヌ・リッチ、詩人(+ 2012年)
  • 1930年
    フリードリヒ・グルダ、ピアニスト(+ 2000年)
  • 1930年
    ルドルフ・カルマン、電気工学者( + 2016年)
  • 1931年
    ハンナ・ブレイディ、ホロコースト犠牲者(+ 1944年)
  • 1933年
    尾本惠市、人類学者
  • 1933年
    蘭定美男、元プロ野球選手
  • 1938年
    アイバン・サザランド、計算機科学者
  • 1939年
    阿部軍治、筑波大学名誉教授(+ 2014年)
  • 1942年
    ささきいさお、歌手、俳優、声優
  • 1943年
    湯川英一、実業家、元セガ・エンタープライゼス専務、元クオカード社長(+ 2021年)
  • 1944年
    ダニー・トレホ、俳優
  • 1945年
    高橋重行、元プロ野球選手(+ 2010年)
  • 1946年
    荒川強啓、フリーアナウンサー
  • 1946年
    ロバート・フリップ、ギタリスト(キング・クリムゾン)
  • 1947年
    信澤三惠子、女優、声優
  • 1948年
    末岡泰義、政治家
  • 1948年
    36代木村庄之助、大相撲行司(+ 2022年)
  • 1950年
    ヨハネス・ベドノルツ、物理学者
  • 1951年
    石塚運昇、声優(+ 2018年)
  • 1951年
    テント、漫談家、タレント(+ 2016年)
  • 1951年
    堀内三郎、元プロ野球選手
  • 1952年
    アレクサンドル・ザイツェフ、フィギュアスケート選手
  • 1953年
    ピアース・ブロスナン、俳優
  • 1953年
    北の湖敏満、元大相撲横綱(+ 2015年)
  • 1953年
    広津素子、政治家、元衆議院議員
  • 1953年
    劔持節雄、元プロ野球選手
  • 1953年
    モニカ・ハジェット、ヴァイオリニスト
  • 1953年
    桂伸乃介、落語家(+ 2020年) [出典] “【訃報】落語家の桂伸乃介さん死去”. 日テレNEWS24 (2020年1月3日). 2020年10月29日閲覧。
  • 1954年
    コリン・ニューマン、ミュージシャン(ワイヤー)
  • 1954年
    松永美隆、元プロ野球選手
  • 1955年
    丘野かおり、女優
  • 1955年
    デブラ・ウィンガー、女優
  • 1955年
    オルガ・コルブト、体操選手
  • 1955年
    ジャック・モリス、元プロ野球選手
  • 1957年
    逢坂みえこ、漫画家
  • 1958年
    武沢豊、ギタリスト、作曲家(安全地帯)
  • 1959年
    阿知波悟美、女優
  • 1959年
    石渡治、漫画家
  • 1960年
    谷松浩之、元プロ野球選手
  • 1961年
    堀口弘治、将棋棋士
  • 1962年
    山崎銀之丞、俳優
  • 1962年
    渡部勝美、元野球選手
  • 1963年
    高橋仁、元俳優、子役
  • 1964年
    関谷亜矢子、アナウンサー
  • 1965年
    クリス・ノヴォセリック、ベーシスト(元ニルヴァーナ)
  • 1965年
    唐渡亮、俳優
  • 1966年
    ジャネット・ジャクソン、歌手
  • 1967年
    前原博之、元プロ野球選手
  • 1967年
    田北雄気、元サッカー選手、指導者
  • 1968年
    下柳剛、元プロ野球選手
  • 1968年
    奈良原浩、元プロ野球選手
  • 1969年
    上原晃、元プロ野球選手
  • 1970年
    大下容子、テレビ朝日アナウンサー
  • 1970年
    西牟田恵、女優
  • 1970年
    ガブリエラ・サバティーニ、元テニス選手
  • 1971年
    レイチェル・ゴスウェル、ミュージシャン
  • 1971年
    信長貴富、作曲家
  • 1972年
    宝来城多郎、元騎手
  • 1972年
    アンジェイ・ドゥダ、政治家、ポーランド大統領
  • 1973年
    鳥海浩輔、声優
  • 1973年
    藤田晋、実業家、サイバーエージェント代表取締役社長
  • 1974年
    青木夕夏、元女優
  • 1974年
    ラウラ・パウジーニ、歌手
  • 1974年
    ジェロッド・リガン、元プロ野球選手
  • 1975年
    遠山景織子、女優
  • 1977年
    今井麻美、声優
  • 1978年
    相木崇、元プロ野球選手
  • 1978年
    大正九年、ミュージシャン
  • 1979年
    松本康太、お笑いタレント(レギュラー)
  • 1979年
    ラスマス・フェイバー、ミュージシャン
  • 1980年
    佐藤朱、声優
  • 1980年
    フアン・アランゴ、サッカー選手
  • 1980年
    アルテム・クニャゼフ、フィギュアスケート選手
  • 1981年
    諸岡愛美、元レースクイーン、元タレント
  • 1981年
    野口祥順、元プロ野球選手
  • 1981年
    吉田海偉、卓球選手
  • 1981年
    セルゲイ・ノビツキー、元フィギュアスケート選手
  • 1982年
    埼玉最終兵器、作曲家、編曲家
  • 1983年
    愛川ゆず季、タレント、元グラビアアイドル
  • 1983年
    川島大輔、お笑いタレント(アンカンミンカン)
  • 1983年
    浜丘麻矢、女優
  • 1984年
    小島和也、ミュージシャン(back number)
  • 1984年
    寺西永里、元タレント、元グラビアアイドル
  • 1984年
    ブランドン・マン、元プロ野球選手
  • 1985年
    酒井彩名、タレント
  • 1985年
    大倉忠義、歌手、ミュージシャン(SUPER EIGHT)
  • 1985年
    菅沼実、元サッカー選手、指導者
  • 1986年
    佐藤剛士、元プロ野球選手
  • 1986年
    横尾渉、アイドル(Kis-My-Ft2)
  • 1986年
    久古健太郎、元プロ野球選手
  • 1986年
    アンディ・キーオ、サッカー選手
  • 1986年
    貞包紘子、ショートトラックスピードスケート選手
  • 1986年
    ミーガン・フォックス、女優、ファッションモデル
  • 1987年
    ヴィクトール・ファイファー、フィギュアスケート選手
  • 1987年
    長崎峻侑、トランポリン競技選手
  • 1987年
    タイラー・クロイド、プロ野球選手
  • 1988年
    岡部紗季子、元体操選手
  • 1988年
    菊沢竜佑、元プロ野球選手
  • 1988年
    ベハティ・プリンスルー、ファッションモデル
  • 1990年
    小川泰弘、プロ野球選手
  • 1990年
    宮野達也、俳優
  • 1990年
    金輔炅、歌手
  • 1990年
    トーマス・サングスター、俳優
  • 1990年
    スタス・スパーニン、画家
  • 1991年
    岸信千世、政治家、衆議院議員
  • 1991年
    桐山紗知、タレント、モデル
  • 1991年
    栁俊太郎、モデル
  • 1991年
    アシュリー・ワグナー、フィギュアスケート選手
  • 1991年
    グリゴール・ディミトロフ、テニス選手
  • 1991年
    ケビン・モスカテル、元プロ野球選手
  • 1991年
    水月桃子、グラビアアイドル
  • 1992年
    佐藤摩弥、オートレース選手
  • 1993年
    加賀翔、お笑い芸人(かが屋)
  • 1993年
    IU、歌手、女優
  • 1994年
    桜井玲香、女優(元乃木坂46)
  • 1994年
    伊沢拓司、クイズプレイヤー
  • 1995年
    渡辺梨加、ファッションモデル(元櫻坂46)
  • 1995年
    川崎鷹也、シンガーソングライター
  • 1997年
    吉永アユリ、女優
  • 1997年
    佐藤佳穂、アイドル(SKE48)
  • 1997年
    館澤亨次、陸上選手
  • 1998年
    野元浩輝、元プロ野球選手
  • 1998年
    鳴海唯、女優
  • 1998年
    蒼、タレント、元AV女優
  • 1998年
    青山なぎさ、声優(Liella!)
  • 1999年
    上水口萌乃香、アイドル(元ハープスター、元X21)
  • 1999年
    宇佐見りん、小説家
  • 2000年
    むく、YouTuber(むくえな)
  • 2000年
    早乙女舞彩、元グラビアアイドル
  • 2001年
    大橋武尊、プロ野球選手
  • 2001年
    実土里、アイドル(ライスボール)
  • 2001年
    山本唯翔、陸上競技選手
  • 2003年
    黒嵜菜々子、アイドル(Peel the Apple)
  • 2003年
    MITSUKI、アイドル(ミームトーキョー)
  • 長谷川俊介、声優 [出典] “長谷川俊介”. ケンユウオフィス. 2021年1月8日閲覧。

5月16日亡くなった偉人

もっと見る >

  • 1567年
    武田義統、若狭国の戦国大名(* 1526年)
  • 1629年
    土居清良、戦国武将(* 1546年)
  • 1669年
    ピエトロ・ダ・コルトーナ、画家(* 1596年) [出典] Pietro da Cortona Italian artist Encyclopædia Britannica
  • 1703年
    シャルル・ペロー、詩人、童話作家(* 1628年)
  • 1782年
    ダニエル・ソランダー、植物学者(* 1733年)
  • 1823年
    大田南畝、戯作者(* 1749年)
  • 1830年
    ジョゼフ・フーリエ、数学者(* 1768年)
  • 1830年
    石川雅望(宿屋飯盛)、劇作家、国学者(* 1754年)
  • 1859年
    飯岡助五郎、侠客(* 1792年)
  • 1872年
    佐藤泰然、医師、順天堂創設者(* 1804年)
  • 1894年
    北村透谷、詩人、評論家(* 1868年)
  • 1914年
    ピョートル・スヴャトポルク=ミルスキー、ロシア帝国内相(* 1857年)
  • 1915年
    ジュリヤン・ボードリエ、書誌学者(* 1860年)
  • 1916年
    桂文左衛門、落語家(* 1844年)
  • 1920年
    リーヴァイ・モートン、第22代アメリカ合衆国副大統領(* 1824年)
  • 1923年
    山添喜三郎、建設技術者(* 1843年)
  • 1924年
    キャンディ・カミングス、プロ野球選手(* 1848年)
  • 1924年
    小口太郎、歌人、科学者(* 1897年)
  • 1926年
    メフメト6世、オスマン帝国スルタン(* 1861年)
  • 1942年
    金子堅太郎、政治家(* 1853年)
  • 1942年
    ブロニスワフ・マリノフスキ、人類学者(* 1884年)
  • 1947年
    フレデリック・ホプキンズ、生化学者(* 1861年)
  • 1953年
    ジャンゴ・ラインハルト、ジャズギタリスト(* 1910年)
  • 1954年
    パトリック・マクドナルド、陸上競技選手(* 1878年)
  • 1954年
    クレメンス・クラウス、指揮者(* 1893年)
  • 1954年
    ワーナー・ビショフ、写真家(* 1916年)
  • 1955年
    ジェームズ・エイジー、作家(* 1909年)
  • 1957年
    エリオット・ネス、アメリカ合衆国財務省捜査官(* 1903年)
  • 1959年
    ウィリアム・ハモンド・ライト、天文学者(* 1871年)
  • 1960年
    イーゴリ・グラーバリ、画家、美術修復家(* 1871年)
  • 1961年
    喜多村緑郎、俳優(* 1871年)
  • 1978年
    ウィリアム・スタインバーグ、指揮者(* 1899年)
  • 1979年
    春風亭柳橋 (6代目)、落語家(* 1899年)
  • 1990年
    サミー・デイヴィスJr.、歌手、俳優(* 1925年)
  • 1990年
    ジム・ヘンソン、マペット製作者、映画製作者、テレビプロデューサー(* 1936年)
  • 1990年
    土家歩、俳優(* 1964年)
  • 2002年
    5代目柳家小さん、落語家(* 1915年)
  • 2002年
    荒井昌一、元FMW社長(* 1965年)
  • 2004年
    リッカルド・ブレンゴーラ、ヴァイオリニスト(* 1917年)
  • 2005年
    岡部冬彦、漫画家(* 1922年)
  • 2006年
    田村高廣、俳優(* 1928年)
  • 2008年
    青ノ里盛、元大相撲関脇、年寄14代立田川(* 1935年)
  • 2009年
    滝平二郎、切り絵作家(* 1921年)
  • 2009年
    速水優、第28代日本銀行総裁(* 1925年)
  • 2010年
    ロニー・ジェイムス・ディオ、ヘヴィメタルヴォーカリスト(* 1942年)
  • 2011年
    児玉清、俳優、司会者(* 1933年)
  • 2012年
    小林すすむ、俳優、タレント(* 1954年)
  • 2012年
    邱永漢、実業家、作家(* 1924年)
  • 2013年
    ハインリッヒ・ローラー、物理学者(* 1933年)
  • 2018年
    星由里子、女優(* 1943年)
  • 2018年
    西城秀樹、歌手、俳優(* 1955年)
  • 2019年
    イオ・ミン・ペイ、建築家(* 1917年)
  • 2019年
    ボブ・ホーク、政治家、第23代連邦首相(* 1929年
  • 2019年
    青木勝男、元プロ野球選手(* 1946年)
  • 2019年
    加藤典洋、文芸評論家(* 1948年)
  • 2019年
    アシュリー・マッサーロ、プロレスラー(* 1979年) [出典] “WWE元人気ディーバ・アシュリーさん39歳で死去”. 東スポweb (2019年5月17日). 2020年11月15日閲覧。
  • 2024年
    弥勒祐徳、画家 (* 1919年)
  • 2024年
    中尾彬、俳優(* 1942年)

5月16日(金)から主なイベントまでの日数

  • 土曜日まで
    1日
  • 月末まで
    15日
  • 年末まで
    229日
  • 祝日(海の日)まで
    66日
  • 父の日まで
    30日
    (6月15日)
  • 七夕まで
    52日
    (7月7日)
  • お盆まで
    91日
    (8月15日)
  • 中秋の名月まで
    143日
    (10月6日)
  • ハロウィンまで
    168日
    (10月31日)
  • 七五三まで
    183日
    (11月15日)
  • ブラックフライデーまで
    196日
    (11月28日)
  • クリスマスまで
    223日
    (12月25日)
  • 大晦日まで
    229日
    (12月31日)

今日は何の日トップページ

2025年(令和7年) 巳(み)年 5月のカレンダー

27
28
29
30
1
先勝
2
友引
3
先負
憲法記念日
4
仏滅
みどりの日
5
大安
こどもの日
6
赤口
振替休日
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負

5月の祝日

憲法記念日 (3日)、みどりの日 (4日)、こどもの日 (5日)、振替休日 (6日)

5月の二十四節気・雑節

この月のイベント一覧

新着記事